ブログへのご訪問ありがとうございます。
「鍵箱」の陳情令二次創作漫画、後編の更新がまだですが。
本日は9月5日ということで、飛び込み記事をアップしました。
9月5日が何?ということについての説明は、このページの「裏箱」にて。
「裏箱」についての説明は
こちらから。さて。「裏箱」は、受け入れOKの方のみご覧いただくとして。
※この雑記の最後に注意文があるので、「裏箱」入室前に読んでください。
ブログの表では、最近、みつばがはまっていることを雑記っています。
「AIお絵描きアプリ」文や言葉を打ち込むと、その指示に合わせた映像をAI(コンピューター)画家くんが自動で作成してくれるというアプリです。
現在、妄想映像を現実のように見せてくれる、リアル幻覚生成能力、「右脳くん」が行方不明(おそらく眠りについている)の為、みつばは、二次的妄想小説が書けなくなっています。
ブログの二次小説は、みつばの右脳くんが作成した妄想映像を元に自動筆記状態で書いていたから。
こんなことを信じるか、信じないかは、この記事を読む方次第ですが、過去にも別の二次小説シリーズを書いていた時に、そんな状態が数年続いたので、たぶん、これもそうなのでしょう。
心的要因で、それまで培っていたものを、記憶ごと失くす。
つくづくメンタルが弱い体質。
今回は、漫画やイラストは描けているから、創作意欲は無くさなくて良かったと思いつつ。
やっぱり、寂しい(涙)
そんなとき、AIお絵描きアプリというものがあると知って、みつばは興味深々。
だって、妄想を、勝手に映像化してくれるのですよ?
まるで、現実世界の「右脳くん」!と、みつばは、感激しました。
「右脳くん」は、ドラマ映像、キャラ設定、イメージ等を脳にインプットして、あとは「萌え」というエネルギーを注入したら、勝手に妄想ドラマを自動作成して、幻覚で見せてくれる能力だったから。
もしかしたら。
みつばの脳内の妄想イメージを再現して見せてくれるかもしれない。。
そんな期待も胸に、アプリ登録して、AI画家くんに、みつば妄想を指示してみました。
「幻想的なファンタジー世界。某国の景色の中で、BL。仲のよい二人の美青年たち」文字はこの通り打っていませんが、こんなイメージ。
ふふふふふ♪
すっかり腐女子的な妄想文(笑)
AI画家くんが、「BL」をどこまで認識してくれるか分からなかったのですが、どんな画像を描いてくれるのか、ワクワクして待ちました。
すると、AI画家くんの仕事は早い!
数十秒ほどで、みつばの妄想を自動作成した画像を送ってくれました。
しかし・・・・・・。
…うん。たしかに綺麗な景色。
たしかに某外国…ぽいアイテムや文字が、なぜか空に浮いている(汗)。このへんが「幻想的」?
男性二人が見つめ合って座っている。
AI画家くん、ちゃんと「BL」を認識しています。
イメージとぜんぜん違うけど、それは、しょうがない。
みつばの指示の仕方がどこか間違っているのでしょう。
おおかた、みつばの文通りに描いてくれたAI画家くん。
しかし、1点だけAI画家くんに不服を言いたかったみつば。
みつばは、AI画家くんに「美青年」の二人って指示しました。
「美青年」の認識は、人それぞれあると思うけど。
この二人はイケメンでは無いと思う!(汗)―――よし。
次は、もっと分かりやすい丁寧な指示を出そう。
ふたたび、AI画家くんに指示を出すみつば。
「えーっと。・・・綺麗な夜景の中。アイドルの美青年カップルがデートしている、BLの画」
(みつばが何をイメージしたのか、ないしょ♪)←このブログではバレバレです。
そうしたら。
AI画家くん。
今度は、みつばの妄想映像、かなり、再現度高く、構築して描いてくれました♪
カップル風に綺麗な夜景をバックに寄り添ってあるく美青年二人。
驚いたことに。
美青年の一人が、白いノースリーブ姿。
これは、つい最近現実で見た、みつばの好きな、あのアイドル君の画像の姿に似てる。
彼がプールの水の中にいた時の恰好。
みつばは、文にそんな個人名称も指示も出していないのに。
AI画家くん。みつばの深層萌えまで見透かして、画像化したの?
そんなわけないと分かりつつ。
楽しくなってきました♪
とにかく。だんだんAI画家くんとみつば妄想のマッチ度が上がってきたのを確信し。
次に、みつばが指示を出した妄想は。
「水墨画風。竹林の景色。BLカップル」
もう、みつばの、AI画家くんへの指示が、完全に腐っています(笑)
そうしたらですね。
水墨画調の竹林の景色を描いてくれたのは、素敵だったのですが。
その中にいる男性のイラストが、なぜか黒い長靴しか履いていない。水墨画調ではっきり描かれていなくても、色彩で、体が肌色。つまり、靴以外、ぜんら(あえて、ひらがな書き)。
・・・AI画家くん。みつば、そんな指示、全く出してないから。
二次妄想の中では、竹林の中で「イイコト」している、某BL小説、美青年カップルの姿が浮かんだことはあったけど。それ言葉にしていないから。
まるで。
「はいはい。またBLね。あなた、こういうのが好きなんでしょ?」的に、AI画家くんが、やけくそ気味に描いたように見える。
やっぱり、このAI画家くん。
ひょっとすると、クライアントの心の願望や奥底に眠る萌えを探知する能力があるの?←いえ。おそらく、無いでしょう。
他にも、全部、「BL」という、文字入れて、いろいろ描いてもらったのですが。
だんだん、AI画家くんも、みつばの指示に慣れてきた&飽きてきたようで。
美しい画だけど、「BL」を、どう見ても、BRIDGE(橋)と認識したようなことも。
スペル違うけど。
そんな風に。
みつばは、AI画家くんと、時々、遊んでいます。
だけど。
頭のイメージ、画像(イラスト)にするなら、
自分でイラスト描いたほうが、再現度が高くて速い。ということに、
何回かAI画家くんに描かせてから気づくみつば。
二次小説に必要なので、妄想映像なので、みつばの場合、妄想画像なら自分で描けばいい。
ただ、イラストや絵は描けないけど、自分のイメージを絵で見てみたい。
こんな画像を見てみたい。
~という方は、AI画家くんに依頼して描いてもらうと面白いかも。
AI画家くんアプリ。みつばの使用感想。
普通に指示を出すと、合成写真のような画がつくられます。
だから、イラスト、絵のタッチで画を生成してもらいたい時は、AI画家くんに、「○●風」たとえば、「水彩画」とか、指示出すと、それ風の絵を描いてくれます。
作成されたものによっては、画像の権利とかあるかもなので、あくまで「楽しみ」の一環として利用してみると良いです。
(注意)そんなAI画家くんが描いてくれた画像に触発されて。
みつばが描いたイラストが「裏箱」に入っています。
ただし、「bjyx」「yizhan」という言葉を知らない方。
ドラマは好きでも、中の方の妄想は遠慮したいという方。
中の方の妄想創作は受け入れられない、という方は、「裏箱」入室をご遠慮ください。
「ddgg妄想好きです」「見ても文句言いません」という方は、「裏箱」イラスト覗いてみてください♪
(お知らせとコメントレス的な雑記)
・ブログは、二次創作物も雑記もまざっています。
好きなところを選んで読んでください。
二次創作物でも、とくに、「陳情令B」妄想、は受け入れOK、NGの方にわかれています。
うっかり読んだ後、気分を悪くしても自己責任でお願いします。(注意告知はだしています)
なんでも大丈夫という方も、「注意点」「大切なお知らせ」の箇所以外は、選択して読んでください。
よろしくお願いします。
・「入浴剤」。みつばも、最近「森」シリーズです。
白檀ぽくて、勝手に藍家の香り~。「静室」の風呂の中~♪という妄想で入ります(笑)
・「成化14年」見はじめています。プライムでは無いですけど、日本語訳で。
まだ序盤ですが、冒頭からすごく面白そうでした。
「十二国記」の作者さん。昔、「悪霊なんて怖くない」シリーズは全巻読んでいて、好きでした。
続編というか、リメイクというかの、「ゴーストハント」は、文体が変わって、読んでいなかったのですが、「十二国記」も読んでいました。
アニメも見たことあります。小説の表紙イラストが好きでした。
・物件探しと引っ越しは、とってもエネルギーと神経つかいます。
新しい環境になるのだもの。
みつばも、過去一人暮らしで、住処をちょこちょこ変えています。
引っ越し先を1日で決めなくてはいけないって時もありました。
不動産屋さん、とにかく、丁寧で親切に対応してくれる人のところで契約すると良かったという経験です。
みつばには、テレビなどで大々的にCMされていた所は、ほとんどNGでした。(対応が雑&いいかげん。金が無さそうな人には不親切)。
地元に密着したところで、オーナー、大家さん達とも、しっかり交流されているような不動産屋さんは信頼できました。
あくまで、みつばの経験談です。
家探しは、大変ですが、楽しめるとワクワクします。
どうか、良い物件にめぐりあえますように。