fc2ブログ
管理人★みつば★の好きな小説、ドラマ、映画等の感想やイラスト、小説などの二次創作物がおかれています。
プロフィール

★みつば★

Author:★みつば★
「みつばのたまて箱」にようこそ。
管理人★みつば★です。
記事の中にお好きな物があれば
是非一緒に楽しみましょう♪

最新記事

カテゴリ
月別アーカイブ

訪問者様♪

更新通知登録ボタン

記事更新を通知します

検索フォーム

QRコード

QR

※(おわび)次回は二次創作でお会いしましょう。と書いておいて。
突発雑記のアップですみません。

アニメ「魔道祖師」完結編。日本語吹き替え版。

テレビ放送(東京〇X)←一部伏字。で録画していたのは、2話までと乱葬の騒乱あたりのおっさんが出てくるシーンだけ視聴していた、みつばです。

全部見るつもりではあるのですが、先に最終話でチラっと出てくる、おっさん(藍啓仁)を確認したくて(←どこまでアニメ版のおっさんに萌えてるのでしょう、自分(笑))完結編の12話だけ先に視聴しました。

ブログの読者さまから、別の放送局で「カットされているシーンがありました」とコメントで教えてもらっていたのですが。


この放送版も、めっちゃっカットシーンがある!!


それも、重要シーンばかり。

まず、江澄の、あの大切な過去回想シーンが無い!

このシーンが無いと、カット版だけ見ている視聴者さんは、江澄のこと誤解しそう。
アニメ江澄が余計にかわいそうなことに。

さらに。さらに。

金凌への贈り物シーンもカット。

みつばが、4コマ漫画でパロったエピソードも無い。

儀式のシーンが無いから、沢蕪君や、聶懐桑も出てこない。

そして。そして。

おっさんのかっこいい姿もバッサリカット!

ラブラブ忘羨カップルが、後のことは、皆様におまかせ~的に、二人で新婚旅行している間、おっさんが、世の為、人の為に儀式の結界陣に仙力を注いでくれている、「さすが、おっさん!」的なシーンも無かった(涙)

忘羨シーンは、しっかりありましたけど。

まあ、大切なのは、主役の忘羨シーンだから・・・。
そこは、ノーカットですよね。

・・・原作にある、宿でのイチャラブシーンが無かったけど。←あたりまえっ。


でも、最終話を見終わった後。

みつばが、一昨年見た、アニメ魔道祖師完結編の記憶は、「マンデラエフェクトだった?」(←苦笑)なみに、呆然となって、思わず、アマゾンプライム放送版を即チェック。

そうしたら。

こちらはノーカット版でした。(たぶん)

江澄の過去回想も、金凌も、おっさんシーンもありました。

はぁ・・・。良かった♪

・・・と、もう、今さらな話を呟いてみました。


「魔道祖師」ファンの方なら、原作も読んでいるでしょうし、おそらく、カットシーンの多いテレビ放送だけでなく、ノーカット版も見ることでしょう。

カット版のアニメを初めて見ても、はまった方は、ファンサイト等で、あらすじチェックしたり、Blu-rayも購入されると思うので、そのあたり補完してますよね。きっと。


↑完全版のBlu-ray表紙(笑)。
ほらね。このまま、もう結婚披露宴だって♪


みつばは、アニメ「魔道祖師」を見ると、やっぱり、アニメ版の忘羨のラブラブ妄想が浮かびます。

同じ忘羨なのですけど、「陳情令」の二人とは違う感じです。みつばの中では。

でも、みつばには、アニメ版はアニメ版で萌えるツボがあります。

どこまでも、どこまでも。
魏くんに甘くつくしまくる、藍くんが愛おしくてしょうがない♪


そして、すっかり忘れかけていて、アニメを見て、思い出したのですが。

みつばの裏箱で更新していた「魔道祖師」の二次小説「鳴かぬ兎は夜に身を焦がす」の後編。

まだ未公開でしたね。てへペロっ♪←こらこら。

大丈夫。修正が途中だけど、二次小説の後編はファイル保存されているので、今度こそ忘れないうちに完成させてアップする予定です。

とりあえず。

アニメ完結編の最終話のシーンの中で。
初めて見た時も妄想してしまったものを、二次創作4コマ漫画で描いてみました。

同じく、アニメ「魔道祖師」完結編の二次創作漫画「彼の背中を追いかけて」は、「【裏箱】二次創作漫画INDEX2」記事の裏箱の中にあります。(上から14番目)

当時も、アニメの感想雑記で、みつばが、ボソッと、何やらつぶやいてますけど(笑)

二次創作4コマ漫画は、後日更新予定。


「魔道祖師Q」も、とうとう、念願のBlu-rayでましたし♪


↑「DVDでて欲しい」との祈りが届いた?♪

アニメ版「魔道祖師」見て、ひさしぶりに、萌え世界に戻ってきた気分です。

おちついたら、また「陳情令」沼の底まで遊びに行きます。


追伸:「wの夜」のイベント映像は視聴しました。
dd(王一博さん)が受賞しているシーンは。

あとは、ネットにあがった動画や画像で。

肖戦さん、王一博さん、すごくカッコ良かった。
黒と白のタキシード姿。

「黒の皇子と、白の王子」と、思わず心の中で呼ぶみつば。

おめでとうございます!
これからも応援しています。と、ひっそりエールを送る自称ファン。


ブログ記事への拍手、コメントを送ってくださった方、ありがとうございます!

みつばは元気です。ただ、4月は行事多めです。
あたらしい出会いも沢山。みつばは、少々現実酔いになったので、妄想世界に避難してしまいました(笑)


ブログへのご訪問、ありがとうございました。
関連記事

テーマ:アニメ・感想 - ジャンル:アニメ・コミック

web拍手 by FC2
// ホーム //