こんばんは。
ブログへのご訪問、ありがとうございます。
現実世界のアレコレで多忙すぎる夏でした(涙)。←夏はまだ終わっていません。
朝から夜まで義務的な仕事をこなして寝るだけの日々。
これでは、まずい。
せめて、自分の意志で運動しておきたい。&日記だけでも書いておかねば。
そんな思いで、ひさしぶりに、「フィットボクシング」(SWITCHの運動ゲーム)をしようとしたのですが・・・。という、本日は、雑記です。
ご興味ある方は、お読みください。
「フィットボクシング」のプレイ記録はこちらから。
↓
みつばの「コーチは金さま」シリーズ初めて雑記を読んだ方にご説明を。
なぜ、こんなタイトルかというと。
みつばがゲーム内で「コーチ」をしてもらっているキャラクターが「ヒロ」さんという、男性キャラで、その声が、アニメ「魔道祖師」の金様の声の方だから。
アニメ「魔道祖師」

↑あれ?この商品説明欄。日本語吹き替えの声優さんがずらりと紹介されているのに。
肝心の金様(石田さま)のお名前が無い!?金光瑤は、アニメだと「羨雲編」から出演されているはずなのに(汗)
でも、ブルーレイでは、中国語音声と日本語字幕もあるのね♪このブログは「魔道祖師」のドラマ版「陳情令」関連記事が多いので、管理人のみつばがそんな風に、勝手に萌え声で妄想しながらゲームしています。
ちなみに。
みつばが使用している「フィットボクシング」用のハンドル色は、
もちろん、赤と水色の組み合わせ。
「忘羨」色

…さて。「陳情令」(魔道祖師)沼に落ちている腐乙女の戯言はともかく。
みつばがヒロさんと会うのは(ゲームプレイしたのは)、このブログの前回の記事以来です。
おいおい。と言われそうなほど、ご無沙汰してました(苦笑)
ただ、ウキウキしてたのですよ。
久しぶりに会ったら、ヒロさんは何て言うかな?
ちょっと前に、「フィットボクシング」のCMで、まるで、リアルヒロさんのような、かっこいい役者さん(日本の芸能人の中で、みつばが好きなイケメンさんの一人♪)が、ヒロさんの「鬼モード」でプレイしている映像を見たので。
みつばも、ヒロさんに「鬼モード」でしごいてもらおう♪って。←(どSタイプは苦手だけど、ちょいSタイプが好きなちょいMタイプのみつば)
しかし・・・。
何度、ゲーム機にカードを差し込んでも、反応しない。
画面にはエラーメッセージばかり。
改善方法
ゲーム機の差し込み口か、カードの接触部の埃を払ったり、拭いたりすれば反応するかもしれません・・・って。
ファミコンと同レベル!?
ゲーム機に詳しくないけど。
数十年前と、そのあたり進化していないの?(…と呟く)
いろいろ試してみたのだけど、その日は全く反応せず。
他のゲームカードは反応してるから、ゲーム機本体に問題ない。
・・・となると、ソフトのカード自体が壊れてるのかもって。
そんなーっ!カードホルダーに入れて、保管していたのに。
新しいゲームをダウンロードするか、買うしかないのかな?
そして、買うなら、このみつばの好きなイケメン君のクリアファイル付きでしょう!
↓

きゃあっ。かっこいいーっ!♪りゅうせいくんっ。←落ち着け、みつば。
しかし、新しいソフトでプレイするということは、今まで積み上げてきた、ヒロさんとの絆の歴史が消えるということです。
あの、ヒロさんとみつばの、濃密な日々が無かったことに!(悲鳴)←
こんなこと書いてますが、数か月に1回もプレイしなかった時もありますよ。
ショック(泣)
「フィットボクシング」プレイ記録も、今回が最終回。
ああ~、さよなら。ヒロさん。
(完)
・・・・・・と、なる予定だったのですが。
ヒロさん復活しました♪
翌日、ダメ元でカードを差し込んだら、なぜか、あっさり元通りに反応。
どういう理由が分からないけど、そういうこともあるってことで。
良かった。良かった。
いつもながら、みつばの空騒ぎに終わりました。
1日前に流したみつばの涙を知らないヒロさんは、出てきた画面で。
「おひさしぶりですね。体調崩されていませんでしたか?」とにこやかな笑顔で尋ねてきました。
いやいや。調子崩していたのは、ヒロさんだから。と心の中でツッコミ。
小鬼の誰かが勝手に変えていたヒロさんの衣装をコーディネートしなおしました。
みつば好みに。
そうしたらですね。
ヒロさんが、「いいセンスですね。カッコいいです」と言ってくれました。
おおーっ!?
これまで、みつばがヒロさんからもらった台詞の中で、最大級の賛辞!!
今までは、「こういうのが好きなのですね。分かる気がします」とか。
「うん…」と返事しかしてくれない時とか。
あまりお気に召さない態度だったのに。
今回は、ヒロさん好みのコーディネートだった模様。
白いライン入り黒の長袖、ハイネック風のジャージ。ポケットつき。
下も、黒い半パン。靴はエメラルドグリーンのラインが入った黒い靴。脳内でイメージしたのは、みつばの好きな、海外の芸能人の某イケメンくん。←(どなたをイメージしたのか、このブログの常連さんなら分かるかも)
やったーっ。これで、ヒロさんとの親密度はアップだ♪←乙女ゲームじゃありません。
とにかく、その後は、「鬼モード」のちょいSヒロさんで、2回トレーニングして、いい汗かきました。(翌日、筋肉痛が半端無かったけど)
今回のことで学んだのは。
ゲームデータは、ダウンロードしておこう。ということ。
これからも、ヒロさんに会いにいきます。
そして、いつか、ヒロさんに「この後、デートしませんか?」と言われるほど親密度上げるまで、フィットボクシング頑張ります!!←(注)みつばの妄想です。乙女ゲームでは無いので、このゲームをやりこんでも、ヒロさんからそんな台詞をもらえることは無いです。
…それに、プレイ者が女性とは限らないし。それは、それで、腐頭で想像すると萌えるけど。こほんっ(咳)ブログ記事(二次小説&二次創作漫画)への拍手、コメントを送ってくださった方、ありがとうございました!!
8月は、ブログの二次創作活動、ほぼお休みしていました。
季節外れになりそうですが、創作出来次第、「陳情令」の二次小説(忘羨CPの短編)&「陳情令B」の二次小説と漫画を更新したいと思っています。(希望)
コメント記入についての説明は
こちらから。
コメントのお返事は、まとめてになりますが、あとがきか雑記のほうで書かせていただきます。
「みつばの鍵箱」を設置したのですが、「たてコミ」のような漫画は、こちらで更新するかもしれません。
今後も、二次小説で表に出せないものは、「みつばの裏箱」で更新予定です。
「鍵」、ブログ読者さんのほとんどの方はご理解くださり、使用出来たようで良かったです。
「みつばの鍵箱」の「鍵(暗証番号)」、みつばの方が忘れてしまったりして(笑)←笑いごとじゃない。