fc2ブログ
管理人★みつば★の好きな小説、ドラマ、映画等の感想やイラスト、小説などの二次創作物がおかれています。
プロフィール

★みつば★

Author:★みつば★
「みつばのたまて箱」にようこそ。
管理人★みつば★です。
記事の中にお好きな物があれば
是非一緒に楽しみましょう♪

最新記事

カテゴリ
月別アーカイブ

訪問者様♪

更新通知登録ボタン

記事更新を通知します

検索フォーム

QRコード

QR

昨日のブログ記事の続編です。

二次創作物では無く、私的な雑記と妄想話なので、それでも良いと思える方のみお読みください。

雑記でこれ以上、何を続けさせるんだ?って話なのですが。

実は、昨日の話には続きがありまして。

↓(参照)

昨日の雑記「コーチは金さま」

スウィッチのゲームソフト。
ゲーム内のコーチに指導されて、リズムに合わせて楽しくボクシングエクササイズしよう♪っていう「フィットボクシング2」(みつばは「2」をしています)

そのインストラクターの一人の(中の人)が、
みつばが大好きな声優さんで、アニメ版「魔道祖師」日本語吹き替えの「金さま」のお声もされている方です。

ゲームでは「ヒロ」さんというお名前のイケメントレーナーさん←アニメアバター。

みつばは、担当指名のヒロさんと日々楽しくエクササイズしています♪←「担当指名」とか言ってますが、設定しているだけ。

そして、みつばは時々、エクササイズしながら、本当に「金さま」と言ってますが、「カ〇ル君」とも言ってたりします。←こらこら。


ある時、ふと、エクササイズがひと段落した後に、
「友達チケットがつきました」みたいなメッセージが流れていることに気づいたのです。

とくに意識してなかったのですが、みつばよりフィットボクシングをしていて詳しい次男に「これ何?」と聞くと、ゲームをしていくと、こういうチケットがつくらしい。

(みつばの脳内)↓

・・・友達チケット?。もしかして、親密度アップチケットってこと?
ゲームをやりこめば、やりこむほど。

いや。

ヒロさんに会えば会うほど、この「親密度チケット」がもらえて、
それで、だんだん仲良くなって、「親密度チケット」がたまっていくと、名前呼びから、あだな呼びしてくれたり、いずれ、デートに誘われたりするわけ?




それ、乙女ゲーム。←自分でつっこむ。



次男はちゃんと説明してくれてるのに、自分の妄想の沼にはまり、ほぼ聞いていない母(笑)

ただ、唯一分かったのは、
このチケット。使い方がちゃんとあって、
たまっていくと、なんと、コーチたちの外見が変えられるアイテムが増えてくってことらしいです。

「え?外見や服装かえられるの?」

そんな機能知らなかったよ。←知ろうとしてなかった。

「うん。やってみる?」と次男が操作してくれて。

そうすると、レッスンをやっていたので、新しいアイテムがいろいろ増えている。

「え?なになに?ヒロさん。服だけでなくて、髪の色や目の色、肌の色まで変えられるの!?
やだ。早く言ってよ」←自分で説明書よもうか。

というわけで、嬉々として、服だけでなく、髪、目の色もかえて、自分好みの「ヒロさん」にするみつば。
(今までは、銀髪のヒロさんだったのです。だから余計に「カ〇ル」君に見えていて)

それで、NEWヒロさんがこんな感じです。




hiro-01.jpg


…どなたをモデルにし、どなたを意識したか、一目でわかったら、
「みつばのたまて箱」理解度80パーセント以上のチケット差し上げます(笑)


お着換えの後、ヒロさんも、新しい服装にまんざらじゃないらしくて。
「いいですね。結構好きな恰好ですよ」って、あの美声で言ってくれました。

「やだー。ヒロさんが褒めてくれたの~~~♪♪。嬉しいーーー♪」


って、これ、脳内で言っているのではなく、声に出して言っているみつばに、
家人たちが、「嫌だとは言わないだろ」「くそ、ださい恰好とか普通言わないから」「どんな格好にしても、褒めるコマンドしかないから」と冷静につっこみまくる。

そんな家人たちを無視して、妄想の世界にどっぷりとつかっているみつば。

「はりきってエクササイズします」と新しいヒロさんに言うと、
ヒロさんも、ニッコリ笑って「テンションあげていきましょうね」と言ってくれました♪


レッスンが終わった後は、ヒロさんはいつも褒めてくれます。

「みつばさんは、ストレートが良かったです。お手本になるレベルですね」って。

「ありがとうございます♪」←テレビ画面の向こうのヒロさんに向かって本当にしゃべっているみつば。

「ゲームの世界だと、みつばの体年齢20歳って!
ええー?じゃあ、ヒロさんとつきあえちゃう!?」←これも口に出して言ってますが、慣れている家人たちに軽く無視されてます。

そんな風に、ヒロさんとエクササイズしているうちに、みつばの中ではめくるめく妄想世界がまた勝手に広がっていったのです。

体重増えた乙女が、ジムに通って、イケメンインストラクターに恋して、頑張って、やせて。
そしてインストラクターに好意をよせられて、ハッピーエンドっていう話は、もう「乙女ゲーム」系とか、某動画サイトの「ダイエット」系広告とかで溢れているネタパターンなので、そっちは置いておいて。


こんなことをちょっと妄想したんです。

↓以下、みつばの妄想世界。


あるイケメン芸能人の青年(20代後半)が、ドラマの役づくりの為にスポーツジムに通って、ボクシングエクササイズをする話。

その専属インストラクターが「ヒロさん」。6つくらい年下。

レッスンを重ねて、だんだん仲良くなっていく二人なんだけど、芸能人のイケメン君は撮影とかで忙しくなって、ジムに姿を見せなくなる。

ひさしぶりにジムに現れたイケメン君に、ヒロさんがすごく嬉しそうな顔するけど、すぐに表情を暗くして。

「僕、あなたに会えなくて寂しかったです。あ、いえ。なんでもありません」

って、言うの。

それで、イケメン君がジムに来るたびに、ヒロさんが、年下攻めで、だんだん積極的になって。

「僕はあなたが好きだ。僕をプライベートでも専属に指名して欲しい」とか。
ついに告白するまでに。



きゃあ♪(byみつば)←どなたか鎮静剤を。


結局、BL要素はいった、みつばの「乙女ゲーム」系妄想でした。


みつば妄想の「イケメン芸能人」がどなたをモデルにしているのか?
分かった方は「みつばのたまて箱」理解度チケット90パーセント以上をさしあげます。

なんとなく映像うかびませんか?(苦笑)


あ~…楽しかった。


さて。脱線した妄想世界で楽しみながら運動もしたことだし。
二次小説の妄想世界にも戻ります♪


みつばの妄想雑記におつきあいくださり、ありがとうございました。

ブログ記事への拍手、コメントを送ってくださった方、ありがとうございます。
二次創作を楽しんでもらえていて良かったです。
二次小説シリーズはどのジャンルでも、最初の数か月で妄想は終わり、ラストまで物語が出来ているので、あとは、完結にむけて創作、構成をしていってます。

でも、時々、突発的に妄想が出来ると、一気に書き下ろして創作するのが一番楽しい時間かもしれません♪
ただ、「ヒロさん」妄想は、さすがに創作しません。←と言って、するのがみつば。


にほんブログ村 小説ブログ 二次小説へ
にほんブログ村



テーマ:ゲームプレイ日記・雑記 - ジャンル:ゲーム

web拍手 by FC2
こんにちは。
現実と妄想の狭間の住人、みつばです。

今回は、現実の中でも、妄想を活用し、日々楽しく生きようとしているみつばの雑記です。
それでも良いと思える方のみ、記事をお読みください。


ぶっちゃけの私事ですが、昨年、体重が一気に8キロ増加しました(汗)←このブログで一番どうでもいい情報。

自粛生活という環境になまけ、体調が悪いというのを言い訳にして、運動をさぼったせいだと思います。
妊娠臨月の時より体重が増えてました。

衣替えするたびに、洋服がどんどん縮んでいく気がする。
洋服って時間がたつと繊維が縮むんだな~。とか、おバカなことを、ここ数年思っていたのですが、服が小さくなったんじゃなくて、みつばが大きくなっていたんだよ。…と、昨年あたりに気づく。


酒も甘い物も大好きだから、若い時は気をつけていたのに。
それに、体重が増えてもすぐ戻るから少々増えても大丈夫とか思っていたけど。

全然落ちませんね。

見ているスマホの動画サイトの動画途中に流れる
「ダイエット」食品の広告をポチリそうになる今日この頃。

ウォーキングもしていたけど、今のご時世。あまり外をウロウロするのもちょっと憚れる。

そんなみつばが数か月ほど前に購入して家でしているのが。これ。




フィットボクシング2。



※画像をクリックすると、ゲームソフトの商品説明ページにとびます。
豪華声優陣の紹介もあります。



テレビゲーム(スイッチ)のソフトなんですけど。

音楽に合わせて、素敵なボイスのインストラクターのお兄様、お姉さまたち(映像はアニメ)にコーチされ、ボクシングの型でリズムに合わせて体を動かすもの。

これ、みつばは似たようなプログラムを以前通っていたスポーツジムでしていて、とても好きだったので、ずっと気になっていたのです。

他にもこれを買おうと思ったのは、インストラクターしてくれる方達の中の方(声優さん)が豪華だということ。

さらに、みつばがとくに好きな声優さんがいらっしゃいまして♪♪♪

沢山声をされていらっしゃいますが、とくに男性陣のお二人。

ちょうどテレビシリーズもしていた、大好きなキャラクター、某アニメの「お兄様」の声をされている方。
他にも、みつばは見てないのですが、じゅじゅつなんとか…(←チビーズ達は見ていた)のイケメンさんの声の方。

もう一人は、好きなキャラがありすぎて、搾れないのですが、最近だと、とうとう最終回の映画も見にいってしまった「カ〇ル君」の声の方。

だって、数十年前、アニメシリーズは、リアルタイムで全部見ていたんですもの。
ラストストーリーは、大スクリーンで見たかったんだもの。
アニメシリーズの時だって、カ〇ル君のラストに衝撃がすごくて。映画版は、さらに衝撃が大きくて(涙)
そんな「カ〇ル君」に会いたかったんだもの。…良かった。すごく感動した。シン・エ…(涙…)


―――と、「カ〇ル君」の話は、ひとまず、おいておいて。


ブログのコメントで教えて頂いて初めて知ったのですが、「魔道祖師」アニメ、日本語吹き替えで「金さま」の声の方です♪(みつばは「魔道祖師」の日本語版は、録画をためていて、まだ未視聴なのです)

そっか。金さまって、そういえば、アニメ「魔道祖師」の出番、シーズン2からだった。
ドラマだと、最初の方から出ていたから、アニメでもシーズン1から、勝手にいた記憶。

というわけで。

みつばは、フィットボクシングの中では「ヒロ」というインストラクターの青年の「金さま」声の方をいつも指名してます♪←指名じゃなくて、設定ね。

ゲームソフトだと思って甘くみてはいけません。

かなりハードです。30分ほどで全身汗だくになります。
でも、無理なく運動できます。ちゃんと簡単なポーズの初級から教えてくれます♪

それに、なんといっても、美声のインストラクターたちが、丁寧に教えてくれる。
かつ、優しく励ましてくれるから、自然に体を動かせる♪

とくに、みつば担当の「ヒロ」さんが、あの美声で、いっつも、みつばに優しく声をかけてくれるの~♪

「頑張ってくださいね」

きゃ~~~~!

そんな風に声かけられたら、頑張っちゃうじゃないですか!!
…(←すっかり妄想世界にはいっているみつば)

少しずつ、バテテきて、繰り出すパンチがミスっちゃっても。

「もう少しですよ」
「脇をしめて。そう、上手ですよ」って声かけてくれて。

「はいっ!金さま!」←金さま言っているよ。

それで、

ストレートとフック、アッパー、ジャブと、長いコンビになって。
リズムが崩れてきても。

「あなたなら出来ますよ」って、声かけてくれて。

「うん。頑張る。カヲル君!」←カヲル君って言ってるし。

ダブルモードで、隣で一緒に、フィットネスボクシングしている次男が、みつばにちらっと冷たい視線を向ける(笑)


フィットボクシングでは「ヒロ」さんだけど。
みつばは、体重を戻すまで、ずっと「ヒロ」さま指名だからね!
…たまに、「お兄様」に浮気するかもだけど。←こらこら。


そんな感じで。

今回は、

体重だけじゃなくて、健診の血液検査の数値が昨年の倍以上になって「要精密検査」がいくつもついている、みつばが、これからも元気に萌え生活をしたい為に、楽しく妄想運動しています。というお話でした。


(追記)まだ、未視聴だったけど、アニメ「魔道祖師」の金さま(日本語吹き替え版)を聴こう見ようっと♪
みつば的に、本当に、この金さま、日本語吹き替え、似合いすぎの声が、すっごく嬉しい。

(追記2)たまに、記事内で妙な伏字にしている件。検索ワードであまりひっかかりたくないものには、わざとしてます。ご了承ください。



(以下、コメントレス的な話)

初めてコメントを書いてくださった方、ありがとうございます!
でも、二次小説は、もう何度も読み込んでくださっているのですね。嬉しいです。
「陳情令」もしかして、本国版のラストを見ましたか?
日本版だと、一応、二人は再会してこれからも一緒♪みたいな編集になっているので、ショックはまだ小さめかもしれません。原作小説、アニメ「魔道祖師Q」では、二人がこれからも一緒♪は確定的に描かれているので、少し雰囲気は違えども、甘い「忘羨」が見られます。

みつばの二次小説は、ドラマラストの仙督就任設定が入っているので、まだシリアスも続きますが、二人の絆がますます固くなっているところを、今後も二次的な世界で創作したいと思っています。

みつばは、「魔道祖師」の世界も好きですが、ドラマ「陳情令」の「忘羨」の二人を含め、他のキャラの方達も中の人たち、役者さん達が全員魅力的で素晴らしくて。
見た時の感動のまま、その世界の続きを妄想しています。

二次小説シリーズ。ラストストーリーまでの流れだけでなく、途中、イチャラブ読み切り話も更新予定なので、また良かったら読みに来てください♪

・常連さんも、いつもコメントありがとうございます!
4コマ漫画の「彼」、みつばの中では、すごく気にいっています(笑)
かっこいい彼ももちろん好きですけど、クールな顔して、あんな事やこんな事を妄想する彼が好きです。

・プリントアウト、ファイル20冊!!すごい。「陳情令」記事だけでですか?
今までも、ブログの記事をプリントアウトして、ファイリングしているという読者さん達がいらしていましたが、みつばの二次小説だけでもプリントアウトすると、どんな量なのかしら?
プリントアウトすると誤字脱字、漢字間違いの多さがさらに目立ちますが、そっと修正しておいてください(恐縮)

・「検事プリンセス」記事への拍手を送ってくださっている方も、ありがとうございます♪


にほんブログ村 小説ブログ 二次小説へ
にほんブログ村



テーマ:ゲームプレイ日記・雑記 - ジャンル:ゲーム

web拍手 by FC2
【裏箱】「陳情令二次創作漫画INDEX2」に、4コマ漫画「彼の心」を更新しました。

裏箱記事は、予約投稿できないので、すでにアップされています。

裏箱4コマ漫画は「彼の心」は、専用ページの中でしか読めません。
※このページの裏箱には入っていないので、ご注意ください。


↓「彼の心」記事が入っている「裏箱」

【裏箱】陳情令二次創作漫画INDEX2(クリックするとリンクページにとびます)


その他の二次創作4コマ漫画は、「陳情令」二次創作INDEXにもあります。



内容は、いつもの感じです(笑)

みつばの4コマ漫画の二次創作物ではギャグ要素強めの天然妄想系、藍忘機が出没します。
それでも良いと思える方のみ、専用ページからどうぞ。

「陳情令」(魔道祖師)のかっこいい藍忘機、素敵な藍忘機をお求めの方は、回避でお願いします。

裏箱ページ内の「もっと送る」ボタンを押すと、過去に更新した他の4コマ漫画が読めます。



(以下、コメントレス的な雑記)

コメント欄よりコメントを書いてくださった方、ありがとうございます!

・「魔道祖師Q」アニメが放送始まったのですね♪
・「天官賜福」とうとう、「魔道祖師」に続いて、日本語吹き替え版、地上波放送に上陸とは♪
ちらっと動画サイトで、PVは見ました。
・「魔道祖師」アニメ、地上波放送もシーズン2に入りましたね。(シーズン2が終わった後に「天官賜福」放送なのかな?)…みつばは、15話+1話。録画ためっぱなし状態(汗)

・ドラマ「カラフラブル」おすすめありがとうございます!
録画したら、チビーズ達が、桐山漣さんの演技にどはまりして、喜んで見てます。
みつばも桐山さんの演技するキャラクターがいつも好きです。
そして、「仮面ライダージ〇ウ」も見直ししたくなりました(笑)

・「お知らせ」では無く、「雑記」でさらっと、重大発表(?)かましてすみません。
ブログの雑記まで読んでくれている方には、知って欲しかったと思いました。

二次創作サイトというのは、萌えている間は楽しみ、終われば離れるのは、おそらく当たり前のことみたいなので、二次小説シリーズを最後まで更新するのなら、ブログ更新終了予告の告知はいらないものかもしれません。

ただ、推しのジャンルの記事で無くてもブログを読みに来てくださっている方や、未完になっている二次創作を楽しみに待っていて下さっていた方には、申し訳ありません。

みつばが妄想映像で見ているドラマの続き、物語の続きは、あくまで、どなたかの創造物の世界やキャラをお借りした二次的世界なのですが、それが誰かと共有出来ているということが、とても嬉しいです。

二次小説の感想、ドラマへの想いなど。頂いたコメントを読むと、それがちゃんと伝わっていると感じた時。
本来なら、みつばの頭の中だけの妄想で消えてしまう世界。
ああ、一緒に楽しめているんだな。二次創作して、誰かに見てもらえて良かったな。と思いました。

沢山コメントを書いてくださったのに、メールアドレスまでつけてくださっているのに、個々にお返事できずにごめんなさい。

二次小説、そして、二次創作の漫画も。
今、この瞬間も楽しんでいるので、読者さんもブログ内で好きなジャンルのものがあれば、最後まで一緒に楽しませてください♪

さて。「陳情令」、みつばの二次小説シリーズは、「はじめて話」の後は、シリアス話がちょっと続くので(執筆はいつも4つの話くらいを同時進行なのです)、ギャグ4コマ漫画創作で息抜きします。

自分で書いているのに、二次小説の魏嬰が時々何言っているのか、本気で理解できない時があり、そんな時、4コマ漫画のギャグ藍湛に癒されるみつばです。


コメント記入についての説明は、こちらから。

ブログのご訪問、記事への拍手、ありがとうございました。

にほんブログ村 小説ブログ 二次小説へ
にほんブログ村



テーマ:ボーイズラブ - ジャンル:アニメ・コミック

web拍手 by FC2
今回は、二次創作系ではありません。
個人的なつぶやき雑記です。
それでも良いと思える方のみ、およみください。





日本のドラマ。「コントが始まる」

今までも、面白いと思ったドラマがいくつもありましたが、
この数年の中で、一番琴線に触れたドラマかもしれません。

3人で組んでコントをしている芸人たちが、
当初の約束「結成して10年たって売れなかったら解散」という期限が近づいている。という中の話。

1話目から、笑えて、泣けて。
でも、笑っているのに、胸に刺さって、みつばはずっと泣いている。

たぶん、また自分の過去とそして未来と重ねてしまって見たせいもあるのかも。

10年やっても芽が出なかったら、漫画家の道を諦める。
そう決意して生きていた時間。

あの時、みつばの周囲の環境は、「コントが始まる」にとても良く似ている。

バイトを掛持ちしながら、生活費を稼ぎ、漫画アシスタントして、出版社に持ち込む漫画や投稿原稿を描く。
同じように夢を持った若者たち、(ミュージシャン、役者の卵たち)とバイトかえりに酒を飲む。
終電をのがし、財布の中には50円。新宿から甲州街道をひたすら歩けば
真夜中。いつかアパートの道につくだろう。と酒酔いした足取りでフラフラと帰路につく。

明日は、どこで何をして、誰と話をしているのだろう?

真っ暗で先が見えないけど、とても孤独で、すごく自由で。

人と会って、仲良くなって、別れて。また、新しい人達と会って。

確かなものが見えない中、いつか夢をかなえるって目標だけが指針で。

生活も、すごく苦しかったはずなんだけど。

でも、今振り返ると、
触れあった人達との時間が、とても愛しい。

バイト先は、どんなに長くいても1年。早くて1か月。
でも、みつばが辞める時、送別会をしてくれた。

「頑張れよ。夢をかなえろよ」って、贈り物をしてくれた人達。

バイトで生活していて、夢を必死で追っていて。
少しのお金も大切なのに、それで買ってくれて、みつばにプレゼントしてくれた人の心がすごくうれしかった。
今でも、それらは持っている。

そんな日々が、ドラマを見ていて、蘇って。
とても切ない。

「コントが始まる」

10年。
彼らは、本当に解散するのか?
それとも、その前に奇跡が起こるのか?
それとも・・・。

ドラマの結末はまだ分からないけど。


2011年6月19日。

「みつばのたまて箱」開設2011年6月20日。
奇しくも、同じく10年。

もう、すでに、雑記で仄めかしていて、気づかれた読者さんもいらっしゃいましたね。

みつばは、このブログの更新を止める覚悟をしました。

今二次創作しているジャンルだけでなく、このブログすべてのジャンルの創作。
そして、雑記も。

ただ、どうしても、今書いている二次小説シリーズは、最後まで書いておきたい。
だから、今年の6月には、止めないけど、そんな決意を持ちつつ、
ラストまで、1つ1つ。大切に。好きな気持ちを込めながら、二次妄想の世界で楽しみたい。


現実では知らないけど、このネットの世界で、このブログで出会った読者さん達に感謝を込めて。


「みつばのたまて箱」は、少しお休みします。

でも、「陳情令」二次小説、「恋教え鳥」の続きや、その他の記事の執筆に時間をあてたいので、前向きなお休みです。

次回の更新時期は分かりませんが、
出来ればGW明けくらいには、二次小説更新したいな。という希望です。

二次小説の応援、そして、いろいろな情報をコメントで教えてくださった方、ありがとうございます。

初めて、コメント書いてくださった方も、ありがとうございます!!

大丈夫です。年代関係なく、はまった物があれば、萌え心があれば、みんな乙女ですから♪
そして、このブログは、自己申告年齢10代~80代の乙女の読者様がいらしてますから♪

ブログの記事を楽しみにしてくださっている方に、突然、停止予告のお話でびっくりさせてしまって申し訳ありません。
詳しい話は、ブログ10周年の日ではなく、ブログの最後の日に語るかもしれません。

でも、ブログ更新停止&二次創作を辞める。は、後ろ向きな決意ではなく、前向きな決意の上での決定なので、どうか、ご心配なくお願いします。


また、次回、二次小説更新か、イラストか4コマ漫画創作、更新お知らせでお会いしましょう♪


(追記)

泥酔しながら勢いで書いた記事では無いのですが(汗)、
誤字脱字がいつも以上だった為、修正しました。


にほんブログ村 小説ブログ 二次小説へ
にほんブログ村



テーマ:物書きのひとりごと - ジャンル:小説・文学

web拍手 by FC2
「陳情令」みつばの二次小説「恋教え鳥」のあとがき雑記です。

「恋教え鳥」は、次の作品と続きものになっているので、
詳細なあとがきは、3部作が終わった後にさせて頂きます。

でも、以前からずっと、これは「初めて物語」ですよ~。と、言っている話なので、読む方も身構えますよね。

二次小説の魏無羨は「なんで来たんだ?」って藍忘機に尋ねているけど、その答えは決まっているでしょ!って(笑)


ブログでは、何度も書いているのですが、アニメ「魔道祖師」からいらしている方、または、原作内容を知っていて、最近ご訪問の方に改めてお知らせです。
みつばの二次小説は、ドラマ「陳情令」の続きを妄想した話として二次創作しています。

原作の内容のエピソードを反映させたり、キャラクター(性格)や、外見(藍忘機の眼の色を薄瑠璃色(瑠璃瓦色=琥珀色)にしたりもしていますが、基盤は「陳情令」です。

BL小説の原作では、本編中に結ばれている「忘羨」カップルですが、「陳情令」は、ブロマンスとして描かれていたドラマなので、そのシーンはありませんでした。

なので、みつばの二次小説の世界は、原作の二人に近づけつつ、原作とは違う設定になっています。

アニメ「魔道祖師」は、日本語吹き替え版も、もうシーズン2に突入するようですが、完結編シーズン3も、今後、本国の方で公開予定ということ。

結末は原作、ドラマと同じような流れになるのかな?とみつばは予想しますが、「忘羨」の二人の関係が、どうなるのか一番気になります。


↓以下、「魔道祖師Q」、原作、アニメ「魔道祖師」、少しネタバレしてますので、お気をつけください。


ただ、アニメ「魔道祖師Q」では、原作本編後の世界、魏無羨が藍忘機と一緒に雲深不知処に暮らしているエピソードや、その後の江澄、金凌との触れ合いも描かれていたので、こちらも、藍忘機が魏無羨を雲深不知処に連れ帰るのは確定では無いかと。

BL要素を抜いたとして、熱い「友情」のまま描かれて、あとは、お好きに想像どうぞ~的な感じになるのかな?



とにかく、アニメ版、漫画版(こちらは原作に忠実になりそう)がどういう流れになるか分からないのですが、みつばの二次的妄想世界は、ドラマ「陳情令」50話後として読んでください♪という話です。


5月以降、4巻、順次、「魔道祖師」原作小説の翻訳版が日本で発行されて、その時に初めて原作「忘羨」の結ばれる過程を目にする方もいらっしゃると思うのですが、それとは違う二次創作設定になります。


(以下、コメントレス的な雑記)

・初めてコメントを書いてくださった方、ありがとうございます!
以前は、メールアドレスを明記してくださった方には、メールでお返事していたのですが、
今は、コメント欄から頂いているコメントも個々にお返事をしていないので、まとめてになり申し訳ないです。

「陳情令」ファンの方が、まだまだいらっしゃる!ってことが知れて、とても嬉しいです。
みつばは、リアル周囲で語れる人がいなくて、さらに、他のファンサイトさんも意識的に見ないようにしているので、自分のブログ内でしか分からない感じになっています。

続きが妄想出来るというのは、楽しいですよね。
いろいろなネタが浮かんだら、箇条書きでもいいので、自分で書いてみると後で読み返せて、また記憶が戻るので、何度も楽しめますよ♪

・常連の読者様、コメントありがとうございます!
常連さん、ひとくくりで申し訳ありません。コメント2度目以降の方を勝手に「常連さん」と書かせて頂いてますが、個々のハンドルネームは記憶してます。

二次小説への感想。どの方も、ワクワクドキドキ感たっぷりのコメントで楽しかったです♪

「恋教え鳥」(鶺鴒)が、「藍忘機、発言遮る鳥」に、爆笑しました。確かにその通り!
鳥たちは、藍忘機に、「もう四の五の言ってないで、さっさとヤッておしまい」って教えているのかもしれません(笑)

藍忘機が魏無羨に何を言おうとしていたのか?は、
「恋教え鳥」の続編の中で出てくるので、その時にお確かめください♪

みつばの二次小説の中には、物語の展開に重要なキーアイテムがいくつか出てきます。

「みつばのたまて箱」の常連の読者さんになると、もうそれらに気づかれている模様。

とくに花。

「みつばのたまて箱」の創作物に出てくる花には、いつも意味がある。・・・ということを知っている読者さん達は、まず花言葉を調べて、話の伏線を予想するという技を身につけているようです(笑)

今回の花は「月下香」(チューベローズ)
気になる方は、どんな花言葉なのか調べてみてください♪





※画像の紹介です。
クリックすると、商品紹介ページにリンクしますが、
その後の購入等については自己責任でお願いします。


gg、dd(中の人)の情報等を書いてくださった方もありがとうございます!
ddとgg、毎日動画見ています♪

温泉街…、みつばの故郷も、有名な温泉地です。
普通の風呂のように、よく近所の温泉に入りに行ってました。
でも、おそらく、今は、お客様が少なくなっているかもしれません。

昨年は、帰省できませんでしたが、今年…来年は帰って地元の露天風呂に入りたいな…。
~という、夢も見つつ、二次小説「恋教え鳥」の続編。こちらも、一昨年書いたものに、加筆、修正しながら、完成させたいです。


次作では、いよいよ「裏箱」が出没予定です。
更新が「裏箱」になったり、表になったりするかもしれません。
もう、「裏箱」ってなっている時点で、内容が分かっちゃうのもアレですけど(苦笑)

「陳情令」(魔道祖師)好きの方は、
みつばの二次小説更新、次の更新まで、またしばらくお待ちください。


記事への拍手を送ってくださっている方もありがとうございます。(陳情令・検事プリンセス)
ブログへのご訪問ありがとうございました。


にほんブログ村 小説ブログ 二次小説へ
にほんブログ村



テーマ:更新報告・お知らせ - ジャンル:小説・文学

web拍手 by FC2
中国ドラマ「陳情令」、みつばの二次小説「恋教え鳥」(6話)です。

二次小説を読む注意点、「陳情令」の他の二次小説も ←(以下、必読の注意書きです)
「陳情令」二次小説INDEXページからお願いします。


コメント欄は、二次小説記事の下方にあります。
コメント記入に関しての説明は、こちらから。

「陳情令」の登場人物・名称紹介のページはこちらから

とくに初めてこのブログにいらした方は注意点を一読してから
二次小説をお読みください。

ドラマ「陳情令」、原作「魔道祖師(作者):墨香銅臭」、アニメ「魔道祖師」をご存じない方。
これから見る予定の方は、ネタバレがありますのでご注意ください。

二次小説はドラマ50話最終回後の話になります。
また、この小説にはBL(男同士の恋愛)描写があります。
そのあたりが受け入れられる方のみお読みください。


※この二次小説は、「逢月編」シリーズの最新作となります。(二次小説INDEX参照)

「続きを読む」からお入りください



続きを読む

テーマ:二次創作:小説 - ジャンル:小説・文学

web拍手 by FC2
中国ドラマ「陳情令」、みつばの二次小説「恋教え鳥」(5話)です。

二次小説を読む注意点、「陳情令」の他の二次小説も ←(以下、必読の注意書きです)
「陳情令」二次小説INDEXページからお願いします。


コメント欄は、二次小説記事の下方にあります。
コメント記入に関しての説明は、こちらから。

「陳情令」の登場人物・名称紹介のページはこちらから

とくに初めてこのブログにいらした方は注意点を一読してから
二次小説をお読みください。

ドラマ「陳情令」、原作「魔道祖師(作者):墨香銅臭」、アニメ「魔道祖師」をご存じない方。
これから見る予定の方は、ネタバレがありますのでご注意ください。

二次小説はドラマ50話最終回後の話になります。
また、この小説にはBL(男同士の恋愛)描写があります。
そのあたりが受け入れられる方のみお読みください。


※この二次小説は、「逢月編」シリーズの最新作となります。(二次小説INDEX参照)

「続きを読む」からお入りください



続きを読む

テーマ:二次創作:小説 - ジャンル:小説・文学

web拍手 by FC2
中国ドラマ「陳情令」、みつばの二次小説「恋教え鳥」(4話)です。

二次小説を読む注意点、「陳情令」の他の二次小説も ←(以下、必読の注意書きです)
「陳情令」二次小説INDEXページからお願いします。


コメント欄は、二次小説記事の下方にあります。
コメント記入に関しての説明は、こちらから。

「陳情令」の登場人物・名称紹介のページはこちらから

とくに初めてこのブログにいらした方は注意点を一読してから
二次小説をお読みください。

ドラマ「陳情令」、原作「魔道祖師(作者):墨香銅臭」、アニメ「魔道祖師」をご存じない方。
これから見る予定の方は、ネタバレがありますのでご注意ください。

二次小説はドラマ50話最終回後の話になります。
また、この小説にはBL(男同士の恋愛)描写があります。
そのあたりが受け入れられる方のみお読みください。


※この二次小説は、「逢月編」シリーズの最新作となります。(二次小説INDEX参照)

「続きを読む」からお入りください



続きを読む

テーマ:二次創作:小説 - ジャンル:小説・文学

web拍手 by FC2
中国ドラマ「陳情令」、みつばの二次小説「恋教え鳥」(3話)です。

二次小説を読む注意点、「陳情令」の他の二次小説も ←(以下、必読の注意書きです)
「陳情令」二次小説INDEXページからお願いします。


コメント欄は、二次小説記事の下方にあります。
コメント記入に関しての説明は、こちらから。

「陳情令」の登場人物・名称紹介のページはこちらから

とくに初めてこのブログにいらした方は注意点を一読してから
二次小説をお読みください。

ドラマ「陳情令」、原作「魔道祖師(作者):墨香銅臭」、アニメ「魔道祖師」をご存じない方。
これから見る予定の方は、ネタバレがありますのでご注意ください。

二次小説はドラマ50話最終回後の話になります。
また、この小説にはBL(男同士の恋愛)描写があります。
そのあたりが受け入れられる方のみお読みください。


※この二次小説は、「逢月編」シリーズの最新作となります。(二次小説INDEX参照)

「続きを読む」からお入りください



続きを読む

テーマ:二次創作:小説 - ジャンル:小説・文学

web拍手 by FC2
ブログお休み中のご訪問、ありがとうございました!

明後日、14日(水曜日)の昼12時より、「陳情令」みつばの二次小説シリーズ話「恋教え鳥」の更新を再開します。というお知らせです。

前回更新をストップしていた3話から。

まだ新年度の慌ただしさなのですが、体調は少し落ち着いてきたので、様子見ながら再開します。

二次小説は、連日更新予定でしたが、もしかすると、更新日時が変わることもあるので、
そのあたり、ご了承ください。


ここ数年。目が回るほど忙しいと、本当に、目を回すって知りました(笑)←笑いごとじゃない。

体を休めている時、創作活動は出来なくても、スマホで動画を眺めるのが、至福時間でした。

みつばのスマホの動画サイトは、見ている動画でおすすめされるジャンルの偏りがすごくて。


7割は、「陳情令」のメイキングシーン動画&ddとgg動画。
1割は、その他のアジアドラマ&歌のおすすめ。男女恋愛ものや、BL原作のドラマっぽいのもあり。
1割は、「痛みをやわらげる音楽」「熟睡できる音楽」などのリラクゼーション音楽動画。
1割は、動物系動画。とくに、最近は、某所で飼育されている某鳥さんと、イケメン飼育係さんとの触れ合い動画が好き♪


ラインナップを見ると、自分の今の状態が如実に分かる(苦笑)

そういえば。

おすすめ動画で思い出したのですが。
ブログの読者さまにもおすすめされていた、韓国BL漫画。
みつばも、面白そうだと、チェックしていたものが、日本語翻訳版で、とうとう登場!!(してた)



これ。

「夜画帳」



絵がすごく綺麗で、みつば好み。
そして、キャラクターも魅力的なので、惹かれています♪

余裕がある時に、読もう♪、と思ってます。←売り切れない前にね。


(以下、コメントレス的な雑記)

コメント欄より、コメントを書いてくださった方。ありがとうございます!

・初めてコメントを書いてくださった方。
「陳情令」二次小説を楽しんで頂けて良かったです。
ぼちぼち更新していくので、良かったら最後まで読んでいってください♪

・「検事プリンセス」&中の人ファンの方。
いつもありがとうございます。そうですか。もう8(9)年になりますよね。
みつばも、同時期、妊娠中安静状態で不安になってましたが、今、元気に成長してます。
3子目は、もっと安静状態になりましたけど(汗)こちらも体が丈夫になってきているので、少し安心してます♪

・「パタ〇ロ」知ってます!!全巻では無いのですが、セレクト版を購入したこともあります。
そういえば、BL漫画って、あまり読んだことないって、ブログに書いてましたが、そういう少女漫画雑誌に掲載されていたものを含めるなら、いくつかあったことを思い出しました。そうでした。あれらもBLですね(笑)

・常連の方、いつもありがとうございます!
常連さんとひとくくりで呼ばせて頂いて申し訳なのですが、
常連さん達のハンドルネームや、コメントを見ると、いつも、ほっと癒されます。

現実では、今、みつばも人生の過渡期のようで、周囲も自分の中も目まぐるしく変わっていっています。十数年間、動かなかったものが、全て、ようやく動きだしたという感じ。変化に体も気持ちも追いついていません。
そんな中、変わらないものが、そこにあるという安心感に支えていただいています。


それでは、また14日にブログの「陳情令」二次小説でお会いしましょう♪


にほんブログ村 小説ブログ 二次小説へ
にほんブログ村



テーマ:更新報告・お知らせ - ジャンル:小説・文学

web拍手 by FC2
「陳情令」の二次小説、「恋教え鳥」の続きをすぐに更新再開するつもりでしたが、
鬼ヶ島に行くはめになって、創作は手つかず状態です(涙)

あと少しだけ構成する段階なのに。と思いながら、
ここで、失敗すると、二次小説の続編になる残り2部作品にも影響が出るので、
鬼ヶ島から完全脱出するまで、ブログ更新は休止します。(←今までも休止してました)

ちょっと冗談が書けるくらい回復したかな、と思うのですが、
文も画も全くかけない状態が続くと、全て0になるみつば。
このブログの存在も忘れてしまうことになりそうなので、震える手で、せめて「忘羨」描いてみました。



rw-i04.jpg

・・・うん。やっぱり漫画の描き方忘れてきてる。
でも、へた絵でも楽しく描いたら、何だか眩暈がおさまった気がする!(驚)



休止の間も、コメントを送ってくださった方々、ありがとうございます。
ひっそりと、おすすめのドラマ等はチェックし、小説内の誤字指摘等は直し、という感じで、対応させて頂いてます♪
二次小説への感想もありがとうございました!

少なくとも、「恋教え鳥」は書き上げています。
構成する時に頭を使う箇所があるので(裏箱小説書く時は、頭使わないけど)眩暈が酷い時に作業できないだけで。

ブログから少し離れますが、萌え心は忘れないようにして、また、近いうちに戻ってきます。

そうしたら、「陳情令」「検事プリンセス」、その他、このブログの記事にあるドラマ好きの方。
また、一緒に萌えさせてください。


拍手を送ってくださっている方、ありがとうございます。(陳情令・検事プリンセス)
ブログへのご訪問ありがとうございました。

にほんブログ村 小説ブログ 二次小説へ
にほんブログ村



テーマ:更新報告・お知らせ - ジャンル:小説・文学

web拍手 by FC2
中国ドラマ「陳情令」、みつばの二次小説「恋教え鳥」(2話)です。

二次小説を読む注意点、「陳情令」の他の二次小説も ←(以下、必読の注意書きです)
「陳情令」二次小説INDEXページからお願いします。


コメント欄は、二次小説記事の下方にあります。
コメント記入に関しての説明は、こちらから。

「陳情令」の登場人物・名称紹介のページはこちらから

とくに初めてこのブログにいらした方は注意点を一読してから
二次小説をお読みください。

ドラマ「陳情令」、原作「魔道祖師(作者):墨香銅臭」、アニメ「魔道祖師」をご存じない方。
これから見る予定の方は、ネタバレがありますのでご注意ください。

二次小説はドラマ50話最終回後の話になります。
また、この小説にはBL(男同士の恋愛)描写があります。
そのあたりが受け入れられる方のみお読みください。


※この二次小説は、「逢月編」シリーズの最新作となります。(二次小説INDEX参照)

「続きを読む」からお入りください



続きを読む

テーマ:二次創作:小説 - ジャンル:小説・文学

web拍手 by FC2
// ホーム //