fc2ブログ
管理人★みつば★の好きな小説、ドラマ、映画等の感想やイラスト、小説などの二次創作物がおかれています。
プロフィール

★みつば★

Author:★みつば★
「みつばのたまて箱」にようこそ。
管理人★みつば★です。
記事の中にお好きな物があれば
是非一緒に楽しみましょう♪

最新記事

カテゴリ
月別アーカイブ

訪問者様♪

更新通知登録ボタン

記事更新を通知します

検索フォーム

QRコード

QR

韓国ドラマ「検事プリンセス」の二次小説「聖夜の誓い」です。

検事プリンセス、みつばの二次小説の最新作です。
「聖夜の祈り」から1年後のクリスマス話。
関連したイメージイラストと、雑記は、こちら


みつばの「検事プリンセス」の他の二次小説のお話、コメント記入は、
検事プリンセス二次小説INDEX2」ページからどうぞ。
このブログに初めていらした方、このブログを読む時の注意点は「お願い」を一読してください。



聖夜の誓い





カチャリ…。

ホテルの部屋の窓辺に立ち、夜景を見ていたヘリは、
ドアが開く音で振り返った。


「メリー・クリスマス」


声と共に、部屋に入って来た“サンタクロース”に、ヘリが笑った。


「素敵な正装ね。イヌ」

赤い帽子とサンタ服を着こんだイヌがヘリにウインクして見せた。

「クリスマス仕様だ。似合うか?」

「ええ。パーティーの会場から、その恰好のままで来たの?」

「着替えた後の姿を見せたら、子ども達の夢を壊すかもしれないからな」

「みんな喜んでくれた?」

「ああ。サンタの恰好も、プレゼントも」

「よかったわ」

「うん。待たせて悪かった」

「ううん」

ヘリが首を横に振った。

「サンタさんは、絶対、今日中に私のところに来てくれるって信じてたから。
それに、見て。この部屋、夜景が最高なの。ずっと見飽きないくらい」

ヘリが、イヌのサンタ服の裾をひっぱって、窓の方に連れていった。

「昨年、ニューヨークのホテルで見た時と同じくらい素敵。どう?」

「ああ」

イヌとヘリは、並んでホテルの窓からの夜景を眺めた。


12月24日。クリスマスイブ。

ヘリとイヌには、恋人になってから過ごす二度目のクリスマスイブだった。

昨年は、アメリカに住むイヌの義父に会いに行き、ニューヨークの街で過ごした二人だったが、今年は、ソウルのホテルで過ごすことに決めていた。

しかし、ヘリは、仕事。
イヌの方は、知人の頼みで、急遽、チャリティーパーティーの手伝いをすることになった。

日中のデートは無く、予約していたレストランのディナーはキャンセル。
ホテルの部屋で落ち合う、というクリスマスイブ。

昨年のようなクリスマス休暇と違い、
計画も変更されていたが、ヘリは十分に満足していた。

イヌの予約したホテルは、ヘリ好みの部屋。
夕食には、ホテルのルームサービスで料理と酒が準備されている。

何より、恋人がそばにいるクリスマスイブ。

これ以上、望むことはあるだろうか?

それに・・・。


ヘリは、左手のくすり指につけられた指輪に目を落とした。

記念日にもらった指輪と重ねてつけていた指輪は、
イヌにプロポーズされた時に贈られた婚約の印だった。

明日25日の夜は、親同士の顔合わせディナーも予定されている。

ヘリの父母、マ・サンテとパク・エジャ。
イヌの養父、ジョン・リー。

アメリカに住んでいるジョンは、先日から韓国に訪れていて、
今日は、こちらにいる友人達と過ごすという話だった。

イヌから婚約の話を聞いた養父のジョンは、とても祝福し、
ヘリにも“おめでとう”という、メッセージを送ってきていた。

そして、ヘリの父、マ・サンテも。

イヌとの交際を認めてくれていたサンテではあったが、
この結婚は許してくれるのだろうか?

ヘリの中には、そんな気がかりが少なからず残っていた。

だが、ヘリが知らないところで、イヌとサンテが会っていたらしいと、
母のエジャが、後でこっそりとヘリに教えてくれていた。

二人の間にどんな話が交わされたのかの詳細は分からなかったが、
ヘリが婚約を報告した時、サンテは「わかった」と静かに言った。

やわらかな微笑すら浮かべていたサンテの顔に、
ヘリは、サンテが、この結婚を本心から認めてくれたと感じた。

こうして、結婚式の日程と場所も決まり、
ヘリのウエディングドレスは、ヘリ自身がデザインし、
親友のユナをはじめ、デザイン科にいた時の友人達が制作すると言ってくれていた。

二人の結婚に向けて、準備は着々と進められている。

そんな中の、クリスマス休暇。


「“婚約者”と初めて過ごすクリスマスね」

ヘリがウキウキした口調で言った。

「そうだな。そして…」

イヌが、わざと、素っ気ない顔で言った。

「婚約者と過ごす最後のクリスマスだ」

来年の今頃には、恋人でも、婚約者でも無い。
伴侶として、クリスマスを過ごすだろう。

イヌは、そう言っていた。

「独身最後のクリスマスってことね?」

「それは、分からないな」

「何よ。それ。分からないって」


うそぶくイヌに、ヘリが頬を膨らませた。

「はっきり言ってちょうだい。イヌ。
僕にとって、マ・ヘリが、最初で最後の婚約者だって」

「あれ? それ、僕がプロポーズの時に言ったよな?」

「そんな台詞言っていないわよ」

「そうか? 僕は何て言っていた?」

「覚えてないなら、思い出させてあげるわ。
私は、記憶力は、いいんですからね」

ヘリは、フンと鼻を鳴らすと、腰に手をあてた。


「『マ・ヘリ。君は、僕にとって、かけがえのない人だ。だから、この先の僕の未来にも、ずっと君がいて欲しい』って」

「そうだ。それで、君が「OK」すると、『お互い、最初で最後の婚約期間を楽しもう』と、僕が言った」

「あれ?そうだったかしら?」

「やれやれ。数か月前の話なのに。
そして、まだ数か月残っているのに、先が思いやられる」

イヌが、肩をすくめると苦笑した。

「そっか…。“あの日”からもう数か月たったのね」

ヘリが感慨深めに言って婚約指輪を見つめた。

「なんだか、実感が無いわ。
まだまだ時間があるって思っていたのに」

「今年は、いろいろな事があったからな」

イヌの言う、“いろいろな事”の中には、そんな一言で片付かないくらいの出来事も含まれていた。

ヘリが同意するようにコクリと頷いた。

「本当にいろいろな事があった。
仕事で関わった事件だけでなく。人との別れも…」

目の前で助けられなかった人がいた。
そして、過去、時間を共有してきた人と、心が離れるように別れたこともあった。

何かを思い出したように、ヘリの瞳が一瞬、暗い影を落とした。
しかし、すぐに吹っ切ったように、顔をあげるとイヌに微笑んだ。

「でも、新しい出会いも沢山あったわ。
いい出会いもいっぱい。イヌ、あなたもでしょ?」

「ああ。いろいろな事があった。
変わってしまったことも多い。でも、変わらないものもある」

イヌは、ヘリの肩を手で抱き寄せると言った。

「君は変わらない」

「それって…。私の本質が変わらないってこと?
それとも、あなたの中の私の存在が変わっていないってこと?」

「両方だ」

イヌが答えた。

「これから先のことは、分からない。
でも、そこは変わらないと信じている。だから誓うよ」


数奇な運命に導かれるように出会った二人。
でも、どんなに、抗おうとも、惹かれ合ってしまった。

再会して、付き合い、
その間も、困難や危機と遭遇しても。

やはり、離れることは出来ないと確信した。

――― だから、誓う。

「僕は、これからも、君と共にいる。ヘリ」


ヘリには、イヌから聞く二度目のプロポーズの言葉だった。

潤んだヘリの瞳が、婚約指輪の宝石のように輝いていた。

「私も。私も、誓うわ。イヌ」

二人を結び付けた過去の事件は消えなくとも。
会えない時間が長くても。
遠く距離が離れても。


「これからも、ずっと、あなたと一緒にいる」


ヘリは、イヌの体にしがみつくように、両手を回した。

ヘリをふわりと包み込む、赤い布地の洋服。

その感触に、思わず、ヘリは、クスっと笑い声をあげた。


甘くロマンチックな雰囲気を、イヌの着ているサンタクロースの服がやわらげている。

それは、悪戯好きの、イヌのいつもの悪ふざけでは無かったのだったが、ヘリは、いかにもイヌらしい、と感じていた。

「私のサンタさん」


抱きつきながら、クスクスと笑い続けるヘリに、
イヌが苦笑を浮かべて、浅いため息をついた。

考えていることは、ヘリと変わらなかった。

本来なら、正装で、スーツかタキシードでも着て伝えるべき誓いの言葉。

それを、コスプレ姿で言うなんて。


…だが。

イヌは思った。

二人で決めた、結婚式の日に。

今日のように、雪が降りそうな寒い時では無く。
木々の緑が眩しく、花が咲き乱れる季節の日に。


…本当の誓いの儀式は、本番にとっておこう。


その日は、待ち遠しくも、
今日のように、いつか必ず訪れる未来。


「来年のクリスマスには、私がサンタクロースの恰好をするわね」

と、茶目っ気たっぷりに言うヘリの頭に、イヌはキスを落とした。


聖夜の夜。

それは、誓いの証。


イヌは、腕の中のフィアンセに顔を上げさせると、
目を閉じ、口づけを交わしあった。

長いキスの後、イヌが言った。


「Merry Christmas, my fiancee.」




(終わり)




検事プリンセス二次小説の読者さまへ


【大切なお知らせ】


ずっとブログをチェックしてくださっている方。
拍手、拍手コメントで励ましてくださった方。
二次小説を楽しみに、待っていてくださった方。
ありがとうございます。

読者さんが、皆いい人ばかりで、みつばは、甘えてばかりでした。

それなのに、復帰後は、違うジャンルの二次創作を始めている事が、申し訳ないと思っていました。

「検事プリンセス」の二次創作をずっと続けられていたら、
二次小説シリーズも、シーズン1、シーズン2、そしてシーズン3と。

時間軸通り、みつばのイヌ×ヘリの二次妄想世界も、
ドラマの時間の流れに合わせて、10年後の2021年で最終回でした。

シーズン2、シーズン3の話もいくつか更新していますが、
肝心のエピソードが沢山抜かされています。

この「聖夜の誓い」の前に、イヌはヘリにプロポーズして、婚約しています。

この2012年というと年には、「夢桜」(公開済)の前に、未公開の3部作。
「その手をつなぐもの」「花の微笑み」「暗闇の灯」という、
みつばが、「検事プリンセス」の二次小説で最も書きたかった長編の物語が3つ。

この3作品を誰かに読んでもらえるなら、二次創作活動を終えてもいいな。ってくらい、思い入れのあるプロットでした。

その分、すごくシリアスで、技量的にも文字数的にも、創作は難しいと分かっていながらも、途中のエピソードは、書ける時に書いて、メモ書き保存していました。

脳内に鮮やかに浮かんでいた「検事プリンセス」の二次世界。
こんなドラマの続きを見たい、と自分が勝手に思い描いた妄想でしたが、作品として発表し、誰かに共感してもらえる喜びを知った、はじめての二次創作活動でした。

もし、やめてしまえば、作ったプロット全てと、まだ脳内に残っている映像の記憶も、全部、みつばの妄想のまま無かった事になってしまうんだな。と思いながら、宙ぶらりんの創作活動になっていました。

ただ、やっぱり、「検事プリンセス」好きの読者さんが1人でもいらっしゃっている間に、みつばが創った、この物語のラストエピソードを見届けて欲しい。

そんな気持ちで、「検事プリンセス」の次回作は、シーズン1のラストエピソードに、シーズン3のラストエピソードも加えて、最終回の話を更新予定です。

最終回を出してしまえば、物語は1度幕を閉じますが、
みつばの「検事プリンセス」の二次小説は、最終回と最終話が2つ存在しています。

本当に、「検事プリンセス」の二次小説の創作を辞める時は、最終話をブログにアップしますが、それまでは、最終回の話の間にある物語たちも、書けた時に、アップしていけたら、と思います。

公開日は未定ですが、
来年、「みつばのたまて箱」ブログ10周年のどこかで、と、目標を定めています。

検事プリンセスの10年後の世界のイヌ×ヘリ。
そして、みつばの二次創作した、主人公、ヘリのラストエピソードを、見届けてくださる方がいらっしゃったら、嬉しいです。

「検事プリンセス」記事の読者さまには、この記事が今年最後の記事になります。
今年もブログ「みつばのたまて箱」へのご訪問、そして応援、ありがとうございました。

本当に感謝しています。



にほんブログ村 小説ブログ 二次小説へ
にほんブログ村



関連記事

テーマ:二次創作:小説 - ジャンル:小説・文学

web拍手 by FC2
// ホーム //