fc2ブログ
管理人★みつば★の好きな小説、ドラマ、映画等の感想やイラスト、小説などの二次創作物がおかれています。
プロフィール

★みつば★

Author:★みつば★
「みつばのたまて箱」にようこそ。
管理人★みつば★です。
記事の中にお好きな物があれば
是非一緒に楽しみましょう♪

最新記事

カテゴリ
月別アーカイブ

訪問者様♪

更新通知登録ボタン

記事更新を通知します

検索フォーム

QRコード

QR

中国ドラマ「陳情令」、みつばの二次小説「逢月撤灯」(18話)です。

二次小説を読む注意点、「陳情令」の他の二次小説も ←(以下、必読の注意書きです)
「陳情令」二次小説INDEXページからお願いします。


コメント欄は、二次小説記事の下方にあります。
コメント記入に関しての説明は、こちらから。

「陳情令」の登場人物・名称紹介のページはこちらから

とくに初めてこのブログにいらした方は注意点を一読してから
二次小説をお読みください。

ドラマ「陳情令」、原作「魔道祖師(作者):墨香銅臭」、アニメ「魔道祖師」をご存じない方。
これから見る予定の方は、ネタバレがありますのでご注意ください。

二次小説はドラマ50話最終回後の話になります。
また、この小説にはBL(男同士の恋愛)描写があります。
そのあたりが受け入れられる方のみお読みください。


※この二次小説は、「逢月編」シリーズ「恋教え鳥」の続編となります。

※タイトルの「逢月撤灯」は、「愛月撤灯(あいげつてっとう)」という、熟語をもじった言葉です。

「続きを読む」からお入りください


続きを読む

テーマ:二次創作:小説 - ジャンル:小説・文学

web拍手 by FC2
こんばんは。
みつばのたまて箱へのご訪問ありがとうございます。

ブログ記事への拍手(検事プリンセス、陳情令、デュエリスト)を送ってくださった方、ありがとうございました。

また、コメント欄よりコメントを送ってくださった方もありがとうございます。

みつばの結婚記念日、覚えていてくださった方もありがとうございます♪

そうですか。昨年、「陳情令」二次小説シリーズの「回家編」を完結してからもう、1年たってますか…。どうしたのでしょう?「逢月編」なんて3か月くらいで完結する予定だったのですけど?←自分に問いたい。

リアルの世界ではいろいろありすぎてますが、正気保ってられるのは、考える暇のないほど多忙に動き回れていて、立ち止った時は、妄想の花園に逃げ込めるから。

でも、結構体調は良いと感じています。またガン検診に引っかかって、近々精密検査ですけど。アハハハ←おかしくなって、無敵状態になってるみつば。ちょっとやそっとでは動じない(笑)

嵐の後には、明るい空が見えるのよ。そういうものなのよ、人生は。

かつて、身内からエセ占い師と称されていたみつばの呟きは、置いておいて。


「陳情令」みつばの二次小説シリーズ。再開のお知らせです。

11月30日(火)、「逢月撤灯」18話を先行アップ予定。


※今までの「陳情令」みつばの二次小説を読んでみよう、という方は、「陳情令二次小説INDEX」ページから。「逢月撤灯」の話は、「恋教え鳥」から続いています。

体力と時間の余裕があれば、1、2日置きにでも、19話以降、順次、続きを更新するという形にします。

二次小説は、「逢月撤灯」だけでも、今年中に最終話をアップしたい!!←魂からの叫び。

というわけで、来年以降のブログのことはともかく。

「陳情令(魔道祖師)」ファンの方。

よかったら、みつばの2年ごしの二次小説シリーズ。
今年、心を萌やし尽くす勢いでラストスパートかけている陳情令の忘羨版、「みつば二次創作、はじめて物語」の完結を見届けてください。(ぺこり)


それでは、二次小説更新まで、少々おまちください。


(つぶやき)今のテレビがなくなるまでの、あと36時間で、テレビ録画していた魔道祖師アニメ(日本語吹き替え版)、残り21話、全部見られるかしら?…「がんこうくん」って言うのを聞いて、思わずぽちっと録画止めてしまったけど、でも、でも、声優さん達は、好きな人ばかりなの(涙)


にほんブログ村 小説ブログ 二次小説へ
にほんブログ村



テーマ:更新報告・お知らせ - ジャンル:小説・文学

web拍手 by FC2
【裏箱】陳情令二次創作漫画INDEX2に、4コマ漫画、新作「開発担当VS書付担当」を更新しました。

「裏箱」記事は、予約投稿が出来ないので、すでに専用裏箱INDEX内で更新されています。


(以下の注意事項をよく読んでください)



裏箱4コマ漫画「開発担当VS書付担当」は、専用ページの中でしか読めません。
※このページの裏箱には入っていないので、ご注意ください。

↓「開発担当VS書付担当」記事が入っている「裏箱」

【裏箱】陳情令二次創作漫画INDEX2(クリックするとリンクページにとびます)


★(注意点)

他の裏箱4コマ漫画を読みたい時は、
「裏箱」の中の、「もっと送る」ボタンを押して、ご覧ください。

表版の4コマ漫画は「陳情令二次漫画INDEX」にリンクがあります。(表と裏記事が混ざっています)

※「裏箱」を初めて見る方は、「裏箱」の注意点をよく読んでから、入室ください。

「裏箱の見方について(補足)」

また、原作「魔道祖師」のネタバレも含まれています。
ネタバレを見たくない人は、裏箱入室をご遠慮ください。


ドラマ版の「魔道祖師」、「陳情令」の二次小説を読みたい方は、こちら→「陳情令」みつばの二次小説シリーズ。


みつばの書いている「陳情令」二次小説シリーズ。

「逢月撤灯」の構成完了まで後少し。

というところなのに、気まぐれな右脳が協力してくれないので、左脳が黙々と作業している状態のみつば脳です。

二次小説シリーズの話を全部映像で見たのもプロット起こしたのも右脳なのに。
左脳だけでは、趣味創作じゃなくて仕事モードになってしまう。

そんなことを左脳がぼやいたら、右脳が、「じゃあ、おれたちを擬人化すればいいじゃん♪右脳を「魏嬰」。左脳は「藍湛」と思えば、やる気でるだろ?」とか言ってきました。

あ、確かに。
しかも、自分が何だか、かしこくなった気がする!←(笑)

…とか、脳内花畑で妄想し、
結局、魏嬰(右脳)に脱線されて、4コマ漫画を創作しているみつば。

今回の二次創作4コマ漫画は、「陳情令」二次小説、「同甘共苦の誓い」8話のラストシーンとリンクしています。

魏嬰と藍湛の会話より。
あの二人の話、その後、どうなった?を4コマ漫画で創作してみました。


(二次小説読みの読者さんへのお知らせ)

「逢月撤灯」は、もうじき、大人シーンの編集に入るので、
そうしたら、右脳(魏嬰)が戻ってきて、すごいスピードで片付けてくれるでしょう。
全部が間に合わなくても、11月中には、続きの18話めは先行アップします。

ブログのご訪問、記事への拍手、ありがとうございました。
記事が気にいって頂けたら、表の「白い拍手ボタン」かランキングボタンを押してください。

にほんブログ村 小説ブログ 二次小説へ
にほんブログ村



テーマ:二次創作(BL) - ジャンル:小説・文学

web拍手 by FC2
コメントのお返事含む雑記、第二弾。

みつばが、今観ている、アジアドラマですか?


無いです。きっぱり大文字にしてみた。


…というか、見られていません。


ずっと見たかった韓国ドラマの「ノクドゥ伝」が地上波放送していることにすら気づかず。視聴あきらめました。

「ノクドゥ伝」




記録がわりに、みつばが観たい♪と思っている中国ドラマをブログに書いておきます。


「春花秋月」

以前、ブログの雑記でチラッと書いたドラマです。
秋月に惹かれるのですよ~。動画でクライマックスシーンとか見ちゃったので、なんとなくあらすじ知っていても、しっかり見たいのですよ~。



「花不棄(カフキ)」
これも、動画でカットシーンよく流れてましたが、ちゃんと見たいのですよ~。



「鳳星の姫」

動画のCMでチラッと見て、面白そうだったので。



「神龍」

きゃあっ!ヤンヤンさーん!!素敵―っ!←物語全然知らないけど、ヤンヤンさん目当て。




観たいドラマの紹介も大雑把ですが。こんな感じです。
いつか、見たいと思ってます。
入院した時(体調悪かったら見られないだろう)か、子どもたちが巣立った頃(その頃までには他にも見たいのがいっぱい溜まっていそう)に、ゆっくり見たいな~とか考えてます。

とりあえず、「陳情令」の日本語訳ドラマと、10日後には、録画全消しになる「魔道祖師」
の日本語吹き替え版を先に見ないとです。


身近にいる方に、趣味の理解者がいないって、辛いですよね。

みつばも似た経験をしているので、何を言われて落ち込んだのか想像つきます。
みつばのブログ内容の一番のアンチは、一番身近にいる伴侶だから。
なぜアンチなのかは、世間ではよくある理由なのかな。
でも、このブログがみつばにとって大切なものだということは分かってくれているから、みつばが楽しんでいる限りは、好きにすればいい。という感じ。

だから、思想が違っていても「そういうこともあるんだね。楽しんでね」って、言ってもらえたら嬉しい。

悪いことにのめりこんでるみたいに説教されると、話さなければよかった。って、思ってしまいます。好きなことなのに。

でも、アンチの人の考えを変える必要も無いので、もし、批判されても「そうなのねん」って受け流していいかもしれません。

むしろ。同じ好きを持っていても、萌えツボが違うってだけで、会話がこじれちゃうのが怖いと思うことが何度かあったので、その都度凹みました。

リアルでは、もう萌え友が欲しいなんて言わない。
一人萌えで楽しめればいい。とか、決意しました。

だけど、職場の人達やママ友達や、新しく知りあった人にも、「アジアドラマ(はまっているのが、すごく限定なんだけど)好きなんだ~」と、はしゃいで話しまくっているみつばです(笑)

ほとんどが、「そういうのあるんだ。知らなかった」と言われます。変だな。アジアドラマ好きの人って、どこに、ひっそりと生息しているのでしょう?(汗)

さて。日記も書いたことですし、みつばは、今夜も眠くなるまで「陳情令」の二次小説書きに戻ります。創作している時は、当然、ドラマ鑑賞は出来ないのでスマホでddかggの歌聴きます。妄想の中で、夢見心地になれる。1日で、わずかでも至福の時間♪

ブログへのご訪問。
記事への拍手(検事プリンセス&陳情令、他、デュエリスト)
コメントを送ってくださった方、ありがとうございます♪

にほんブログ村 小説ブログ 二次小説へ
にほんブログ村



テーマ:中国ドラマ - ジャンル:テレビ・ラジオ

web拍手 by FC2
コメントで「デュエリスト」の二次小説希望された方、ありがとうございます♪

二次小説、「春待花」(未公開)(もしかしたら、数年前の雑記では「春待草」って予告出していたかもしれません)。

二次小説のあらすじだけ紹介しておこう。という気持ちだったのですが、デュエリスト、いいよね♪カンドンウォンさん、かっこいいよね♪っていう同じ想いをわかちあえる方がいるという事を知れて、やっぱりアップしておこうかなってなりました。←単純なのです(笑)

以前は、ブログの左帯に、映画「デュエリスト」DVD紹介のリンクを貼っていたのですが、このブログ機能のサービス終了にともなって消えてしまったので、こちらで貼り直しました。




(デラックス版)



デラックス版ではカットされたシーン。
妄想につなげられるラストシーンも加わっている。

(コレクターBOX版)


みつばがブログで書いた「コレクター版」のあらすじ記事はこちら。
「韓国映画「DUELIST」あらすじ【イラストつき】」


ちなみに、みつばが見たカンドンウォンさん出演作品

「1%の奇跡」


…カンドンウォンさんのスーツ姿♪ヒロインさん可愛かった♪

「オオカミの誘惑」



これは「小説」が原作です。みつばは日本語訳の小説も読みました。

↓「オオカミの誘惑」原作。





映画では、切なすぎるやろ~(涙)なラストでしたが、小説版では救いのおまけ話があるハッピーエンドでした。



(以下、原作ネタバレです)ちょっと辛口感想。


おまけ話のラストネタバレを書いてしまうと、現世では結ばれなかった男女が、生まれ変わって、晴れて恋人になれたってオチだったのです。

うーん・・・・・・。いや、続編としてなら。
または、二次小説なら、そのパターンもありなのですけど。

現世では、どうしても禁断の恋という障害があるので、仕方ないのかもしれないにしても。

本編で、さらっとそんなラストになるなら、本編中に何とか結ばれて欲しかった。
そして、そんな結末なら、もう一人の彼氏の立場はいったい…。

そんな事を思ってしまった切ないラブストーリーでした。



今後、みつばが見たいカンドンウォンさん出演作品。

「隠された時間」



…これも切なそう…。

「超能力者」



日本でもリメイクされたものかな?
カンドンウォンさんのアクションシーン。そして、演技に引き込まれそう!!

他にも「チョンウチ」とか。
カンドンウォンさんの古装姿が再び見られるファンタジーアクションものも気にはなっていました。


「デュエリスト」は、「陳情令」ファンでもある方からのリクエストということもあるので、今は「陳情令」二次創作活動を優先させていただきます♪

でも、何年たっても、「デュエリスト」萌えは健在♪。

「みつばのたまて箱」→「公式では別れたCPを幸せにしよう♪妄想ブログ」(笑)の本領発揮で、10年書きたかった二次的妄想の物語を完成させたいです。


(追伸)

ブログの読者さんの中には、「陳情令」&「検事プリンセス」ファンの方。
「陳情令」&「キング~Two Heart」ファンの方も、いらしてます。(頂いたコメントを読むかぎりは)

作成していたプロットやネタを全部二次小説に起こして更新できる時間は無いと思われるので、基本、何をブログに残すのかはお任せでお願いします。

まずは「陳情令」二次小説シリーズ完結達成目指します。

「逢月撤灯」。今月中には完成予定。
小説の構成頑張れ!みつばの左脳。←みつばの右脳、その後に更新予定の裏箱話の創作にいっちゃいました(苦笑)


ブログへのご訪問。記事への拍手。二次創作への感想、コメントを送ってくださった方、ありがとうございます。
萌え仲間さんがいる、このブログにくると、みつばは、1日の疲労が和らぎます。

にほんブログ村 小説ブログ 二次小説へ
にほんブログ村



テーマ:更新報告・お知らせ - ジャンル:小説・文学

web拍手 by FC2
「みつばの裏箱」に、「陳情令B」イラストと妄想散文をアップしました。

この記事は、「専用ページ」となるので、この記事の裏箱でしかご覧になれません。

他の「陳情令B」の小説を読みたい方。
「陳情令B」専用ページの裏箱二次小説INDEXはこちらから。
(「陳情令B」についての説明は裏箱内の記事にもあります)

※「裏箱」を初めて見る方は、「裏箱」の注意点をよく読んでから、入室ください。

「裏箱の見方について(補足)」



…イベントで一緒になれなくても。
こういう感じで会えたっていう、妄想でもいいじゃない。っていうイラストです。
意味不明(苦笑)ですが、「同感」と思われた萌え仲間様は、白い拍手ボタンを押してお知らせください。

(追伸)「陳情令」「検事プリンセス」記事に拍手を送ってくださった方。
コメントを書いてくださった方、ありがとうございました!

みつばは結構元気です。いろいろあって忙しくしているだけです。
このブログは10年日記になっているのですが、過去記事読むと、毎年この時期はこうみたいです。
元々の予定にイレギュラーなイベントが良くも悪くも沢山おこる。

二次小説「逢月撤灯」は、意地でも年内完結するって決めているので、こつこつ構成するの、苦手なんだよ~。ちゃっちゃっと、大人話とか裏箱創作したい~と駄々こねている右脳をなだめながら、作業しています。←2年前に大人シーンのエピソードだけ先に書くからこうなるのよ。

にほんブログ村 小説ブログ 二次小説へ
にほんブログ村



テーマ:二次創作(BL) - ジャンル:小説・文学

web拍手 by FC2
こんばんは。

二次創作活動を休止している間に、二次小説の書き方を忘れかけていることに気づいた、妄想花畑管理人、みつばのつぶやきです。

萌えた右脳のおかげで、「魔道祖師」アニメ版の突発ssとか、裏箱小説は書きおろせたのですけど。あと、4コマ漫画とかイラストも描けたのに。

みつばの右脳。最近、リアルの中の人に入れこみが凄くて。

もう、ずーっと、中の人の歌とかダンスの映像を暇さえあれば、うっとり見てるものだから。
外の人(ドラマキャラクター)の妄想映像を見せてくれないの。

みつばの右脳が落ち込んだり、やる気失くすと、どれだけネタがあろうが、プロットがあろうが、二次小説は書けないので、ちょっと交渉に時間ください。

「逢月撤灯」なんて、あと少しの構成と修正がすめば完成なのに。

戻ってこーい右脳。ほら、陳情令の外の人もかっこいいよ~!←いや、どっちが外なの?(汗)


アニメ「魔道祖師」完結編が、日本上陸する頃には、さすがに、このブログの「陳情令」二次小説シリーズ完結していると思ったのですが、それも無理そうなので、「魔道祖師」漫画版が全巻、日本上陸する前には、完結しよう~と、ひよった目標をたてました。


しょうこりも無く、みつばがたてていた二次小説更新計画リスト。
(今年分だけ)




(できれば)2021年内の二次小説更新目標。


・「陳情令B」裏箱二次小説更新。←更新済

・「陳情令」二次小説、「逢月撤灯」(18話~ラスト)更新予定。

・「検事プリンセス」二次小説「高く飛ぶ君に」更新予定。

・「陳情令」二次小説、「逢月撤灯」おまけ話「変わらぬ誓い」更新予定。

・「陳情令」二次小説番外編、「天に楼閣を描く鳥」更新予定。

・「陳情令」二次小説、「逢月撤灯」続編「タイトル内緒♪」(逢月編最終回)更新予定。



…頑張っていけても、今年は「変わらぬ誓い」までかな?…←もう、すでに弱気。

今年中に「逢月編」シリーズは完結させたいから、
更新順序は変えて、番外編話は来年にまわすかも。

つきなみのお知らせですが、

「裏箱」記事は、予約投稿出来ないので、更新時間は未定になります。

「陳情令B」の裏箱小説や、今後予定されている「逢月撤灯」の裏箱記事の、更新時間は突発的になるので、続きものでも連日更新出来ないことがあります。

そのあたり、ご了承ください。

「陳情令」二次小説は、今年更新目標の上記のラインナップは、ほぼ、「裏箱」が出現しますが、「逢月編」の後の「道侶編」の新シリーズになれば、また、表ブログ中心に落ち着く予定です。…たぶん。

それにしても。

見たかったddのドラマも、ggのドラマも日本上陸するというのに。
来年1月、2月は、陳情令祭りが始まるというのに。
おそらく、有料放送だから、という理由じゃなくて、時間が無くて視聴出来ない。
自称「陳情令」、ddとggファンの管理人です。

二次小説シリーズを完結するまでは、意地を見せろよ。
~と、右脳の説得は、左脳に任せて。

明日も朝から仕事なので、みつばは体を休めます。
今夜もddかランジャンの夢を見ますように♪←妄想より夢の世界に逃げてる。


ブログへのご訪問ありがとうございました。
二次小説更新まで、しばらくお時間いただきます。
更新のめどがたちましたら、お知らせしますね。

にほんブログ村 小説ブログ 二次小説へ
にほんブログ村



テーマ:更新報告・お知らせ - ジャンル:小説・文学

web拍手 by FC2
この記事の「みつばの裏箱」に、裏箱小説「想要你-俺が欲しいのは-」のあとがき雑記をアップしました。

この裏箱記事は、専用ページとなり、「想要你-俺が欲しいのは-」のあとがき雑記以外の記事はご覧になれません。

違う裏箱記事を見たい時は、違う記事の裏箱入口から。
または、裏箱創作INDEXにリンクページの裏箱入口からお入りください。

この裏箱記事の注意書きは、「想要你-俺が欲しいのは-」記事でご覧ください。

裏箱についての説明はこちらから。「みつばの裏箱について

裏箱の見方についての補足説明は、こちらから。「裏箱の見方について(補足版)」

はじめていらした方は、「みつばのたまて箱からのお願い」も一読ください。

コメント記入についての説明はこちらから。



(コメントレス)

専用ページなのですが、少しコメントのお返事書かせてもらいます。


・親しい方をなくされた方へ。

とても、お辛かったことでしょう。

たしかに恋という感情は3年ほどで薄まるとは、よく聞きます。
でも、愛は、無限だという話もよく耳にします。
それは、年齢や性別を超えて存在していると、自分でも感じることがあります。

みつばも20以上年齢が離れた恩師ですが、そう思う方がいます。学生時代は、自分の師より慕っていて、研究室に入り浸っていました。

他にも、異性の友、同性の友の中にも、そう感じる人たちがいます。
毎日会えなくても、その人のことを思い出したり、考えたりすると、心が温かく優しい気持ちになれます。
恋じゃないけど、一緒に話したり、ハグしたりすると、ときめいたりします。
すごく好きなのに、そこに、「寝たい」とか性的な感情は全くないです。
でも、その話を他人にすると、大抵、変に思われる。

あまり近づきすぎると、周囲に誤解され、からかわれたり、騒がれたりすることがあって、それで、その人と気まずくなることもありました。

ただ、一緒にいるのが心地よくて嬉しくて楽しい関係なのに。

みつばの好きなお二人も、知りうるかぎりの映像の中でそんな関係に見えていたので、そばにいるだけで、優しい気持ちになれると同時に、切なくて、申し訳ない気持ちにもなります。

失ってから、自分にとって本当に大切な人だったと改めて気づくことがあります。
気づいても、もういないという事実も、辛くなります。

それでも、人生の中で、そういう人と出会えて、良かった。

そして、きっと、相手の方も、あなたのことを同じ気持ちで想っていた。
病の時も、寄り添っていてくれたあなたのことを、最後まで好きだったと感じました。
だから、そんな人と心を繋げられた時間は、ずっと大切な宝物だと思います。

こういう話を、気負わずにできる相手がいれば。
そして、相手も、自分の心に寄り添うように話を聞いてくれるのなら。

そんな人と出会えて、そして、良い人間関係が築けたら。
何よりの幸せだ。と、ずっとずっと昔から考えています。

恋愛じゃなくても。

私事ですが、みつばも、先月、近親者と学生時代の同級生の二人をなくしました。
同じ病ということもあり、コメントのお話には、余計に胸にくるものがありました。

知己の方のご冥福をお祈りすると共に、ブログ読者さんのご健康を願います。


にほんブログ村 小説ブログ 二次小説へ
にほんブログ村



テーマ:更新報告・お知らせ - ジャンル:小説・文学

web拍手 by FC2
記事で追記した箇所&コメントのお返事を含んだお知らせです。

1、(専用ページ追記のお知らせ)

裏箱の「天に楼閣を描く鳥」(イラスト)の専用ページを作成したのですが、以前、お知らせで作ったページを専用ページにするつもりだったことを、すっかり忘れていました

なので、以前の記事も専用ページで、裏箱のイラストを登録させました。

つまり、「天に楼閣を描く鳥」の専用ページが2枚あるということで。

2、(コメントレス的な雑記)二次小説番外編話のCPについて。

「天に楼閣を描く鳥」は、「陳情令」みつばの二次小説シリーズの番外編(現在未公開)の話になります。

これとは、別に兄様(藍曦臣)の番外編話もあります♪という話は2年くらい前から雑記には予告しているのですが、それぞれ、CP(?)の相手が出てくる話です。

一体誰?何者?については、以前の雑記で書いたこともあるのですが、すでに二次小説「回家編」シリーズの中にそれらの伏線入れています。

そして、みつばの雑記やあとがきを隅々まで読んでいる方は、もしかしたら、分かるかも?な、ヒントも隠されているので、番外編が更新されるまで、良かったら謎解きしてみてください♪

3、(コメントレス的な雑記2)裏箱小説「陳情令B」について。

「陳情令B」の二次小説シリーズは、プロットでは、最終回までの話をつくっていたのですが、確かに「你有我-君には俺がいる-」で終わりにしてもいいかな?と思ったりもしていました。
でも、あんな夢を見たもので→みつばがddの夢を見た話。

わくわくした気分と、うっとりと夢見た世界を、同じ萌えを持つ方にもお裾分けしたいなって思いで小説に書きおろしました。
夢見る世界は、「グリーンの愛」みたいな4コマ漫画で描いたりするかもしれません。


4(コメントレス的な雑記)裏箱二次創作漫画「グリーンの愛」の元ネタ

元ネタのCMなのですが。
「グリーンの愛」の裏箱記事の中に、ヒントを(追記3)に書いておきました。

しばらくしたら消去するかもしれません。
ご興味ある方は、お早目にご覧ください。

そして、これも、裏箱のお約束通りに。
裏箱の創作だけでなく、内容も、表に出さないようにお願いします。


5(コメントレス的な雑記)

みつばのファンだとコメントに書いてくださった方、ありがとうございます!
「陳情令」(魔道祖師)萌えの方でした?
「検事プリンセス」や他のドラマでも。同じものが好きな方が記事を読んでくださって嬉しいです。
二次小説の世界は、最後の話まですでに出来ているのに、創作に何年もかけている管理人です(汗)
ブログが終わる日まで。出来れば二次小説が完結するまで。最後まで萌え萌えで楽しく記事を更新したいと思っています。
可能でしたら、このまま、みつばの二次小説のラストシーンまで見届けてくださると心強いです。



コメントで、二次創作の感想を書いて送ってくださった方もありがとうございます。
「陳情令B」を読む方がまだいらっしゃって良かった(涙)

「まだ」とか書くと、どうかと思うのですが、夢妄想の時間は止っていてもリアルの時間は、どんどん流れています。

ときどき、時間に一人置いていかれている気がすることもあるのですが、自分のブログの過去記事読むと一瞬で、過去のワクワクしていた時の気分に戻れることがあります。
だから、やっぱり、このブログをたちあげて、記事を残しておいてきて良かったと思いました。
時間の流れや現実に関係なく。萌えた時、このブログを訪れて、記事を読んだ方が楽しんで下さっていたら幸いです。

ブログへのご訪問、ありがとうございました。
コメント記入についての説明はこちらから。


にほんブログ村 小説ブログ 二次小説へ
にほんブログ村



テーマ:更新報告・お知らせ - ジャンル:小説・文学

web拍手 by FC2
この記事の「みつばの裏箱」に、「陳情令B」の新作二次小説「想要你-俺が欲しいのは-」をアップしました。

このページは、裏箱小説「想要你-俺が欲しいのは-」だけを「裏箱」で読むことが出来る専用ページになります。

このページの「裏箱」では、他の「裏箱」記事はありません。
他の裏箱記事をご覧になりたい方は、このページ以外の記事の「裏箱」入口からお入りください。

他の「陳情令B」の小説を読みたい方。
「陳情令B」専用ページの裏箱二次小説INDEXはこちらから。
(「陳情令B」についての説明は裏箱内の記事にもあります)


裏箱についての説明はこちらから。「みつばの裏箱について

裏箱の見方についての補足説明は、こちらから。「裏箱の見方について(補足版)」

はじめていらした方は、「みつばのたまて箱からのお願い」も一読ください。


みつばの裏箱(全部)のリストは、こちらから。(注意)現在、すべての裏箱記事は反映されていません。


(重要なお願い)

dd×gg、bjyx、という言葉が分からない方で、ドラマのキャラクターの二次創作は大丈夫でも、リアル妄想はちょっと、という方や中の人の純粋なファンの方、BLに拒否反応がある方は、裏箱入室をご遠慮ください。
また、空想の産物を信じ込んでしまう方も、読むのをおやめください。

お名前をお借りしてますが、これは、あくまでみつばの妄想小説です。
そのあたりの御理解ある方のみ、裏箱をご覧になってください。


ブログへのご訪問、記事への拍手を送って下さった方もありがとうございます。
「みつばの裏箱」の記事が気にいって頂けたら、表の「白い拍手ボタン」か、ランキングボタンを押してください。

にほんブログ村 小説ブログ 二次小説へ
にほんブログ村



テーマ:二次創作:小説 - ジャンル:小説・文学

web拍手 by FC2
アニメ「魔道祖師」完結編12話(35話)、みつばの呟き感想雑記パート2です。

カテゴリ、アニメ「魔道祖師」感想で、今までの「完結編(1~12話)」の感想が読めます。

最終回のネタバレも含まれた雑記なので、
これから視聴しようと思われている方、内容を知りたくない方は、ご注意ください。

また、みつばの、はしゃいだ自己流萌え訳により読み苦しい雑記となっていますので、そのあたりも大丈夫♪という方だけお読みください。









完結編の12話は、アニメの最終話なので、一般公開前の前回は、最後までのネタバレは書きませんでした。

ただ、「裏箱」記事、二次創作漫画の方で、明かしました(苦笑)


途中、オリジナルエピソード、編集で、展開が、原作と異なる部分もありましたが、最後のシーンは、予想していた通り。

おそらく、玄武洞で聞きそびれていた曲のタイトルを明かすのだろうなって。

アニメでは、蓮花塢のエピソードより、観音殿のシーンが先でした。

それは、特に悪くなかったように思うのです。

江澄が温寧のことを許した、まではいかなくとも。
金凌をかばって倒れた温寧の体を丁寧に扱ったシーンには、ジンっとなりました。

ただ、この逆のエピソードの流れになってしまったゆえに、
金丹の秘密を知った江澄が、取り乱したまま、魏無羨と別れてしまったことが悲しい。

原作、ドラマ「陳情令」では、観音殿で魏無羨を責めながらも、涙する江澄と魏無羨がちゃんと向き合って会話しているので、ようやく心が通じた。という場面があります。

でも、このアニメ版だと、愛憎が混ざった気持ちで、引っ込みがつかなくなった江澄が、弱っている魏無羨をさらに責めている。

とうとう、藍忘機に、「これ以上、魏嬰を辛くさせるな」という風に、威圧技をかけられるくらい。

江澄の束冠が落ち、長髪がばたけ、ハッとなって我に返るも。

魏無羨は、藍忘機と温寧と共に蓮湖から去っていく。

ぽろぽろと泣きながら、過去を回顧し、あの時、魏無羨はこう言っていたのに。と言いながらも。心の中では、過去の魏無羨を信じ切れなかった、自分自身の後悔も大きかったのだと思う。

「陳情令」のドラマの中でも、「俺を支えてくれると言っていたではないか?」の江澄に。
「約束を違える。しようとしていたことを出来ない」という意の言葉を使って答えていた魏無羨。

でも、江澄の頬に流れる涙を手でぬぐう魏無羨というシーンがあった。
そして、最後も言葉は交わさずとも、見つめ合うというシーンがあった。

(たぶん、原作も)

アニメ版の、この別れは切なすぎます(涙…)

ただ、アニメ「魔道祖師Q」では、この後の物語もしっかりエピソードにあったので、雲深不知処に暮らす魏無羨は、その後江澄と会っても、普通に会話できるくらいの仲には、なっているようです♪


宿に来た兄様が、藍忘機の背中の戒鞭痕と胸の焼き印の話を魏無羨にしたところまでは、前回の感想雑記で書きました。

魏無羨は、「陰虎符」を、自らの手で壊すことを決意している。

しかし、強大な力を持つアイテムは、なかなか壊すことが出来ない。

そこに現れた藍忘機の力が加わって、「陰虎符」は、破壊される。

見つめ合う魏無羨と藍忘機。


みつばは、この時。

今まで魏無羨が一人で抱えてきたこと。
一人ではできなかったこと。

これからは、私も一緒に抱える。
これからも、ずっと君のそばにいる。

そう、藍忘機が魏無羨に伝えたように思えました。

アニメ版の「魔道祖師」は、藍忘機の、魏無羨へのひたすら大きく深い愛が強調されている印象です。(攻めが純に一途という、乙女大好き設定)

アニメ版の魏無羨。これほど愛されていたら、もう、この後は、藍忘機の「天天」くらい受け入れないと!←という、腐れ乙女、みつばの心からのエールあり(笑)


そして、その後の世の中と仙界。

まだ落ち込みが激しい兄様。
そして、威風堂々の姿を見せる聶懐桑。
もう「三不知」の聶懐桑じゃない貫禄。


金凌の受け取った清心鈴のこと。

魏無羨からの、遅れた贈り物ってことで、間違いは無いと思うのです。
だから、二次創作漫画「あの人の背中を追いかけて」で、あんな感じに(笑)

では、その「清心鈴」は、どこから?という謎。

このブログの読者さん達から頂いたコメントとみつばの考察をまとめると。


1、13年前に渡そうと思っていた贈り物の「清心鈴」

2、魏無羨が新しく作成した「清心鈴」

3、過去に藍忘機が拾った魏無羨の「清心鈴」


1に関しては、みつばはアニメを見直さないと分からないのですが、原作、ドラマ同様、破壊されているのですよね?
あの後、もう一度作り直したとかあるのかな?そんな時間あったのかな?

破壊されていたとしたら、2か3になる。

読者さんの3の考察を読んで、なるほど。とも思ったのですが。

あの時、魏無羨に返そうとした藍忘機に、魏無羨は「藍湛が持っていて」と言っています。

藍忘機が、何年もの間、ずっと持ち続けた魏無羨の「清心鈴」。今後も、藍忘機が持ち続けて、魏無羨の体を浄化する時に使用してくれるのではないかな?と、みつばは考えていました。

「清心鈴」の謎は、完結編のアニメが日本上陸する時とか、公式からも情報があがるかもしれませんね。

そのあたりは、ファンの方達、それぞれの考えと思いにお任せで♪


話を戻して。

原作の例の、小林檎から落ちそうになる魏無羨を抱き留める藍忘機のシーンあり。

そして、幼い時の記憶を蘇らせる魏無羨。
驢馬に乗る母と、幼い自分を肩車して歩く父。
3人が互いの手をたずさえる。

藍忘機に、驢馬の手綱を持ってもらう魏無羨。

「ここに小さい人がいたら…」
(もう、この台詞は、やっぱり、完全に、自分を妻。藍忘機を夫と見ている魏無羨♪)

そこに思追が駆けてきて。

アニメ版では、12話の前に、魏無羨は、思追が「阿苑」だと気づいています。

だから、思追の告白も抱擁も落ち着いて受けとめています。

泣きながら二人に抱きついた思追の背を優しく労わるように撫でる藍忘機~~。
「陳情令」の藍忘機は、このあたり、ちょっとクール。

温寧と共に去っていく思追。

そして、感動のラスト。

「忘羨」。

・・・・・・あれ?この台詞って言っていいのでした?(汗)
BL要素をはぶくために、あちらでは、タイトル変えていたくらいでしたけど…。


アニメの完結編は、「忘羨編」。

魏無羨も雲深不知処に行くって言っているし。

よかった。
本当に、よかったね。アニメ藍忘機。うううう(感涙)


そして、BL要素を(妄想で)いれこむなら、アニメ版「魔道祖師」の二人が、どこで結ばれたか?

それは、アニメファンの、それぞれの乙女達の妄想の中で~という感じかしら。

みつばも、アニメ版「忘羨」の「初めて話」バージョンが妄想創作できる余地あるみたい♪←余裕が全くないので、妄想しても二次小説は駄目だよ。


ブログへのご訪問。
拍手、コメントを送ってくださった方、ありがとうございます!!
いつも、大変励みになっております♪

(少しコメントレス的な雑記)

みつばもモコモコは大好きです。でも、〇深いのはやっぱり駄目です。
昔は、二次元の人しか萌えられないって思ってました。
今は、ddとggに夢中になれているので、自分も成長(?)したなって思います♪(笑)

にほんブログ村 小説ブログ 二次小説へ
にほんブログ村



テーマ:アニメ・感想 - ジャンル:アニメ・コミック

web拍手 by FC2
全体の「みつばの裏箱」に。

「陳情令B」のパラレル二次創作4コマ漫画をアップしています。

※「裏箱」を初めて見る方は、「裏箱」の注意点をよく読んでから、入室ください。

「裏箱の見方について(補足)」

今回は、全体の裏箱なので、「専用ページ」以外は、どの記事の裏箱入口からでもご覧になれます。(そのかわり、新しい裏箱記事がアップされるとページが次ページ以降になります)


「陳情令B」の創作物に関しての説明や注意点は、
こちらのINDEXをご参照ください。

「陳情令B」二次創作INDEX。

また、今回の裏箱のくわしい説明は、裏箱記事の中にあります。

ブログのご訪問、記事への拍手、ありがとうございました。
記事が気にいって頂けたら、表の「白い拍手ボタン」かランキングボタンを押し逃げしてください。

にほんブログ村 小説ブログ 二次小説へ
にほんブログ村



テーマ:二次創作(BL) - ジャンル:小説・文学

web拍手 by FC2
こんばんは。ブログへのご訪問、ありがとうございます。
コメントのお返事を含んだ雑記を書かせていただきます。

ブログ記事への拍手、コメント欄より、二次小説、裏箱4コマ漫画の感想等を送ってくださった方、ありがとうございました。

また、初めてコメントを書いてくださった方も、ありがとうございます!

「陳情令」、アニメ「魔道祖師」にはまって、こちらのブログに来ていただき、初めて、二次小説、BLというものに触れたという方は、他にも結構いらっしゃいます。

ようこそ、BL&二次小説の世界へ~♪と、BL二次創作初心者だったみつばが言えるほどじゃないのですけど。(笑)

原作「魔道祖師」がBLではありますが、ドラマ版「陳情令」とアニメ「魔道祖師」は、ブロマンスになっています。(でも、アニメに関しては、かなりギリギリラインまで攻めてます)
漫画版「魔道祖師」は、結構原作に忠実再現されて、BLシーンあるのですけど、これもいずれ日本上陸しそう。(もう、しています?)

みつばの過去に更新した雑記は、結構間違いの多い情報や解釈があります。
修正していないので、間違っていたら申し訳ありません。

アニメ「魔道祖師」。あれだけで、内容がすぐわかった!という方が凄いな。と思います。
アニメを見慣れている方とか。中華ファンタジーの設定に慣れている方は分かるのかしら?

良かった。分からなかったの、みつばだけじゃなかった(汗)…というコメントをチラホラ頂き、ほっとしています。

みつばは、「陳情令」見て、原作も自己流翻訳で読んでいて内容を知っていたのですが、それでもアニメ版では、話の流れがよく分からず、主人公にも最初感情移入が難しかったです。

アニメ、オリジナルエピソードのあるなしにかかわらず。
過去、現在が交差しているし、キャラは沢山入り乱れているし、難しいファンタジー用語や名称が、沢山出てくるしで。

ただ、何度も見るうちに、徐々に分かっていき、そして、絵の美しさやキャラの深さ、歌や音楽の綺麗さにはまっていくような気がします。

アニメ「魔道祖師」の完結編は、とても良かったです。
とくにオリジナル編集、エピソード、設定など。みつば好みの展開でした。

アニメ「魔道祖師」完結編の動画。つい最近まで見られてましたが、確かに、昨日再度チェックしたら、一般公開(無料)は、見られなくなっていましたね。

日本上陸も早いかもしれない。ということで、惜しくも視聴を逃した方は翻訳を楽しみにされてください。

日本語吹き替え版の「魔道祖師」。
録画を溜めたまま、まだ、23話の1つしか見てなかったのですが、ここに来て、急いで全部見ないといけない理由が出来てしまいました。

あと数週間後に、ハードディスクの入った、今のテレビを処分することになったので、そうしたら、中のデータごと全部、消えてしまうから。

最近、頻繁に、テレビ画面が止ったり、真っ黒になったりして。
数年前に修理してもらったのですが、もうさすがに無理かもと。

新しいテレビを購入することになったので、録画機能ついたテレビさんとはお別れです。

録画していた「検事プリンセス」のドラマも、「魔道祖師」アニメも、他にも好きだった映画、ドラマ、アニメのエピソードを全部喪失しちゃうのです。さよなら10年分の萌え(涙)


「みつばのたまて箱」の二次小説シリーズについては、まだ続きます。
「逢月撤灯」もまだ未完ですし。

ただ。「陳情令」の二次小説に関しては、もう、ラストまでの物語が出来ているので、完結に向かって更新進めています。

だから、みつばのたまて箱の二次小説シリーズは、まるで未完成のパズルのように、穴あき状態なのです。

過去と未来の話がランダムで更新されているのですが、みつばの頭の中には、1枚の完成図がすでにあるので、先に更新した未来の話に、将来更新する過去の話の伏線を出したり、他にも番外編や読み切り話をリンクさせたオリジナルエピソードも多く出てきます。

おそらく、二次小説シリーズが完結した後に、読んでいた読者さんが、「すべてがつながった!」と納得すれば、無事、広げた風呂敷を畳めて、パズルも完成したことになると思います。

今は、それを目標にしています。

基本、「陳情令」基盤の二次創作ですが、合間に、アニメ「魔道祖師」のネタを元にした二次創作や4コマ漫画創作もするかもしれません。

あとは「陳情令B」の方も、もう少し創作続けたいです。
こちらも、この世界が大丈夫な方だけ、どうぞ。

あくまで、「みつばのたまて箱」の二次小説は、原作&本家様ありきの二次創作物ですが。
楽しいと思って頂けて、生きる活力と癒しになれば幸いです。


(アニメ「魔道祖師」完結編のラストの謎について)

↓(注)完結編ラスト12話のネタバレあり。




「裏箱」4コマ漫画「彼の背中を追いかけて」関連の話。

金凌に渡された清心鈴は、誰が預かっていたのか?という謎ですよね。

「陳情令」では、贈り物は、清心鈴では無かったのですが、確か、渡せずに、破壊されてませんでした?
漫画版でも、壊されていたような気がします。
原作では、どうでした?

だから、みつばは、魏無羨が新しく購入して、金凌に渡して欲しいと、誰かに預けたのかと思いました。

ただ、アニメ版。設定やエピソードにオリジナルも入っていたので、分かりません。

幼い金凌に魏無羨が会っているシーンがあった気がして。
あれを見た時、みつばの中で、時間軸が「???」となりました。

もしかして、13年間、誰かがずっと預かっていたとかあったのかしら?だとしたら江澄かな?

そうですよね。
まだまだ。萌え同志の読者さんと、みつばも語りたいことが山ほどあります。
聞きたいこともいっぱいあります。
だって、2年前から知識も情報も、ほとんど変わっていないのですから(汗

きっと、日本語翻訳でドラマ、アニメ、原作見ている読者さん達の方が、今のみつばより、よほど知っていること多そうです。

二次小説書く上で、どうしても調べなくてはいけないことも出てくるので、動画見放題にもきている「陳情令」は、少しずつ見直していきたいです♪


ブログへの応援、みつばへの励ましメッセージなど。
いつもありがとうございます。
また、萌えの森でお会いしましょう♪(笑)

(追伸)「検事プリンセス」記事を読んでくださっている方も、ありがとうございます!


にほんブログ村 小説ブログ 二次小説へ
にほんブログ村



テーマ:更新報告・お知らせ - ジャンル:小説・文学

web拍手 by FC2
// ホーム //