「みつばのたまて箱」へのご訪問、ありがとうございます。
前回のブログ記事をアップした後のこと。
「楽しく働いて陳情令関連のDVD手に入れるぞ~」と意気込んだ矢先。
発熱し、先週はコロナ感染で療養していたみつば。
この数年間やり過ごせていたのに、5類になったとたん感染してしまったと。
あははは(汗)
ただ、過去にかかった風邪とか、インフルエンザより断然楽だった気がします(40℃近い熱は出てたけど、痛みは無い)
熱が上がるのはいきなりだけど、休んでいるだけで勝手に熱が下がっていった感じ。(服用は初期に葛根湯のみ)
軽症とはいえ動けないので、公明正大にお休み出来て、録画していて溜めていたドラマやずっと見たかった映画を、ようやくまとめ見出来ました。
本日は、視聴したドラマ(映画)と一言感想雑記です。
「きのう何食べた?」映画版

感想:「じんわり♪」「壁サー同人作家の猫屋敷くんは承認欲求をこじらせている」(リンクは、プライムビデオのレンタル。みつばは、TV放送の録画バージョンを視聴)感想:「・・・うん」「性の劇薬」(映画)

感想:「うっわぁぁ~っっ・・・」「美しい彼」ドラマシーズン1、シーズン2

感想:「きゅんっ」「チェリまほ THE MOVIE ~30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい」

感想:「ほんわか・・・」以上。
療養中に、みつばが見たBLドラマ(映画)と、一言感想でした。
本当に一言ちょっと補足。
「きのう何食べた?」と「チェリまほ」は、ドラマシリーズを見ているので、安定視聴♪。
「性の劇薬」は、漫画も見ているのだけど、実写版でBLのアレコレを初めて見たみつば。目が点になったし、熱のある時に見るものでは無かったかも(苦笑)
「壁サー・・・」は、同人活動知識がほとんど無く、「そもそも壁サークルって何?」って興味から見たのだけど、真逆の認識だったのだと知りました。
「美しい彼」は録画していたのに、ずっと見られていなかったから、シーズン2(映画版の手前まで)まで一気見できて良かった。
他にも、「陳情令」日本語字幕版とか、
中国ドラマ「无眠之境」(催眠術師(カウンセラー)と警官のコンビで謎と事件を追うミステリードラマ)とか。
「陳情令」舞台裏のddとgg会話動画とか(←これは、療養関係なく毎日視聴(笑))いろいろ見られました。
本日は母の日で、家族に労ってもらって、
最後に美味しいもの食べてゆっくりできて幸せでした。
明日から通常運行&出勤。
頑張ろう。萌え貯金♪
(後記)
いろいろ見て、やっぱり思ったことは。
みつばは、「BL」というカテゴリものより「コンビ」とか「相棒」ものを見て「萌え~」となるのが好きみたいです。
- 関連記事
-