中国ドラマ「陳情令」の原作「魔道祖師」。
その小説本の表装が凄く綺麗で、みつばがとっても好きなのがこちら。
↓


クリックすると商品紹介ページにとびますが、あくまで画像の紹介です。
購入等に関しては自己責任でお願いします。
1巻から4巻までの素敵なイラスト表紙も見られます。♪
ただ、この小説本は台湾版なので、繁体字版です。
絵師、千二百さんの藍湛と魏嬰の表紙イラストがとっても素敵なんです。
1巻のイラストは、最初、みつばは蔵書閣シーンだと思ってたんです。
でも、よく見ると茶器とかが置いてあるので、もしかして、同棲してる清室の二人?♪
2巻のイラストは、例の魏嬰が藍湛に芍薬の花を上から投げてよこすシーン。
これですよ。ほら、藍湛の頭の上に芍薬の花が乗ってるでしょ?
藍湛は女の子たちから沢山の花をもらってます。
でも、魏嬰からもらったこの芍薬の花だけを後生大事に押し花のしおりにするんですよ♪
ああ、けなげな魔道祖師の藍湛(涙)
3巻のイラストは、弓術大会のシーン。
4巻のイラストは、黒幕との最終決戦場。
そして、藍湛と魏嬰の恋が実るシーンです。
この表紙の小説本。たしか、韓国語版もあったような…。
だったら、日本語版が出る時も、この表紙だと嬉しいな…。
出版されるかな…。
商品紹介を読むと、番外編の小説もちゃんと掲載されているみたいですね。
「家宴」はあれで、「香炉編」はあれで、「朝暮」も分かるのですが、「悪友」は、あれかな?金様が出てくるやつだったかな?←魏嬰と藍湛が出てこない話はうろ覚え。
それにしても、番外編ってこれだけでした?
原作の番外編は同じタイトルの中にいろいろ話があるのでした?
あれ?みつばはもっと読んだような…。
まさか、以前読んだの二次小説の類じゃないよね?(汗)←大丈夫?
うーん。。。やっぱり「魔道祖師」の日本語翻訳版も上陸して欲しい。
ラジオドラマは日本語翻訳が確定しているみたいなので、そっちを聞けば、「魔道祖師」はほとんど分かるも同然なんですけど。
番外編のキスシーン、大人シーン台詞までしっかりと音声化されてますし♪(行為中は音楽が流れる演出(笑))
それにしても、「魔道祖師」の藍湛。
やっていることがまるで恋する純情な乙女のようです。
好きな人から戯れで受け取った花を押し花にするとか、好きな人が他の女からもらった香り袋を奪って自分の物にするとか、好きな人と同じ刻印を体に焼き付けちゃうとか(入れ墨みたいなもの?)好きな人の好きな酒をいくつも部屋に隠しておくとか。泥酔しているとはいえ、他人の家の木の実や鳥を盗んでプレゼントするとか。…純情かな?
けなげすぎる美人。
でも…、
むりやりファーストキス奪うとか、強引に添い寝させるとか。強引に抱っこするとか。
恋人になった後は、もう夜の営みは天天(毎日)ですから。天天…((笑))
やることはしっかり男の雄々しい「魔道祖師」の藍湛。…萌える♪
ああ、本当に、魔道祖師の二次小説だったら、今ごろ、思いっきり天天…な話ばかり妄想していただろう、みつば。←もうしてたよ。
「陳情令」の藍湛は、「魔道祖師」の藍湛とは違うところもあるけど、やっぱり藍湛は藍湛です。
仙子のように美しいし、綺麗だし。でも凄くかっこいいし。
仙人の年齢のとりかたが分からないけど、ドラマ設定でもたぶん30代半ば~30代後半のはずなんだけど、藍湛は永遠の20歳♪(撮影時の役者さん年齢と同じ)
公開されている「陳情令」スペシャルエディション版のドラマタイトルの画像が、「忘羨」なんだけど。藍湛の横顔を魏嬰が見つめているあの画像。
あれ?逆じゃないの?
藍湛の方が一瞬受けに見えちゃったのだけど(汗)
うーん、でも、受け攻めはともかく、
「陳情令」はそういうスタンスなのかな?
「魔道祖師」だと密かに藍湛が魏嬰をジッと見つめ続けているイメージなんだけど、
「陳情令」は、秘めた想いでうつむく藍湛を魏嬰がまっすぐな瞳で見つめている話ってこと?
そういう解釈でいいの?←ひとりごと。
でも、「陳情令」の藍湛も、みつばの中では絶対に「攻め」です!!
はい。決まり!
という…萌え萌え雑記を書いてますが、
二次小説も書き進めてます。。。
でも、「陳情令」の次作は長編なので、全部書いていると更新が数か月後になりそう。
本当は、長編は全部書いてから構成したいのだけど…。
【拍手コメントレス】
「陳情令」二次小説を楽しみにしてくださって本当に嬉しいです。
近くにもう話せる人が全くいないので、ブログ雑記で萌え心をぶつけるしかなくて。
韓国ドラマ話が出来た友人も義母も遠くに行ってしまったし、華流ドラマの話をできる人も近くで見つからないし(涙)
「陳情令」二次小説の次作。最後まで書けていませんが、どこで一旦更新するか悩み中。
本当は5話を一気にアップする予定でした。
でも、6話目が5話の続きなので、止めると、すっごくモヤモヤする所で一旦「陳情令」は長期休止しないといけなくなるんです。(他の二次小説を先にアップしたいので)
なので、今は又2話だけ(前後編)先行でアップするかな?と考えてはいるのですが、同じくらいモヤモヤする所で止まります(汗)
・・・結局、「陳情令」二次小説は話を最後まで更新しないと、どこで止まってもモヤモヤさせてしまうかも。
書いているみつばが、もうモヤモヤ続きで(苦笑)
あと、プロット状態だったので、なんとなく、なのですが、
この調子だと完結まで20話くらい…薄い単行本並みの文字量になりそう。
なので、申し訳ないですが、二次小説の合間に雑記か、「陳情令」記事が休止になる予定です。
これからの数か月はかなりリアルで忙しくなりそうで(想像しただけで怖い)
でも、今は創作したい気持ちがいっぱいなので、何とか時間は捻出したいです。
竜宮城に行って帰ってこれないということは無いように頑張ります。
手が動けなくても、せめて、「博君一肖」の王一博さんが肖戦さんを見つめている動画を見て萌え心を忘れないようにします♪←「陳情令」動画の藍湛と魏嬰じゃないの?
王一博さんと肖戦さんの2ショット映像、見ました?
やっぱり、そう思いますよね?みつばだけじゃないですよね?
いくら、撮影所のシーンで、二人でいるところを抜き出した映像にしても、イベント会場にしても、あんなに仲良さそうな共演者を今だかつて見たこと無いのですけど。。。そう思うのは、BLアンテナ持ってる腐女子乙女だけじゃないですよね?男女の共演者だったら、今頃「熱愛」報道出てるレベルのように見えます。
いいんです。現実は、原作(BL)を意識したファンサービスで演出の一部だって言われても、ドラマ見ている時と同じくらい、見たら幸せな気持ちになれた二人だから、みつばは、本当に感謝です♪
ちょっと今は、「博君一肖」をモヤモヤ二次小説書いているより、熱く語ってしまいます(笑)
にほんブログ村
- 関連記事
-