fc2ブログ
管理人★みつば★の好きな小説、ドラマ、映画等の感想やイラスト、小説などの二次創作物がおかれています。
プロフィール

★みつば★

Author:★みつば★
「みつばのたまて箱」にようこそ。
管理人★みつば★です。
記事の中にお好きな物があれば
是非一緒に楽しみましょう♪

最新記事

カテゴリ
月別アーカイブ

訪問者様♪

更新通知登録ボタン

記事更新を通知します

検索フォーム

QRコード

QR

陳情令、みつばの二次小説INDEXを更新しました。

「逢月編」

・蜜月燈夜 前編、中編、後編(後編は、裏箱小説)

「番外編話」

・天に楼閣を描く鳥 1~4話。

二次小説は、編集作業が進めば、
近々、「天に楼閣を描く鳥」の続きを更新予定です。

「宗輝」を知っている方も。そうでない方も。

みつばのオリジナル要素が強い二次小説となるので、
そのあたりが受け入れられる方は、どうぞ~。

物語が、二次小説「回家編」シリーズのあたりなので、「忘羨」も話の中にチラチラ登場しますが、中心人物は聶懐桑です。

「天に楼閣を描く鳥」は、当初の予定以上に長編になるので、途中、「忘羨」で、まだブログ未公開の短編話を蔵出し予定です。

「逢月編」シリーズも、あと残り1話で完結なのですが、これは、「天に楼閣を描く鳥」を完結後に更新予定。

4月から、またw〇w〇wの方で「陳情令」、今度は日本語吹き替え版が放送されるのでした?
見られる方で、ぜひ、視聴楽しんでください♪


(コメントレス的な話)

入院されていた方、今は万全な調子ですか?

お仕事も、体が資本な職種なので、どうかお休み出来る時は体を休めてください。または、好きなドラマ見て、萌えパワーつけてください。

子どもは、可愛いですが、仕事でも育児でも、体力勝負です。
みつばは、チビーズでは無いチビーズに振り回されて撃沈の日々。
年々、春休みというものが苛酷な時期になっていく。
もう10年若かったら。って、つい思っちゃうので、子ども相手のお仕事の方、尊敬します。

萌えポイントのお話。5回目まで楽しく読ませて頂きました♪
みつばの萌えツボと似ていますね。
「わかるー」ボタンを連打です(笑)

みつばは、兄様役の方が出演の新ドラマ(現代もの)と、金子軒役さん出演の新ドラマ(古代もの)の配信動画をチラ見しています。
「長歌行」も、動画はチラ見していました。他にも江澄役さん、思追役さんが出演されていたドラマも、それぞれチェックしていました♪

「陳情令」の登場人物って、中の人達、どの人も素敵すぎて、多才すぎて。
3年たっても、中の人たちを追っかけてしまうほど、全く色あせません。

…4月のイベントも密かに期待しているのですが。
それは、静か~に待っていることにします。期待するような事が無くてもいいです。
中の人たちが、幸せで健やかでいてくれたら、それで。


みつばは、「陳情令」のドラマ&、中の人達を、これからもひっそり、応援続けます。

ブログへのご訪問。
記事への拍手を送ってくださった方、ありがとうございました。

にほんブログ村 小説ブログ 二次小説へ
にほんブログ村

テーマ:更新報告・お知らせ - ジャンル:小説・文学

web拍手 by FC2
こんばんは。

ちょっとブログに戻ってきました。

ここ数年、この時期は過労気味に倒れているので、無理しない程度に無理しています。←意味不明(笑)
どこもそうですが。年度末の春は忙しいですね。

「魔道祖師Q」
「シンデレラはオンライン中」
「美しい彼」は、まだ見られてません。

前の2つは、中国語では視聴しているのですが、翻訳出来ていない箇所もあるので、日本語訳動画配信が停止する前に視聴しなくては。

でも、寝る前に、スマホで数分間でもお気にいりの動画は見ています。

最近は「乱魄」(「陳情令」スピンオフ映画)の、みつばが萌え萌えする「宗輝」シーンをピックアップして♪

宗輝が、聶懐桑と絡むシーンを抜き出して、リピート視聴。

危険が迫った時、宗輝の「二公子、私のそばに!」と叫ぶシーンも何回リピートしたことか♪

そして、聶懐桑が、兄を助けに行く為に、崖下に降りようとするのを、「いけません!」と、必死のバックハグ(!!)で引きとめる宗輝のシーン。


きゃあっ!!♪♪♪


若君を守る騎士(ナイト)。

萌え萌え主従関係、ばんざい!




・・・と、はしゃいで、眠りにつく日々です。


二次小説。「天に楼閣を描く鳥」なのですが。
もう、お分かりの方は、とっくにお気づきだと思いますが、BL要素含んだ二次小説です。

BL慣れした方には物足りない、みつば節な作品になりますけど(笑)

そして、ブログのあとがきまで全記事読んでいる方は、「ん?」となったかもな話。

みつばは、「乱魄」を視聴する前には、聶懐桑の二次小説のプロットを作っていることを、初期の方でブログに書いています。

「あれ?「宗輝」萌えで、「献舎」の術の設定入った二次創作したのではなかった?」という点なのですが。

元々、作っていたプロットに、すっぽりと、「宗輝」を入れました。

宗輝を献舎する前に、「術式」が完成していた。というわけです。

この二次創作裏話は、「天に楼閣を描く鳥」が完結して、余裕があれば、あとがきにでも。


みつばは、もう少しブログをお休みしますが、
二次小説更新(たぶん、「天に楼閣を描く鳥」5話以降~)する時は、またお知らせします。


「コピックお絵かき対決~」と言われて、チビーズ達のお絵描きにつきあっていた時に描いたもの。

…500枚あったコピー用紙が、チビーズの絵描きに全部使われてしまい、らくがき用紙で描き、コピック塗もにじんでます。

hiro-001.jpg

聶懐桑と、「二公子は私が守ります!」な宗輝。


やっぱり、「宗輝」萌え!!←(笑)



(コメントレス的な雑記)

コメントを送ってくださった方、ありがとうございます。
「萌え」はどんどん増やせばよいと思いますよ~。
若返りホルモンでるそうです。恋愛しているのと同じくらいの。
とくにBL好きの方は、次々と新しい萌えに気移りする方が多いようなので、常に新しい恋愛しているような感じなのかも。いいですね♪

「陳情令」コンサート、ファンミ映像等、とか。みつばの見られない有料チャンネルで放送したもの。
視聴した個人的感想などをコメントで教えて頂けるだけで嬉しいです。視聴出来ないみつばに、お気遣いありがとうございます。
萌えている間は、一緒に「陳情令(魔道祖師)」萌えましょう♪

ブログへのご訪問、記事への拍手、ありがとうございました。

にほんブログ村 小説ブログ 二次小説へ
にほんブログ村

テーマ:中国ドラマ - ジャンル:テレビ・ラジオ

web拍手 by FC2
非常に眠かった夜に。

最近、お絵描きに夢中になっている、みつば家のチビーズたちが、
「ママも何か描け~」「お絵かき大会しよう」とせっついてきたので。

コピー用紙にボールペンで直描きした画。



chinjo07.jpg

…数日たって見直して。

何が描きたかったのだろう?自分(汗)

かっこいい魏嬰を描きたかったのか。
はたまた、色気のある魏嬰を描きたかったのか。

とりあえず、「魔道祖師Q」みたいに、
「陳情令」版のチビキャラを描こうしたのは分かった。

魏無羨、藍忘機、聶懐桑がいる。

コピックで塗ろうとして、線画のまま力尽きたっぽい。

でも、手描きはやっぱり楽しい。
余裕があったら、4コマ漫画も手書きで描いて、
コピック塗でカラーにしたい♪


(コメントレス的な雑記)

コメントを送ってくださった方、連日ありがとうございます。
メッセージ届いています。

花男の台湾版、見てます。タイトルが「流星学園」ですよね?
みつばは台湾ドラマ系で好きな俳優さんは、ジローさんです。

お孫さんの名前まで決められているとは(笑)
みつばも、男の子だったら、一…とか。。。にしたいかな。

このブログの読者さんの年齢層は幅広いのですが、
「陳情令」(魔道祖師)で、コメント送ってくださる常連さんで年を書いてくださる方は、60~70代のお姉さまが多いです。
コメント欄内で「陳情令」同窓会作ってください。と伝えたくなります。
人生経験、母業、中国、韓国ドラマ視聴、もろもろで。あえて、先輩と呼ばせてください。

先輩方(年が若くても、アジアドラマ視聴、BL歴長い方)、年齢的には汚超(おちょう)婦人のみつばですが、この若輩者に、これからもご指導のほど、よろしくお願いします!

(お知らせ)

みつばは、金丹修行込で鬼ヶ島に行くので、しばらくブログから離れます。
3月末までには戻ってくる予定ですが、
ブログをのぞいた際は、何か好きな記事を読んでいってください。

記事へ拍手を送ってくださった方、応援ありがとうございます。
ブログへのご訪問ありがとうございました♪

にほんブログ村 小説ブログ 二次小説へ
にほんブログ村

テーマ:自作イラスト(二次創作) - ジャンル:アニメ・コミック

web拍手 by FC2
ブログタイトルが仰々しいのですが。

どうしても呟きたいことがあって。

それは。


中国ドラマ、「シンデレラはオンライン中」(原題:微々一笑很傾城)が、


ネトフリ(Netflix)に来てるーーーっ!!(叫)






ずっとずっと、見たかったのです(感涙)
ヤンヤンさんが出演されている、このドラマの日本語字幕版!
(結局、当時も大騒ぎして、DVD買っていなかった)

「シンデレラはオンライン中」は、「お昼12時のシンデレラ」(原題:杉杉来了)と同じ作家さんが原作のドラマ。

その話は、「お昼12時のシンデレラ」にはまっていた時に、ブログ雑記でブツブツと呟いたことがあります。

お昼12時のシンデレラ」←このカテゴリ。

「お昼12時のシンデレラ」原作小説、「杉杉来了」は、ネット上で日本語翻訳してくださっていた方のおかげで読むことが出来たのですが(これもブログの記事内でリンクはらせて頂いています。みつばが、今現在、唯一ブログ内でリンクしているサイトさま)、その中で、2つの物語の主人公カップル達が、知りあいになったエピソードがありました。

小説を読んだ時。みつばの頭の中では、もちろん、2つのドラマのヒロインの相手役であり、「四大名捕」で共演されていた、チャン・ハンさんとヤン・ヤンさんの姿で、浮かんでいました。

中国ドラマ、「シンデレラはオンライン中」も他言語で視聴していたのですが、日本語訳で見たかったのです。

そして、ネトフリには、「微々一笑很傾城」、映画版の方があったのですが、ヤンヤンさんが出演されているドラマ版の方が見たくて…。

それが、(ネトフリ契約しているのは相方だけど、みつばは無料で)ようやく見られるーっ!と、この感動、分かります?←と、誰に言っているのでしょう。

しかし、それが、どうして「新たなる刺客」かというと。

ただでさえ忙しい3月に、みつばには、どうしても月末までにしておきたいことがあって、おそらく見る暇が無いと予想されています。

あああ。あのヤンヤンさんの麗しい姿がおあずけに~(涙)

「マスター・オブ・スキル」でも、現実世界でも、ゲームのキャラの世界でも美しかったヤンヤンさん。

「シンデレラはオンライン中」もネットゲームの世界の話が交差するので。

そのゲームの世界の景色だけでなく、ヤンヤンさんの長髪&古装姿が、美しすぎて、字幕も話も頭に入ってこないほど見惚れてしまうのですよ。確か、武器は琴だったような。あああ。それも萌え!!

…ちなみに、この「シンデレラはオンライン中」には、原作でもドラマでもBL((におわせ)カップルが登場します。この二人の、もどかしい恋(?)の行方も同時進行で楽しめますよ♪ボソッ

※・・・と、こんな雑記を書いている間に、早くやることを進めればよいのですよね。

「マスター・オブ・スキル」を見終わってから、ヤンヤンさんロスに陥っていたみつばに、新しいモエヒネ(萌えもの)を与えてくれて、ありがとう!!

これで、またしばらく、楽しく生きていけそう♪

頑張って、やることやって、ヤンヤンさんに会いにいくよ~~~!
もちろん、終わったら「陳情令」と、二次妄想の「忘羨」にも会いに行きます。

…そういえば、ずっと放送を待っていた、gg(肖戦さん)のドラマもとうとう動画配信始まったのだった!

わああ。どうしたらいいの?(パニック)

※リピート。


コメントで、「蜜月燈夜」、二次小説の感想等を送ってくださった方、ありがとうございます。
そうですか。やはり4回は風呂桶壊していたのですね。魔道祖師の二人。

初めてコメントを書いてくださった方も、ありがとうございました!
読者さんにご心配をおかけしてしまうほど、しばらく不安定さ駄々洩れ状態で、本当に恐縮です。
また、個人的にコメントのお返事を書けずに申し訳ありません。
応援メッセージに、ブログ寿命がまた少し伸びた気持ちになれました。
同じ好きを持っている人、応援してくれる人がどこかにいるってこと、心に留めておきます。
二次創作活動も、出来ることなら作ったプロットの最後まで続けたいです。
また、いつでもお越しください。

記事への拍手を送ってくださった方、ありがとうございます。

こんな雑記を最後まで読んでくださった方、ありがとうございました。

にほんブログ村 小説ブログ 二次小説へ
にほんブログ村

テーマ:中国ドラマ - ジャンル:テレビ・ラジオ

web拍手 by FC2
「陳情令」みつばの二次小説、「蜜月燈夜」は、「逢月撤灯」の続き。

天人湯都領(オリジナルの街名)から雲深不知処に帰ってきた、「忘羨」の話です。

原作「魔道祖師」の番外編話にあたる時間軸。

二次小説の藍忘機が、長年の欲望願望実現で浮かれ気味。

仙督としての業務に、すぐにはつけない雰囲気ですが、新婚旅行から帰ってきたばかりなので、大目に見てください。

キャラ変といえば、「生魂」を初めて見た時。

温寧くん、性格かわってない?…というか、人が違う?(汗)←演じている方は同じです。

性格だけでなく、能力や知力も格段に上がっている気がする。
いつから、魏無羨のような推理力を身につけたの?術者の能力って移るものなのかな?

ドラマ本編ラストから、「生魂」までに一体何があった?くらいのキャラ変に感じたみつば。

思追への態度が、ドラマ本編とは全然違って、「先輩」としての威厳、強引押しに見えました。目力が半端ないし。
でも、温寧くん推しでもある、みつばは、かっこいい温寧くんを見られて楽しかったけど。。。

閑話休題。

みつば二次小説、「回家編」の藍忘機と「道侶編」の藍忘機も、キャラ変した別人のようです。とくに魏無羨への甘々具合が。

「逢月編」で、キャラ変(?)するまでの過程を描いているので、ようやく繋がったかな?と思っています。

さて。

みつばの二次小説「逢月編」シリーズも、のこり1物語で完結。

ようやく、原作の二人の恋愛関係を取り入れたところで二次創作していた「陳情令」の二次小説の流れが、一区切りというところ。

ここまで読んでくださっていた方、お疲れさまでした。

「忘羨」二次小説読みの方は、「逢月編」最終回まで、またしばらくお待ちください。


ちなみに。

二次小説「蜜月燈夜」の中で、藍忘機と魏無羨が飲んでいた「枇杷の葉茶」というのは、これ。



みつばが、実際に現在飲んでいる茶の紹介。
画像をクリックすると、商品紹介ページにリンクします。


少し癖のある茶で、もちろん「緑茶」のような香りや味ではありません。
柿の葉茶やどくだみ茶を飲んでいる。もしくは好ましいと思っている方には飲みやすいかも。

みつばは、子どもの頃から、手製のどくだみ茶やあまちゃづる茶を飲んでいたので、飲用出来る葉茶は、なんでもOK♪

二次小説「蜜月燈夜」のイメージを膨らませる為だけに飲んでいるわけじゃなかったのですが、ひさしぶりに姑蘇に帰ってきた二人が、静室で、姑蘇名物「枇杷」の葉茶を飲んで、まったり寛いでいる妄想映像が見えていました。



(コメントのお礼)

コメント欄よりコメントを送ってくださった方、ありがとうございました!
そうですよね。原書を読んだ時、連日、静室の風呂桶を壊したという記述があったような気がしますが。

・・・ここにきて。みつばは、今でも「魔道祖師」の日本語翻訳版は未読。
たしか4回くらい風呂桶を壊したので間違いないでしょうか?

ブログの雑記かあとがきでも、その時の感想を書いたのですが、もう2回あたりで気づかないかな?と思った次第。

二人とも頭良い人設定じゃなかった?

しかし、もう、そんなことが分からなくなっているほど、恋とアレに夢中だったのね。と理解。

ただ、「陳情令」の藍忘機は、「仙督」にもなっているので、個人的には、同じ過ちを3回以上繰り返す人であってほしくないな~。←「仙督」になった「陳情令」の藍忘機に、ちょっと厳しい目を持っているみつば。

なので、二次小説設定では、風呂桶破壊は2回に留めたいです。

しかし、あの二人なら、風呂が、金属製でも、プールサイズでも、一緒に入ったら、(藍忘機が)壊すかもしれませんね♪。←いったい、どんな入浴の仕方?(笑)


そうだ。雑記書いていて、思い出しました。
アニメ「魔道祖師Q」日本語翻訳版、全話が、楽天テレビで、レンタル視聴できるようになっていたんだった!今度こそ、ちゃんと視聴しなくては。(つぶやき)


記事への拍手を送ってくださった方、ありがとうございました。
ブログへのご訪問ありがとうございます。

にほんブログ村 小説ブログ 二次小説へ
にほんブログ村


テーマ:更新報告・お知らせ - ジャンル:小説・文学

web拍手 by FC2
この記事の「みつばの裏箱」にて。
中国ドラマ「陳情令」、みつばの二次小説「蜜月燈夜」(後編)を更新しました。

(注意1)この記事は、裏箱専用記事となります。

(注意2)大人話の要素を含むので、初めての方は、「裏箱」説明をよく読み、理解された方のみ、「みつばの裏箱」に入室してください。


「みつばの裏箱について」
「みつばの裏箱の見方補足」

二次小説を読む注意点、「陳情令」の他の二次小説も 「陳情令」二次小説INDEXページからお願いします。

コメント欄は、二次小説記事の下方にあります。
コメント記入に関しての説明は、こちらから

「陳情令」の登場人物・名称紹介のページはこちらから

とくに初めてこのブログにいらした方は注意点を一読してから
二次小説をお読みください。

ドラマ「陳情令」、原作「魔道祖師(作者):墨香銅臭」、アニメ「魔道祖師」をご存じない方。
これから見る予定の方は、ネタバレがありますのでご注意ください。

二次小説はドラマ50話最終回後の話になります。
また、この小説にはBL(男同士の恋愛)描写があります。
そのあたりが受け入れられる方のみお読みください。

※この二次小説は、「逢月編」シリーズ「逢月撤灯」の続編です。

4コマ漫画版では「森へ行く理由」とリンクした、お話。

原作「魔道祖師」の中の風呂桶のエピソードを「陳情令」版の二次小説として書いたものです。

(みつばの呟き)「後編」は右脳くんが書きました。

せいぜい頑張って、小説1話書くのに1週間かかる、みつばと左脳くんと違い、
右脳くんは一瞬でした。(1時間ノンストップ創作)
見直ししてないから、誤字脱字ありそうだけど。

もっと早く出てこいや。

そして、書いたら、どこかに行ってしまった右脳くん。
せめて、「逢月編」の最終章には、また戻ってきて~(祈)

(注)右脳くんとみつばの人格は同じです。
能力的にコントロール出来ないですけど。


裏箱二次小説が気にいった方。
または、「右脳くん、もどってきて~」と、一緒に呼んでくださる方は、
「白い拍手ぼたん」を押してください。

にほんブログ村 小説ブログ 二次小説へ
にほんブログ村



テーマ:二次創作:小説 - ジャンル:小説・文学

web拍手 by FC2
中国ドラマ「陳情令」、みつばの二次小説「蜜月燈夜」(中編)です。

二次小説を読む注意点、「陳情令」の他の二次小説も ←(以下、必読の注意書きです)
「陳情令」二次小説INDEXページからお願いします。


コメント欄は、二次小説記事の下方にあります。
コメント記入に関しての説明は、こちらから。

「陳情令」の登場人物・名称紹介のページはこちらから

とくに初めてこのブログにいらした方は注意点を一読してから
二次小説をお読みください。

ドラマ「陳情令」、原作「魔道祖師(作者):墨香銅臭」、アニメ「魔道祖師」をご存じない方。
これから見る予定の方は、ネタバレがありますのでご注意ください。

二次小説はドラマ50話最終回後の話になります。
また、この小説にはBL(男同士の恋愛)描写があります。
そのあたりが受け入れられる方のみお読みください。


※この二次小説は、「逢月編」シリーズ「逢月撤灯」の続編、「変わらぬ誓い-海誓山盟-」の続きとなります。


「続きを読む」からお入りください


続きを読む

テーマ:二次創作:小説 - ジャンル:小説・文学

web拍手 by FC2
中国ドラマ「陳情令」、みつばの二次小説「蜜月燈夜」(前編)です。

二次小説を読む注意点、「陳情令」の他の二次小説も ←(以下、必読の注意書きです)
「陳情令」二次小説INDEXページからお願いします。


コメント欄は、二次小説記事の下方にあります。
コメント記入に関しての説明は、こちらから。

「陳情令」の登場人物・名称紹介のページはこちらから

とくに初めてこのブログにいらした方は注意点を一読してから
二次小説をお読みください。

ドラマ「陳情令」、原作「魔道祖師(作者):墨香銅臭」、アニメ「魔道祖師」をご存じない方。
これから見る予定の方は、ネタバレがありますのでご注意ください。

二次小説はドラマ50話最終回後の話になります。
また、この小説にはBL(男同士の恋愛)描写があります。
そのあたりが受け入れられる方のみお読みください。


※この二次小説は、「逢月編」シリーズ「逢月撤灯」の続編、「変わらぬ誓い-海誓山盟-」の続きとなります。


「続きを読む」からお入りください


続きを読む

テーマ:二次創作:小説 - ジャンル:小説・文学

web拍手 by FC2
英気を養おう月間で、動画を見まくっていた、みつばです。

巷で人気だというBLドラマや映画も視聴しよう、と頑張ってみたのですが、ことごとく、タイトル画像で挫折。

ここまできて。

頑張ってまで視聴しなくてもいいってことに、ようやく気付く。

純粋に惹かれて、自分が見たいもの見ればいいのよ。

~ってことで。

現在、動画見放題配信中で、面白そう♪と思った中国アニメを視聴。

「天宝伝説」(原題:天宝伏妖録)


(注意)雑記中に【ネタバレ】箇所があります。
これから、視聴を考えている方は、ご注意ください。





3Dアニメ。
そして、全編、映像がとても美しい。
古代中国舞台にしたファンタジーアクションものです。

イケメンさんが、ぞろぞろ出てきます。←ここ大事(笑)


↓(みつば的なあらすじ)

「孔鴻俊」という半妖の少年が、実父の仇を討ちに人間界へ。
再興した、妖怪退治の部署、駆魔司(くまし)で、長史(リーダー)の李景瓏や、同じくメンバーとなった仲間たちと一緒に、朝廷を乗っ取り、人間世界を牛耳ろうとする妖たちを退治する…という話。


すごく面白かった♪
ほぼ、一気見♪

みつばは、こういう「仲間」の絆と友情で、悪を討つって設定大好き♪

(戦隊ものとか、武きょうものとか…)
しばらくすると、新しいイケメンメンバーが、一人、また一人と投入されてくる流れもgood。


メンバーが、皆イケメンぞろいなのですが、みつばは、長史(リーダー)の「李景瓏」に最初から惹かれました。

そして、気づいたのですが。

この美声、聞き覚えがある。…もしかして?。と。
声優さんのお名前を見たら「辺江」さん、とあったので、「陳情令」&アニメ「魔道祖師」の藍湛の声(中国版)と同じ声優さん!!…では、ないかと。


しかしですね、・・・。

このアニメ、視聴しているうちに、みつばの「BL」アンテナが、何度も反応するのですよ。

とくに「李景瓏」と、「孔鴻俊」くんの絡みとか言動とかが、みつばの妄想の中で「腐(BL)臭」が漂う勢いに。

おかしいな?

これ、そういうアニメじゃないと思っていたのだけど。


出会いが、なんだか、もう、恋愛漫画の古典的なパターン。

誤解から始まった出会いで、最初の方は良くない印象。
だけど、次第に惹かれ合い(?)認め合い(?)的に、距離を縮めていく二人。

朝、トーストを口に咥えて「遅刻~」って走っていた主人公が、運命の恋の相手と街角でぶつかるような出会いくらい、よく使われる流れ。

そして、その後も。

二人っきりで会話しているだけなのだけど。
二人っきりで、出かけているだけなのだけど。

そういうシーンに、いちいち勝手に反応する、みつば脳。

とうとう。みつばは、「腐女子」初級者から、中上級者レベルに昇格したのではないかと思いました。

通りを、仲良さそうに歩いている二人組の若者達を見るだけで、「BL」に変換して妄想してしまうという、BL好き中上級者特有の、達人技を身につけてしまったのかと。

だって。シーズン1の後半で。

敵側に捕らわれた「孔鴻俊」くんが、悪の妖にいたぶられている姿に、やはり、捕らわれの身の「李景瓏」の取り乱し方が、半端なくて。

「彼に触れるな!」とか、「彼をやるなら、俺をやれ」とか。

李景瓏は、他の部下の男たちより孔鴻俊くんを特別扱いしているような?

組織の長として、一番年若いメンバーの孔鴻俊を気遣っているのかな?

だんだんBL臭が強く漂ってきた気がするのは、みつばの妄想の中でだけかな?って疑問があって。


シーズン1を全部見終わってから。
なんだか、妙な予感がする。…と、おそるおそる調べてみたら。

うわーっ。

思いっきり、原作が、BL小説だった!


(これ。全5巻かな?)


まったく、あらすじとか情報とか知らずに視聴していたから。
まさか、そういう類のアニメだったとは!

ああ~。やっちゃった。
また、BL原作の罠にはまってしまった。

最初から、BLって分かっていたら、手を出さなかったかもしれないのに、知らずに見てはまって、後から知るっていう。

何度、このパターンにひっかかっちゃうのだろう。←というか、あえて罠にはまりに行っている気がする(苦笑)


↓キャラ画像の紹介。


(中央右が「李景瓏」 中央左が「孔鴻俊」)

真ん中二人と、右二人は、CPだとして。
左二人って、原作ではCPじゃないのかな?アニメだと、ちょいちょい何か絡んでいたけど…。


視聴しているうちに、もう3話くらいから、「…これ、一期じゃ終わらないよね」って思っていたら、やっぱり2期も出てました。そして3期にも続くと・・・。

蒼狼×白鹿CPも気になる。

CP(BLカップリング)。みつばの幻覚でも、妄想でもありませんでした♪
李景瓏×孔鴻俊は、原作では公式設定でした。よかった♪←よかった(?)なのかな?(汗)

ただ、やっぱり、こういうカップリング設定大好きーっ。

師と弟子とか。
上司と部下とか。
真面目なクール系×元気でかわいい系。とか。

はあ~。萌える♪

短編小説1つ書けるくらい、呟いた(笑)


萌え叫びだけの雑記を読んでくださり、ありがとうございました♪

にほんブログ村 小説ブログ 二次小説へ
にほんブログ村


テーマ:ボーイズラブ - ジャンル:アニメ・コミック

web拍手 by FC2
ブログへのご訪問、ありがとうございます。

3月3日が、「桃の節句」、ひな祭りだということを、3月2日の夜に思い出し、翌日、雛飾りを出したみつばです。

2月は、いったい、いつのまにどこにいったのでしょう?(汗)

いきつけの園芸屋さんで買った「桃の花」。

momosekku.jpg


桃の花は邪気を払うといいますが。

何か良い予感~。

そんないい予感で気づいたのが、

「陳情令」スピンオフ作品の「乱魄」と「生魂」が、とうとう、「テラサ」(動画配信サイト)の「見放題」に来たっ!!というもの。

「陳情令」の見放題配信が終わったら、サービスを解約しようと思っていたら(月に動画1つ見るか見ないかだったから)、「乱魄」と「生魂」が、見放題にくるとは。

宗輝、温寧くんが、これからは、好きな時に見放題。

(注)みつばは、「陳情令」はBlu-rayを。「乱魄」は動画をすでに購入しています。

3センチ×5センチの画面でも、一人萌え時間は、貴重な至福TIME♪

見放題動画配信は、スマホで、トイレ中とか、寝る前に、「ちょっと会いたいな♪」って時に、見られるのがいいです。


~という、桃の節句に関係の無い、雑記でした。



ブログ記事への拍手を送ってくださった方、
コメント欄より、二次小説の感想を送ってくださった方、ありがとうございました。
「天に楼閣を描く鳥」を楽しんでいただけて良かったです。

同じ出来事でも、人の見方によって、世界が違うって。本当ですね。
「天に楼閣を描く鳥」は、忘羨の二次小説パズルの裏側です。

これと、「逢月編」が完結したら、二次的妄想世界の1枚の画が完成する予定です。
そうしたら、右脳くん、確かに、バカンスに行っちゃいそう(汗)

「天に楼閣を描く鳥」は、まだ序章部分なので、先に「逢月編」シリーズを完結させる方向にいきます。

やっぱり、みつばも、そろそろ「忘羨」の二人に(妄想の中でも)会いたい気持ち♪

あの二人が、「純すぎて尊い」ということが、他の視点に入り込むと改めて分かりました。…アッチは激しくてもね。←そこがギャップ萌え!(笑)

それでは、「陳情令」二次小説シリーズ、「逢月編」の続き話更新まで、また少々(?)おまちください。

にほんブログ村 小説ブログ 二次小説へ
にほんブログ村

テーマ:更新報告・お知らせ - ジャンル:小説・文学

web拍手 by FC2
中国ドラマ「陳情令」、映画「乱魄」の、みつばの二次小説「天に楼閣を描く鳥」(4話)です。

「陳情令」(魔道祖師)のキャラクター、「聶懐桑」中心の二次小説。
みつばの二次小説シリーズ、番外編。「回家編」のスピンオフ。


二次小説を読む注意点、「陳情令」の他の二次小説も ←(以下、必読の注意書きです)
「陳情令」二次小説INDEXページからお願いします。


コメント欄は、二次小説記事の下方にあります。
コメント記入に関しての説明は、こちらから。

「陳情令」の登場人物・名称紹介のページはこちらから

とくに初めてこのブログにいらした方は注意点を一読してから二次小説をお読みください。

※(注意)ドラマ「陳情令」、原作「魔道祖師(作者):墨香銅臭」、アニメ「魔道祖師」
「陳情令」のスピンオフ映画作品「乱魄」のネタバレがあります。
これから見る予定の方はご注意ください。


二次小説のイメージイラスト【裏箱】天に楼閣を描く鳥(イラスト)


「続きを読む」からお入りください


続きを読む

テーマ:二次創作:小説 - ジャンル:小説・文学

web拍手 by FC2
校正が進めば。明日、陳情令、みつばの二次小説の番外編、「天に楼閣を描く鳥」4話の更新出来るかも?な、お知らせです。

Twi〇〇erか?という呟きのような記事で、恐縮です。

ただ、確信しました。


この小説、10話じゃ終わらない!←今さら。


まだ、今の段階は、起承転結の、「起」も終わっていない位置。

1週間に1話更新でも、続けていれば、半年後には完結すると思います♪←もうちょっとペース上げたいところ。

番外編の更新の途中に、「忘羨」二次小説もぼちぼち更新します。


ブログへのご訪問ありがとうございました。

記事への拍手、コメントを送ってくださった方、ありがとうございます!

萌えは、無料と思ってましたが、意外に、体力と財力が必要ですね(笑)

にほんブログ村 小説ブログ 二次小説へ
にほんブログ村

テーマ:更新報告・お知らせ - ジャンル:小説・文学

web拍手 by FC2
萌え仲間がいるというのは、とても心強いことです。

そして、その萌え仲間と一緒に好きなものを視聴できて、その話が出来るのは、とても楽しいことだと思っています。

しかし。「これは、どうだろう?」と思った今日このごろの出来事を雑記で。

ご興味ある方は、続きを読むからお入りください。


続きを読む

テーマ:アニメ・感想 - ジャンル:アニメ・コミック

web拍手 by FC2
// ホーム //