fc2ブログ
管理人★みつば★の好きな小説、ドラマ、映画等の感想やイラスト、小説などの二次創作物がおかれています。
プロフィール

★みつば★

Author:★みつば★
「みつばのたまて箱」にようこそ。
管理人★みつば★です。
記事の中にお好きな物があれば
是非一緒に楽しみましょう♪

最新記事

カテゴリ
月別アーカイブ

訪問者様♪

更新通知登録ボタン

記事更新を通知します

検索フォーム

QRコード

QR

二次小説シリーズの次作品創作の為に、ブログは、しばらくお休みするつもりでしたが・・・。

次作は、「陳情令」みつばの二次小説シリーズの中で、一番の見せ場。クライマックスシーンがあります。
1年近くかけて書いてきた長編が、ようやく最大の見せ場というのに。

それなのに、直前に、あのような、ふざけた裏箱小説(いえ、みつばは、大真面目にふざけた物を書いただけです)を更新してしまったので、読む人も、書くほうも、気持ちの切り替えが難しいかも。と感じました。


それで、ワンクッション置くために、1本、二次小説を書き下ろしました。


小説更新は、いつもの深夜の時間帯の予定です。

お知らせまで。


にほんブログ村 小説ブログ 二次小説へ
にほんブログ村



テーマ:二次創作:小説 - ジャンル:小説・文学

web拍手 by FC2
裏箱小説「陳情香炉」(陳情令二次小説)のあとがき雑記です。

元は、4コマ漫画創作の「陳情香炉2」。

陳情令の二次小説シリーズの時間では、「闇香炉」「嫉妬と適量」の後くらいの話になります。

「裏箱専用ページ」を見る方法は分かりましたか?

「陳情香炉」裏箱専用ページは、普通の二次小説INDEX内にリンクタイトルを貼りました。

これからも、「みつばのたまて箱」の記事を読んでいこうと思っている方は、この読み方に慣れておいてください。

「陳情令」みつばの二次小説シリーズは、この後、話によっては、途中なのに、「裏箱専用ページ」が出現する予定です。

どういうことかというと、小説の途中で、そういう大人話シーンが出てくるので、
その話だけ、表記事ではなく、「裏箱専用ページの更新」になるということです。

たとえば、1話、2話は表記事。でも、3話、4話は、大人話シーンがある為、裏箱専用ページ。また、5話から表記事…という風にです。

「陳情令B」やイラストと違って、全体の「裏箱」には、小説は入らないので、
読む時は、必ず、「専用ページ」の裏箱を見てください。

みつばのたまて箱の「陳情令」二次小説。

時系列、過去、未来、あっちこっち書いているので、話の流れを整理すると。




「両片思い編」

(両片思い:お互い想いあってるのに、片思い状態)。

現在、更新中のシリーズ話(忘羨)です。
ドラマ50話、最終回後から、魏嬰と藍湛が両想いで恋人になる過程。
みつばの陳情令二次小説の中では一番の長編。

「両想い編」

「暗翳の灯」より、2物語後からになります。

いくつか短編があって、「君の願い、私の望み」になり、

また、少し物語があって…いよいよ。

「恋人(道侶)編」

二人が、心だけでなく体も(♪)結ばれる物語から始まる関係。
その後、「闇香炉」~に続くという流れです。

二次小説INDEX内で、「甜蜜」「解語の花」は、よみきりに移動しました。

この二つの話は、時系列からも、「陳情令」設定とも少しずれがあり、
「魔道祖師」の設定要素が強いから、という理由があります。
でも、キャラクターの基盤は「陳情令」で書いていたので、「陳情令」の二人で読んで頂いても大丈夫です。

時折、短編で書いていたのは「恋人編」の二人で、
「陳情香炉」も、その時期の二人なので、現在更新中の二人と雰囲気が違います。

「暗翳の灯」の二人から、どうやって、「陳情香炉」の二人に?
もしかして、「陳情香炉」はパラレル話?となりそうですが、みつばの二次小説シリーズの二人に間違いないです。

「恋人編」からは、ラブコメディ基調の話が多いです。
「嫉妬と適量」とか、「禁言と睦言」とか。

だから、余計、今の「暗翳の灯」の二人とのギャップが大きいです。

「陳情香炉」は「闇香炉」と同じで、「陳情令」の原作「魔道祖師」の設定や話を反映させています。

香炉を見つける過程やその後の展開は違いますが、
二人が不思議な香炉を使用して、一緒に眠った後、リアルな夢を共に見るという話。

「忘羨」ではなく、「羨忘」シーンを書いてみました。
大人話というより、しもネタ満載のコメデイ話になっています。

原作の「香炉」では、時期がよく分かりませんが、魏嬰の夢は、まだ藍湛と結ばれる前、雲深不知処に来る前に見ていた夢という設定にしています。
そのころ、魏嬰は、藍湛とあんな事をしたいとまでは考えていなかったのだけど、深層心理の中で、よく読んでいた春本の内容と心の奥底の欲望が結びついて、あんな夢の映像になった。という話です。

魏嬰が攻めなポジションなのは、男女ものの春本を見ていた為、男の攻め方は、ああなのだと認識していた為です。(たぶん)

魏嬰は、誰とも関係を持っていない(原作でもそうでしたが、おそらくドラマでも)さくらんぼ少年(笑)だったので、実経験が無く、春本の知識で妄想していたと。

…でも、本当にいらっしゃるようなのです。
大人本とか、映像とかの台詞ややり方を鵜呑みにしている方が。
ああいう事言えば、こういうことすれば、相手が悦ぶと思って、本当に実践に使用する殿方が。

このあたりの話は、魏嬰には負けるかもしれませんが、それなりに女性向け、男性向け(BL系はのぞく)の大人資料に接し、大人向け映像製作者の方とも話して、みつば自身が知ったことです。
あれらの台詞は、あくまで脚本なんです。

相手も「おらおら系」が好きとか、M気があるとか、気分が乗っていれば、一緒に楽しめるかもしれませんが、そうでなければ、ギャグになるか、ドン引きされるかも…。

~そういう、シチュエーションをまさに夢の魏嬰が夢の藍湛にしていたってことです。

藍湛は、外見は仙子みたいですが、性癖は「漢」の部分が強そうなので、夢の中とはいえ、自分のあんな姿を見るのは厳しかったかな?と思います。

ただ…。これは、みつばのイメージの中の、「陳情令」の藍湛です。

「魔道祖師」の藍湛で想像すると、動揺はしても、みつばの二次小説の藍湛ほど、怒りはしなかったと思う。

「魔道祖師」の藍湛は、恋人になる前から、魏嬰にすべてを捧げてるような人です。
甘やかしにもほどがあるっていうほど、魏嬰を溺愛しているし、魏嬰が、「以前の願望だよ」って言えば、
「以前も、私とこうなることを望んでくれていたのか」って、戸惑いながらも、照れてくれそう・・・。

「陳情令」の藍湛は、ドラマで見たら。

献舎後、たしかに前世よりは、優しく甘くなっていますが、「魔道祖師」の藍湛と比較すると、ストイックなところは、強いな…。という雰囲気。

あとは、二次創作で、このブログの藍湛には、S気があるというキャラ設定なので、あんな感じに。

ただ、「噛む」のは、原作「魔道祖師」の藍湛設定です。

ドラマでは噛んでいませんが、口達者じゃない分、手じゃなくて、歯が出ちゃうらしい藍湛(汗)

とにかく、初めての陳情令Aの裏箱小説ですが、読者さんは、笑ってくれるか、ドン引きするか、どっちかって内容でした。←表の「嫉妬と適量」とか「蜜色の仕返し」の方が裏っぽいけど(汗)

藍湛の受けも想像する、とコメントしていた読者さんも、「こういうのでは無くて…」と思いそうなほど、夢の魏嬰がちょっと下品に攻めている話。

これ系のラブコメ話は、本来、みつばの一番の十八番なので、何の苦も無く楽しんで書きました♪
みつば節を存分に本領発揮させて頂いた作品。

ドラマ「陳情令」で。抹額の規則で「父母と妻以外は触れてはいけない」という一文。
藍湛もそう話しています。
しかし、魏嬰が罰で規則を書き写しているのですが、魏嬰は、「父母と『道侶』以外は触れてはいけない」って書いていたシーンがあります。

あれは、書き間違いなのか?それとも、わざとなのか?
それとも、未来の暗示なのか?(笑)

「陳情令」「魔道祖師」では、『道侶』が、伴侶(夫婦でも夫夫でもOK)という意味なんですよね。

原作「魔道祖師」の小説を読んでから、ドラマ「陳情令」の藍湛の仙剣がまともに見られなくなった(涙)と、何度かブログの雑記で書いてましたが、この二次小説自分で書いておいて、今度は、魏嬰の陳情も、まともに見られなくなりました(苦笑)←おバカさん。
これから、真面目でシリアスな二次小説書いている間も、隠語の「俺の陳情」が頭をかすめそう(汗)
原作の「香炉」の描写と違って、『本物』は使用していないんですけど・・・。


4コマ漫画ネタですが、頭の中のプロットは同じです。

結局、4コマ漫画というのは、「起承転結」を4コマに分けて描いています。
小説もどんなに長編になろうとも、この「起承転結」があります。
「転」が物語では、クライマックスと呼ばれるところ。

みつばの中でネタが浮かんでも、ギャグ要素が強ければ、4コマ漫画で描いたり、逆に4コマ漫画を、気分が乗れば、小説で書いたりもします。(dd×gg小説「Orange」もその例の1つ)

陳情令の二次小説シリーズも、簡単に4コマ漫画で描けます♪
「陳情令」ドラマ最終回後の世界。みつばの妄想はこうです!って説明も、4コマであっというまに終わる。
でも、もう、次作品で、今の二次小説シリーズ話も、「結」に入ります。・・・ようやく(涙)


ブログで「陳情令」記事を書き始めてから、1年たちました。

あの頃、夢見ていた、陳情令ドラマの日本語訳も上陸して、Blu-rayも発売されています。
関連映像も、いろいろ日本語訳がついて公開され、ddとgg人気も♪
地上波放送ではありませんでしたが、「陳情令」熱は、日本でも広まってますよね。

みつばは、これからも、萌えがある限り、ひそか~にブログで妄想創作続けます。

みつばが二次小説の作品を発表しているのは、このブログだけです。

拍手コメントで二次創作の応援、励まし、感想などを送って下さった方、ありがとうございます。
表の小説も裏の小説も、続きを楽しみにしてくださっている方がいることは、とても励みになります。


【お知らせ】

みつばは、これから「陳情令」の二次小説シリーズの次話創作に集中するので、ブログ更新は、しばらくお休みします。

コメントや、メッセージのお返事は遅くなりますが、ブログがお休み中も、ご訪問頂けるなら、好きな記事を読んでいってください♪

ご訪問ありがとうございました。

「みつばのたまて箱」 管理人 みつば


にほんブログ村 小説ブログ 二次小説へ
にほんブログ村



テーマ:二次創作:小説 - ジャンル:小説・文学

web拍手 by FC2
裏箱小説「陳情香炉」(後編)を「専用ページ」の「裏箱」で更新しました。


(注意) 二次小説、「陳情香炉」は、専用の裏箱でしか読めません。




【裏箱】「陳情香炉」専用ページ



↑「みつばの裏箱」の説明や、注意書きなども、
こちらの記事をおよみください。

「裏箱」中では、「陳情香炉」の前編がトップにあるので、
「もっと送る」ボタンを押すと、「後編」が読めます。



このページや、他の記事のページの「裏箱」には「陳情香炉」のお話は無いので、
その点、ご注意ください。

(このページの「裏箱」ボタンを押しても、小説は無いですよ。ってことです。)


ドラマ「陳情令」基盤の二次小説ですが、今回の話には、
原作「魔道祖師」の番外編話「香炉」のネタバレや、内容も含まれています。
原作小説を未読の方や、これから読もうとしている方は、ご注意ください。

あくまで、「陳情香炉」は、二次的妄想話です。


【拍手コメントレス的な雑記】

拍手コメント(裏、表)で、二次小説の感想や応援メッセージを書いてくださった方、
ありがとうございました。

・「陳情令」イベント。本当に、もう1度見たいです。
または、中国とタイでのファンミイベントをDVD化(日本語訳で)して欲しいです(願)!

・コメント記入のこと。

コメント欄でのコメントは、規定の「禁止ワード」にひっかかるとエラーになります。

これが、拍手コメント等にも適用されているのか、分からないのですが、
もし、お手間でなければ、コメントを別の場所(テキストやメモ)に書いて頂き、コピペするという方法だと安心です。せっかく書いてくださっているのに、エラーで文が全部消えると申し訳ないです。

このブログの記事自体には「禁止ワード」という規定はないみたいなのですが
(ブログサービスによっては、厳しいところもあるらしい)
みつばは、二次小説の中の文章内では、直接的な大人言葉や台詞を、なるべく別の表現や言葉に置き換えるようにしています。(大人言葉の知識はあるのですけど(笑))
だから、みつばの大人話創作にしては、刺激が足りない、という印象になっているかもしれません。←脳内妄想全開映像は、無しゅう正ですけどね(苦笑)


・初めてコメントを書いてくださった方も、ありがとうございます!
「陳情令」にはまった方にブログを見つけて頂き嬉しいです。
ddとggのファンにもなりますよね♪かっこよすぎる二人。

みつばの御目覚め音楽は、ddの「竜拳」「無感」とggの「Faded」です。
とくに「無感」と「Faded」を交互に聴いていると、
互いに「君は今どこにいるんだ?」と探し求めている感じが切ない…。

「陳情香炉」のあとがき(言い訳?)は、後日、書かせてもらうかもしれませんが、
ホラーと、えろは、演出や表現をやりすぎると「ギャグ」になるという一例です(苦笑)


ご訪問ありがとうございます。
ブログの記事が気にいって頂けたら、「白い拍手」かランキングボタンを押してお知らせください。


にほんブログ村 小説ブログ 二次小説へ
にほんブログ村



テーマ:二次創作:小説 - ジャンル:小説・文学

web拍手 by FC2
この記事は、裏箱小説「陳情香炉」だけを「裏箱」で読むことが出来る専用ページになります。

裏箱小説は、4コマ二次創作漫画「陳情香炉2」の小説バージョンになります。

また、時間軸では、二次小説「闇香炉」の後の話で、「忘羨」の二人は、恋人関係になっています。

「陳情令」みつばの二次小説シリーズINDEX

★以下、注意書き。

このページの「裏箱」の中には、他の「裏箱」記事はありません。

他の裏箱記事をご覧になりたい方は、このページ以外の記事の「裏箱」入口からお入りください。

また、裏箱小説「陳情香炉」を読めるのは、このページの「裏箱」だけになります。
他の表記事の裏箱では、この小説はありません。



(参考)先日、更新した記事。

裏箱を見る方法や説明はこちらから。「みつばの裏箱について

初めていらした方は、「みつばのたまて箱からのお願い」も一読ください。


ブログへのご訪問、記事への拍手、ありがとうございます。
みつばの「裏箱記事」が気にいって頂けたら、「白い拍手」かランキングボタンを押してお知らせください。


にほんブログ村 小説ブログ 二次小説へ
にほんブログ村



テーマ:二次創作:小説 - ジャンル:小説・文学

web拍手 by FC2
「みつばの裏箱」で、「陳情令A」初の、裏箱小説を更新します。という予告お知らせです。

「みつばの裏箱」を知らない方は、
みつばの裏箱について」という説明、注意書きをおよみください。



・・・ええ。やっぱりというか、とうとう書いちゃいました。

先日更新した4コマ漫画「陳情香炉2」の二次小説版を。

しかも、内容が内容なだけに、表では無く、「裏箱」で更新することにしました。

みつば節なので、たいした大人描写や表現じゃないのですけど。



4コマ漫画の二次創作を見た方は、分かると思うのですが、
小説には、「忘羨」ではなく、「羨忘」の描写がでてきます。

つまり藍湛が受けになっているシーンがあります。

BL好きの方で、攻め受けに、こだわる方は、リバース(立場を交換)は駄目だという話も聞きました。

もし、「私は、ぜったいに藍湛×魏嬰で、魏嬰×藍湛の描写はギャグでも駄目です」という方がいたら、
この裏箱小説はスルーでお願いします。

また、もう1つのお願いとしては、「裏箱」にある注意点やただし書きを読んでください。というものです。


「裏箱」の更新記事には、必ず、「裏箱の見方」の説明と注意点のリンクを貼っています。

その説明文を読んでも、見方に失敗する、や、説明がよく分からないという方は、コメント欄にて(コメント欄は「陳情令二次小説INDEXの下にあります」個別にご質問ください。

時折、説明書きを読まずに、「裏箱が見られない」という質問も見受けられます。

早く創作が見たいとはやる気持ちは非常にありがたく、嬉しいのですが、
記事の中で、読んでいない説明書きと注意書きは、必ず目を通すようにお願いします。

しかし、質問を見ると、説明書きにない機種の携帯電話で見ている方もいらっしゃるかもしれません。

「ガラホ」という、ガラケーとスマホの機能をあわせもった携帯電話。

この場合、みつばは動作確認できていませんが、スマホと同じように、どこかに
「パソコン画面にきりかえ」という表示かき機能があるはずです。
そちらは、各々の機種の説明書でご確認ください。

「裏箱」の入口は、背景がピンク色のパソコン版の画面でしか見つかりません。

スマホからご覧になる時は、かならず、PC版に画面をきりかえしてください。


近日、公開予定の陳情令Aの「裏箱」小説は、今までと見かたが少し違います。

「陳情令B」の専用ページと同じく、専用ページを作成する予定ですが、
この小説は、全ての記事についている裏箱記事と違って、専用ページの裏箱でしか読めない設定になります。

更新するときに、この注意書きの記事のリンクもはり、説明も入れるつもりですが、
その点、ご注意ください。

また、注意点としては、「陳情令」ベースなのですが、ネタ元は原作、「魔道祖師」の番外編の話からです。

漫画のように画で見せられないので、どうしてもその説明を飛ばせず。
原作小説を読んでいる方は、すぐに分かるのですが、このブログの読者さんは、ドラマしか見ていない方も多いようなので、原作のお話部分をアレンジして書かせて頂いてます。

原作小説をこれから読もうという方や、話の内容を、何となくでも知りたくない方も。
「陳情香炉2」の裏箱小説はスルーでお願いします。


…で、調子にのって小説を書いていたら、1話でなく、前後編になっちゃったので、
裏箱更新はすぐに出来ないのですが、近日のどこかの時間で更新させて頂きます。

裏箱は、予約投稿が出来ない記事です。

「裏箱専用ページ」なので、表記事と同時に裏箱に小説が入りますが、
「工事中」と記事に大きく文字がついているのを見た時は、消えるまで「裏箱」入室は、しばらくお待ちください。

また、再度、書いておきますが、「陳情令A」の裏箱二次小説は、他の記事の裏箱には、ありません。


【裏箱小説】「陳情香炉」専用ページ、更新まで、また、しばらくお待ちください。

にほんブログ村 小説ブログ 二次小説へ
にほんブログ村



テーマ:二次創作:小説 - ジャンル:小説・文学

web拍手 by FC2
「陳情令」みつばの二次創作4コマ漫画「陳情香炉2」です。

他の「陳情令」4コマ漫画は、「陳情令」二次創作漫画INDEXからお入りください。

二次創作の4コマ漫画を見る注意点は、二次小説の注意点と同じです。「陳情令」二次小説INDEX参照。
また、初めていらした方は、ブログを読む注意点を一読してからお願いします。(ジャンルは違っても内容は同じです)

【注意】今回の作品には、大人向けのBL描写が含まれます。


読む方は「続きを読む」からどうぞ。



続きを読む

テーマ:ボーイズラブ - ジャンル:アニメ・コミック

web拍手 by FC2
「陳情令」みつばの二次創作4コマ漫画「画伯の恋」です。

他の「陳情令」4コマ漫画は、「陳情令」二次創作漫画INDEXからお入りください。

二次創作の4コマ漫画を見る注意点は、二次小説の注意点と同じです。「陳情令」二次小説INDEX参照。
また、初めていらした方は、ブログを読む注意点を一読してからお願いします。(ジャンルは違っても内容は同じです)


読む方は「続きを読む」からどうぞ。



続きを読む

テーマ:ボーイズラブ - ジャンル:アニメ・コミック

web拍手 by FC2
裏箱小説「弟弟生日快楽」のあとがき雑記です。
「裏箱」まで読んで頂き、ありがとうございました。

4話、5話もあるのですが、更新は一時ストップします。

理由は、ご想像通り。
この後、二人が一線越えるシーンがあるためです。

…BLの「一線」って、どこからだろう?疑問がみつばの中でまだ解決していませんが、
みつばの中では一線こえてると判断しました。


以前、雑記かあとがきでも書きましたが、
表ブログの二次小説シリーズの方の二人(忘羨)の関係が、そこまで追いつくまで
この物語の続きは休止します。

キャラが違うので、別々の展開で良いのですが、
BL小説をはじめて書くみつばには、表小説の二人の恋愛をメインにしたいので、
そっちの関係が進んでから~ということで。

ただ・・・。

表ブログの(忘羨)二次小説。
今のシリーズの完結まで、あと2物語。(複数話)
そして、その続きとなるエピソード話が「君の願い私の望み」の前後で3話ある予定。

表の二人が、裏箱の二人に追いつくのは秋…半ば…いや、冬かな…。

ddとggの小説は、その間も更新するかもしれませんが、
「弟弟生日快楽」の続きが分からなくても大丈夫な短編にします。

みつばの、dd×gg小説&、表ブログの二次小説シリーズ再開まで、
また、しばらくお待ちください。

【拍手コメントレス的な雑記】

・小説の中で、何かに気づく人は、ひそかに楽しみ、そうでなくても、創作物として楽しんで頂けると嬉しいです♪あくまで材料としてのモチーフなので、リアルの内情とは離れています。時間軸とかも違うのはわざとですし。

・20年後妄想、素敵ですね♪
もう、ファンの方の中でも、腐女子ファンの中でも、いろんなドラマが頭にあります。
二人が幸せになるなら、どれもいいです!

みつばの中のdd×gg妄想の物語も、もうラストの方まで構想が出来てます。
ただ、途中、ちょっと反響が怖いかも。という展開もあるので、
もう、妄想屋の勝手な妄想物語ということで、ついてこられる方だけ読んで頂ければ。

・みつばの中で、このジャンルの二人には3つの考え方があります。

1つ目は、みつば自身の理性で現実を見たまま受け取っている二人。
2つ目は、みつばの腐女子というより、腐頭で妄想している二人。
3つ目が、ブログで更新している創作物の二人です。

裏箱小説の二人は、あくまで創作上の二人で、現実の考えでも、完全なみつばの腐妄想でも無い二人なのです。

1つ目、2つ目の思いが3つ目より大きくなって、
一介のファンとして応援したい、自分の中だけで楽しむだけの妄想に留めようって意識が強くなったら、こちらの更新はストップすることになると思います。

創作の裏話ではあるのですが、創作物の二人は、
みつばが、本気で願ったり、考えていることでは無いということを読者さんに知って頂きたく、書いておきます。

・BL…みつばは周囲に昔は、読む方の知りあいがいたので、話は聞いていたのですが、その時点で、受け入れられて、話が面白そうと思うものがあっても、はまってはいなかったのです。
BLは、当時、精神的な恋愛というより性の描写が激しいイメージがあり(単にみつばの周囲の人達が読んでいたのが、そういうのが多かったのかな?(汗))
作品に「BL」ってついているだけで、ああ、この二人が恋愛とえっちをする話なんだな。ってわかっちゃうところも、身構えてしまう要因でもありました。←…あれ?でも、そのあたり、展開的にレディコミと変わらないような。
普通のドラマや小説の中で、勝手に自分一人がBL妄想して楽しんでいたのもありますが、創作発表したり、その妄想自体を誰かに話すこともしなかったです。

BL創作は手探り状態なのですが、BL好きさんはもちろん、BLに興味が無かったという方が、みつばの創作物を面白いと思って頂けるなら、嬉しいです。

・このブログで、昔からの常連さんか、他のジャンルの創作物も読んでいる方から、「相変わらずソファとバスルーム(えっち)が好きですね」とつっこまれそうですが(苦笑)エピソードも話も使いまわしてはいません。(使用している表現は重複してるかも)

・拍手コメントで、小説の感想などを書いてくださった方、ありがとうございました。
「裏箱」だけでなく、表の二次小説や創作も、楽しんで続けていきたいです♪


にほんブログ村 小説ブログ 二次小説へ
にほんブログ村



テーマ:二次創作:小説 - ジャンル:小説・文学

web拍手 by FC2
みつばの裏箱小説「弟弟生日快楽」(3話)、dd×gg小説です。
裏箱記事は、予約投稿が出来ないため、この記事の前にご覧になった方もいるかもしれません。

【警告】今回の話には、大人向けのBL描写が含まれています。
精神的に自分は大人だと思う方のみ、お読みください。


…裏箱なのに、さらに注意書きが必要とは…(ぼそっ)


↓以下、必ず、一読お願いします!!

dd×gg小説の説明は、裏箱小説の中にもあります。

※創作物は全くのフィクションであり、現実ではありません。


通常裏箱では、最新記事はトップページになりますが、
「弟弟生日快楽」(3話)は、「弟弟生日快楽」(1話、2話)の次ページにあります。


「もっと送る」ボタンを押すと、次ページ以降の記事が読めます。

…ちょっと面倒なのですが、「裏箱」は表ブログのような仕様では無いため、こんな形式です。
もともと、「拍手お礼ページ」という場所なので、連載創作は普通アップしない(汗)


裏箱の説明はこちらから。

初めていらした方は、「みつばのたまて箱からのお願い」も一読ください。

今回の表記事についている「裏箱」入口では、登録の全記事が見られます。

「陳情令B」裏箱専用ページからは、裏箱の中に、そのタイトルの小説しか入っていません。

「陳情令B」裏箱専用ページの二次小説INDEXはこちらから

(EX)「俺は君の」の小説だけ読める裏箱が設置された記事。


(重要なお願い)

dd×gg、bjyx、という言葉が分からない方で、ドラマのキャラクターの二次創作は大丈夫でも、リアル妄想はちょっと、という方や中の人の純粋なファンの方、BLに拒否反応がある方は、裏箱入室をご遠慮ください。
また、空想の産物を信じ込んでしまう方も、読むのをおやめください。

お名前をお借りしてますが、これは、あくまでみつばの妄想小説です。
そのあたりの御理解ある方のみ、裏箱をご覧になってください。



※舞台となっている中国では、誕生日の祝い方や決まりが、日本と違うところがあるようですが、二次創作ということでご了承ください。


ブログ記事への拍手。拍手コメントで小説の感想を送って下さった方、ありがとうございました。

以下、拍手コメントレス的な雑記。

「あれ、これって…?」って、気づかれましたね?さすが同志.

私も、「陳情令」で読者さんたちに出会えたのは幸運です。
昨年の、あの偶然が無ければ、ケーブルテレビを見ていないみつばは、
「陳情令」をずっと知らず、こんなブログを書く事も無かったと思います。これも運命だった?

このブログの読者さんだけでも、母子で「陳情令」視聴されている方も多いですね。
ドラマの感想も言い合えますが、「私は、この人が好き」「私はこの人がタイプ」って会話も出来るでしょうか♪


ブログへのご訪問ありがとうございました。

みつばの裏箱小説を気にいって頂けたら、
「白い拍手ボタン」か、ランキングボタンを押し逃げしてください。

にほんブログ村 小説ブログ 二次小説へ
にほんブログ村



テーマ:二次創作:小説 - ジャンル:小説・文学

web拍手 by FC2
みつばの裏箱小説「弟弟生日快楽」(2話)、dd×gg小説です。
裏箱記事は、予約投稿が出来ないため、この記事の前にご覧になった方もいるかもしれません。


↓以下、必ず、一読お願いします!!

dd×gg小説の説明は、裏箱小説の中にもあります。

※創作物は全くのフィクションであり、現実ではありません。


通常裏箱では、最新記事はトップページになりますが、
「弟弟生日快楽」(2話)は、「弟弟生日快楽」(1話)の次ページにあります。


「もっと送る」ボタンを押すと、次ページ以降の記事が読めます。



裏箱の説明はこちらから。

初めていらした方は、「みつばのたまて箱からのお願い」も一読ください。

今回の表記事についている「裏箱」入口では、登録の全記事が見られます。

「陳情令B」裏箱専用ページからは、裏箱の中に、そのタイトルの小説しか入っていません。

「陳情令B」裏箱専用ページの二次小説INDEXはこちらから

(EX)「俺は君の」の小説だけ読める裏箱が設置された記事。


(重要なお願い)

dd×gg、bjyx、という言葉が分からない方で、ドラマのキャラクターの二次創作は大丈夫でも、リアル妄想はちょっと、という方や中の人の純粋なファンの方、BLに拒否反応がある方は、裏箱入室をご遠慮ください。
また、空想の産物を信じ込んでしまう方も、読むのをおやめください。

お名前をお借りしてますが、これは、あくまでみつばの妄想小説です。
そのあたりの御理解ある方のみ、裏箱をご覧になってください。



※舞台となっている中国では、誕生日の祝い方や決まりが、日本と違うところがあるようですが、二次創作ということでご了承ください。

いろいろな意味で、「陳情令」のキャラと中の人が真逆になっている所があって面白いです。
ddの料理風景が微笑ましい♪あの手際よく作るggの手料理が食べてみたい・・・という思いを込めた妄想創作。

ggの美しい笑顔に癒され、ddのかっこよさに大はしゃぎしているみつば。
どこかに同志が沢山いる、という気持ちが支えです。

ブログ記事への拍手。
拍手コメント、コメント、メッセージで、ご意見や励ましを送って下さった方、ありがとうございました。
コメント、メッセージは遅くなりますが、個別にお返事させて頂きます。


ブログへのご訪問ありがとうございました。

みつばの裏箱小説を気にいって頂けたら、
「白い拍手ボタン」か、ランキングボタンを押し逃げしてください♪

にほんブログ村 小説ブログ 二次小説へ
にほんブログ村



テーマ:二次創作:小説 - ジャンル:小説・文学

web拍手 by FC2
みつばの裏箱小説「弟弟生日快楽」(1話)、dd×gg小説です。
裏箱記事は、予約投稿が出来ないため、この記事の前にご覧になった方もいるかもしれません。


↓※ 以下、必ず、一読お願いします!!

dd×gg小説の説明は、裏箱小説の中にもあります。

※創作物は全くのフィクションであり、現実ではありません。

通常裏箱では、最新記事「弟弟生日快楽-1」はトップページにあります。
「もっと送る」ボタンを押すと、裏箱の他の記事が読めます。



裏箱の説明はこちらから。

初めていらした方は、「みつばのたまて箱からのお願い」も一読ください。

今回の表記事についている「裏箱」入口では、登録の全記事が見られます。

「陳情令B」裏箱専用ページからは、裏箱の中に、そのタイトルの小説しか入っていません。

「陳情令B」裏箱専用ページの二次小説INDEXはこちらから

(EX)「俺は君の」の小説だけ読める裏箱が設置された記事。


(重要なお願い)

dd×gg、bjyx、という言葉が分からない方で、ドラマのキャラクターの二次創作は大丈夫でも、リアル妄想はちょっと、という方や中の人の純粋なファンの方、BLに拒否反応がある方は、裏箱入室をご遠慮ください。
また、空想の産物を信じ込んでしまう方も、読むのをおやめください。

お名前をお借りしてますが、これは、あくまでみつばの妄想小説です。
そのあたりの御理解ある方のみ、裏箱をご覧になってください。



※舞台となっている中国では、誕生日の祝い方や決まりが、日本と違うところがあるようですが、二次創作ということでご了承ください。

本当は8月5日にアップしたかったdd視点の小説。
みつばのbjyx小説…。だんだん続き物みたいになってきています。
そして、だんだん「裏箱」らしい要素も・・・。いえ、もともと裏箱なんですけど(汗)


ブログへのご訪問、拍手、拍手コメントを送って下さった方、ありがとうございました。

7転び8起きどころか、転んだまま起き上がるのに時間がかかるみつばですが、
優しい励ましにいつも甘えっぱなしです。
ジャンルが変わっても、時間がたっても、読者さんに支えられて、続けられているブログです。

読者の方が、このブログの中の好きな話題や記事で、どうか、楽しい時間を過ごせますように。



みつばの裏箱小説を気にいって頂けたら、
「白い拍手ボタン」か、ランキングボタンを押し逃げしてください♪

にほんブログ村 小説ブログ 二次小説へ
にほんブログ村



テーマ:二次創作:小説 - ジャンル:小説・文学

web拍手 by FC2
先日のブログ記事の呟きで、ご心配をおかけしました。

記事に当初は詳細なことも書いていたのですが、後に、その箇所を削除したため、余計にわけの分からない雑記になってました。

みつばのブログに何かあったわけでは無いのです。

みつばと、好きで応援している方が同じ、という、海外のファンの方が配信されていたものに、書き込みしていた他の海外のファンの方のご意見をうっかり読んでしまったのです。

日本語の情報は、避けていたのですが、外国語なら、心身に受ける影響も少ないだろう。って勝手に思っていて。
それに、同志だから、という気持ちで、いたのです。

大間違いですよね。

ネット上で、必ずしも同志が集まるとは限らず、さらに同志でも同じ考えでは無いことを、すっかり失念していて。

自分が楽しいって気持ちで配信しているのもありますが、好きな人を応援したい。幸せでいて欲しいって気持ちで情報を発信していても、そうじゃない受け取り方もある。

あなたの発信していることは、好きな人たちを困らせるし、危険にさらす。やめて。

・・・というニュアンスのご意見。

油断して、ガードを緩めていたため、外国語でも、その人の感情がダイレクトに心に伝わってきました。

誰かをすごく好きになって、その人の為になりたい。守りたいという強い気持ちは、分かるのです。

みつばは、憧れの人が、インタビューに受け答えしている映像を何度も見て、本当に泣いて。
ああ、この人を好きになって、本当に良かった。何も出来ないけど、ひそかに応援してます。って気持ちでした。

本当は、いろいろな情報に思う所は沢山あって、それを打ち明けられない代わりに、好きの気持ちを創作にぶつけてました。

それで、一緒に楽しめる人が集まったら嬉しいな。という想い。
きっと、他の大勢のファンの方たちも、そんな気持ちで情報や創作を発信していると思うのですが・・・。


もう、すでに数年前のこのブログで、こういう類のことは、自分の中では解決して、納得していたつもりでした。

いろんな好き、といろんな考え方があって、当然だって。

でも、自分のサイトへの意見じゃないのに、無意識にショックを受けていたのでしょう。

一時期、裏箱小説の創作の構成すら出来ない状態になってしまって、呆然としてしまったというわけなのです。

プロットやネタはあっても、脳裏に映像が全く浮かばなくなって、字が打てない。

表ブログは「キャラクター」なので平気でしたが、裏箱の創作はちょっと違っている為に、
このまま、映像が浮かばない状態が続いたら、創作が出来ないって落ち込んだのです。


実際に、数年前は、そうなってしまっていて、復帰後も後遺症のようなものをひきずりました。
あの時も、読者さん達を心配させてしまって…また同じことを繰り返すなんて。

でも、幸い、今は回復して、裏箱の新作小説も完成することが出来ました。

「裏箱」は、予約が出来ないので、投稿時間は不定期になりますが、
更新したら、いつもの時間に「更新しました」お知らせをします。



ぐだぐだ雑記まで、読んで頂き、そして、お気遣いのコメントやメッセージを送ってくださった方、
ありがとうございます。
「裏箱」小説も好きと言って頂けて嬉しいです。

初めて拍手コメントを書いてくださった方。いつもコメントして下さる方。
励ましの言葉を送ってくださった方、本当にありがとうございます!
夢を発信する妄想屋のはずが、裏事情を見せてしまいした。お恥ずかしいかぎりです。
おかげさまで、心強くなり、元気がでました。

「裏箱」も表記事も。もちろん、みつばの脳内花畑の創作物ではあるのですが、
これからも、みつばなりの、好きという気持ちを込めて創作していきたいなって思っています。

萌えと好きが続いてくかぎり、同じ好きの気持ちがある方は、一緒に楽しんで、そして、好きな方たちを応援していきましょう!!


にほんブログ村 小説ブログ 二次小説へ
にほんブログ村



テーマ:更新報告・お知らせ - ジャンル:小説・文学

web拍手 by FC2
このページは、裏箱小説「俺の彦星-My Altair-(sideGG)」「僕の彦星-My Altair-(sideDD)だけを「裏箱」で読むことが出来る専用ページになります。


このページの「裏箱」では、他の「裏箱」記事はありません。

他の裏箱記事をご覧になりたい方は、このページ以外の記事の「裏箱」入口からお入りください。

前編、後編を読み終わった後、「もっと送る」ボタンを押すと、また前編に戻ります。


試したい方は「裏箱」入口よりどうぞ♪

裏箱についての説明はこちらから。「みつばの裏箱について

「陳情令B」専用ページの裏箱二次小説INDEXはこちらから。
(「陳情令B」についての説明は裏箱内の記事にもあります)

みつばの裏箱(全部)のリストは、こちらから。

にほんブログ村 小説ブログ 二次小説へ
にほんブログ村



テーマ:二次創作:小説 - ジャンル:小説・文学

web拍手 by FC2
みつばのたまて箱へのご訪問、ありがとうございます。

メッセージなどで、「陳情令」やその他のドラマ情報を寄せてくださった方もありがとうございました!
みつばが雑記で、(柱から半分顔出したように)呟いていた事まで読んで下さり、嬉しいです。
ドラマが日本上陸してからは、情報が溢れかえっているようなのですが、逆に、みつばは、自ら情報収集を控えているので、読者さんより知らないことが多いです。

ddとggに関しても・・・。

ちょっと最近また、あることで落ち込んでしまい。
もう、やっぱり、みつばの場合、リアルからは本当に遠ざかった方が良いのかも…なんて考えてしまいました。好きなのに・・・。

溢れる情報の文字を目にすると、受ける刺激が強すぎるので、あえて日本語の情報は見ないようにしていたのですが、外国語でも同じでした。←あたりまえ。

「同志」でも考え方が、真逆のように違うということを、今更のように。

そう、悶々としながらも、小説を、細々と構成していたみつば。

「陳情令」の二次創作はともかく、「B」の方は、心が折れたら、もう創作出来なくなるかもしれない。でも、書ける間は、裏箱でアップしていきたいです。

新作は、まだ編集中ですが、裏箱小説「俺の彦星」「僕の彦星」の専用ページ作成を本日のどこかで行います。

記事に専用ページがあらわれても、【工事中】の文字が出ている間は、そのページの裏箱入室はなるべく控えてくださいね。



ブログへの拍手、拍手コメントを送ってくださった方もありがとうございました。

先日の記事で、みつばの謎の詩(苦笑)
あのインスピレーションの旋律は、「香水」(瑛人さん)です。
それで「お香・・・」
知らなくて、気になる方は、検索で♪


今日は、本当に、よく分からない雑記で申し訳ありません。

答えはもう出てるのです。でも、たぶん完全に受け入れられていなかったから、同じようなことが起きたら、又、いつまでも引きずるんだなってことを、思い知った、という、みつばの呟きでした。


にほんブログ村 小説ブログ 二次小説へ
にほんブログ村



テーマ:更新報告・お知らせ - ジャンル:小説・文学

web拍手 by FC2
みつばが、今後見る機会があれば、見たい中国ドラマを、メモがわりにブログに書いておきます。
~という、本日は、雑記です。


「春花秋月」

「春花秋月~初恋は時をこえて~」という、タイトルで、現在、日本上陸して有線で放送している模様。
みつばは、いつだったか、やはり動画でカットシーンを見ていて、ずっと気になっていたドラマ。

古装物で、男女の恋愛話。

クールな表情のイケメン、「秋月」様に惹かれたんです♪←こういうキャラに弱いみつば(笑)
日本放送しているということは、日本語訳されているから、いずれDVDになるとか、他の動画レンタルでもくるかな…と期待。



「招揺」




古代中国を舞台とした、ファンタジーアクション&恋愛ぽい(?)話。

・・・詳細なあらすじもキャラクターも分からないのに、やっぱり動画のカット映像を見て惹かれたドラマ。



「鎮魂」



(↑原作小説の画像です)

このブログでも過去何度か雑記でとりあげた(原作BL)ドラマ。
まだ、日本上陸してないのかしら?「陳情令」と同じ時期くらいに目にしていたのですが・・・。


現在は、有線の放送は見られず、買ったBlu-rayすら見られないみつば。
そして、リアルでは今、同じ趣味で話せる方が周囲に全くいない!という素晴らしい環境(←素晴らしいっていうのは、揶揄ですよ)

動画なら、隙間時間に、ひっそりと見られるので、やっぱり動画レンタルや購入が一番いいのかな?と思いながらも、契約している動画配信サイトのドラマも全然見てません。…あれ?(汗)

でも、いつか見たいな~。って、今までブログでメモしてたドラマ(韓国ドラマ)は、本当に数年後には見ているので、中国ドラマの方も、いつか見られる日を待ちます♪


「陳情令」関連の創作話。

二次小説シリーズの次作品もすすめていますが、「裏箱」のdd×gg話が。
「暗翳の灯」の後、すぐにアップしようと思ったのですが、一旦、待ち状態になっています。

二人が、みつばの脳内の花畑の中で勝手に盛り上がって、プロット以上のことを、やり始めた(?)ので、ちょっと抑えてます。

更新出来る時に、ひっそりアップしておきます。(裏箱記事は予約投稿できない)

拍手、拍手コメントを送ってくださった方、ありがとうございます。

コメント(二次小説INDEXに設置)は遅くなりますが、個々に返事させて頂いてます。
返信不要の方は、コメントの最後に「返信不要」と書いてください。

質問等の場合は、なるべくブログのコメント欄でお願いします。
メールアドレスは記入しなくて大丈夫です。
拍手コメントからだと、ブログの記事内で読者の方全員にむけてのお返事になってしまうことがあります。
また、質問内容によっては、お返事出来ないこともあるので、そのあたりご了承ください。

記事を読んで頂き、ありがとうございました。

にほんブログ村 小説ブログ 二次小説へ
にほんブログ村



テーマ:中国ドラマ - ジャンル:テレビ・ラジオ

web拍手 by FC2
「陳情令」の二次小説INDEX二次創作漫画INDEXを更新しました。

コメントで、漫画INDEXのリンク間違いを教えてくださった方、ありがとうございます!
修正しました。

リンク違いなど、何かお気づきの点がありましたら、お知らせください。


【みつばの今日のつぶやき雑記】


最近、流行のメロディが頭の中で、こんな詩に・・・。



「お香」


夜半にいきなり「どこにいる?」って問霊。
二人で陰鉄探して旅をしていたね。
君の清冽な白檀の匂い…そのお香のせいだよ。

「あいかわらず綺麗だな」本心だよ。
いきなり問霊なんて、どうした?
悲しくない。僕がかわっただけだから。


寒譚洞の謹慎3年後に藍湛に問霊された魏嬰の心情。
魂だった魏嬰がもし、問霊の音を聞いていたのなら、こんな事を思ってたり・・・?


~という、わかる方には、わかるネタで、すみません。
こっそりと心の中で口ずさんでます♪
分かった方は、メロディと某歌詞に合わせてどうぞ~。

(拍手コメントレス)

・絵は無事だったんですね~。蔵書閣のシーン、見直ししてみます♪
…Blu-ray見られそうもないから動画とかで。←買った意味が…(汗)

・不夜天。そうですよね。死を望んでいた彼を止められなかった。
もう自分では支えになることも出来ないほど信じてもらえていない。そう感じてもいたかも(涙)

・紹介動画の名作映画を昔見たことあります。キレキレのアクションの衝撃のラスト。
でも、今見ると、また感動が違いそうです。


にほんブログ村 小説ブログ 二次小説へ
にほんブログ村



テーマ:更新報告・お知らせ - ジャンル:小説・文学

web拍手 by FC2
「陳情令」のBlu-rayのBOX1をせっかく購入したのに、動作確認後、1度も、1話も見られていないみつばです(涙・・・)

二次小説の創作の為にもBlu-ray持っていた方がじっくり見直し出来るから♪って思って購入したのだけど、自分の環境ではゆっくりテレビの前に座って見られる余裕が皆無だということに、今更気づく。

結局二次小説シリーズを全部書き終えても、見られないんじゃない予感(汗)
PCの外付けBlu-rayレコーダー買っても…その間、創作出来ないじゃない。ってことに。どうしましょ。

~という、ぼやきは置いておいて、二次小説「暗翳の灯」のあとがき。


「暗翳の灯」は、前回の「希望を呼ぶ漆黒」と続きになっており、さらに、次回作にも続いています。

最初は、これらの3物語を1つにしていたのですが、あまりにも長くて山場になるところだったので、3つに分けました。(分けて良かった)

もう、オールキャストで。
登場人物多すぎ・・・。と思ってしまいましたが、「陳情令」(魔道祖師)ってそうですよね。
でも、この作品では、さらに、みつばのオリジナルキャラクターも入り乱れていたので、読む人は大丈夫なんだろうか?って心配したりしました。

さらに、アクションとミステリー要素も入っていたので、いくら頭に映像がはっきり浮かんでいても、言語化する時に頭がウニ状態になりました。とくに魏無羨が何言ってるか理解できずについていけない、みつばがいる。(苦笑)

「暗闇の灯」が“希望”を意味することに対して、「暗翳(暗影)の灯」はその逆の意味。

「暗翳の灯」は、いろいろな意味を含んでいます。

悪い予感、不穏、不安の灯。つまり、藍氏の信号灯(救援信号)
「供犠の燎火」
金光瑤。

この二次小説シリーズで、この物語が一番のクライマックスなのですが、今までの小説の中でいれていた伏線を多く回収しています。もう半年以上前に更新した話の中のセリフなどに入っていますが、もし、読み直ししていただけると「これかな?」となるかも。みつばも、もうどの話に伏線入れたか忘れたところもあり、探すはめに。←おいおい。

ラストシーンは、実は、もう昨年の秋には書いていました。
このシリーズを始めて、このシリーズ話はどういう結末になるのか。
さらに、このシリーズ話だけでなく、みつばの「陳情令」の二次小説、全部の最終回とそのラストシーンも決まった時に、エピソードによっては、もう完成されていて、更新する時を待っています。

・・・昨年末。前のPCが故障した時に、それらのプロットや小説データを一時期失った時のショックが大きかったのも、このためです。

だから、「ようやく、ここまで来たな」って、「暗翳の灯」が完成した時は、一人ひそかに涙。。。

でも、まだシリーズも完結していないので、あと少し。

陰謀は阻止しましたが、謎もまだいろいろ残っています。
何より、崖下に落ちた魏無羨と藍忘機は無事なのか?というところ。

みつばが一番書きたかったシーンの1つ。

「二度とこの手を離さない」と。
魏無羨と一緒に崖を落ちることを選択する藍忘機。


拍手コメントでも書いてくださった方もいらっしゃいましたが、
みつばも、ドラマで見ていて不思議だったのです。

不夜天で魏無羨が落ちていった時。

どうして、藍忘機は仙剣で助けにいかなかったのか?と。

絶対に藍忘機なら、助けに行ったはず。

それで、まだ、二次創作を始めたばかりの当時、魔道祖師と陳情令に関して、いろんな情報を頂いていた方に、みつばも聞いていました。

「助けなかったのは、あの時の藍忘機は、もう仙剣で飛べないくらい霊力も体力も無かったからなのでしょうか?」

それしか考えられなくて。

原作「魔道祖師」では、ボロボロの状態でありながら、藍忘機が魏無羨を救い出して、仙剣で騒乱場所から脱出するシーンがあるのですが、「陳情令」の藍忘機は、きき腕を怪我していて、さらに、その前の騒乱を鎮圧するのに、力を使い過ぎていたのでは?説。

でも…。ファンタジーアクション創作に「あるある」なのですが、なぜか仙術や魔法が使える時と、使えない時があるんですよね。不思議なことに。都合の良い時に発動したり、都合悪く発動しなかったり。
あれ?これ、あの術使えばいいんじゃない?ってところで、ドラマでも映画でも都合によっては使われなかったり。高い崖から落ちて、無傷な時と、こんなところで?ってところで大怪我したりする、術使い。


・・・という、創作上の都合は置いておいて。

おそらく、あの不夜天の藍忘機には、もう力が残されていなかったということで。

そして、藍忘機の手を振りほどいて、自分から死を望んだように、安らかに微笑して落ちていく魏無羨に、藍忘機は、もう、なすすべも無く、呆然と見送ってしまったのだろうか?と考えたみつば。

でも、魏無羨を失って、やっぱり怒涛のように後悔が押し寄せて、それを16年も持ち続けた藍忘機。

(原作「魔道祖師」では、最後の最後まで助け、守り抜こうとした藍忘機に拒絶する言動をしていた魏無羨)←魏無羨は記憶を失ってますが、この言動は、藍忘機を嫌いだったからじゃなくて、逆に、自分に関わらせたくなくて、あえて拒否していたんだと思いたい。

「陳情令」では、もし、同じようなことが目の前で起きたら、藍忘機は、どんな状況だろうと、助けることが出来ないとしても、魏無羨の手を離さず、一緒にいることを選択しただろう…という思いで「暗翳の灯」のラストシーンに繋げました。


【仙家公子順位】

これは、原作「魔道祖師」の中での設定です。
仙家の公子(若者)人気順位。

2位、藍忘機。4位、魏無羨。

1位は、兄様、藍曦臣です。3位は、金子軒、5位が江澄です。
これは、アニメ「魔道祖師」かラジオドラマ版の公式の方では、発表されてるのではないでしょうか?

原作では、藍忘機と兄様は、体型も顔もそっくりという設定。
ただ、兄様は、いつも優しい微笑みを浮かべ、藍忘機は、愛想のない冷たい表情なので、この辺りで、1位と2位の差が出た模様。

ただ、顔のかっこよさ以外に、武芸や気品とかも入っているのでしょう。

で、魏無羨は金子軒に負けないくらいの美形で能力の持ち主だと思うのですが、おそらく気品とか言動とか問題行動とか。
ちょっと騒がしくて落ち着きないところが減点だったかな~。
そして、女の子に対してナンパなところとか気品に欠けるのが金子軒に負けたところかな…。と勝手に考察。

【蔵書閣で魏無羨が藍忘機を描いた絵の話】


原作「魔道祖師」の番外編で出てきた話。(ネタバレがあるので、原作を読んで無い方で知りたくない方はスルーでお願いします)

藍忘機は、自分が清書した文字の紙までしっかり綺麗に整頓して几帳面に全部とってあるらしい。
昔書いたものもとってあって、字を間違えて書いている紙まで全部、静室に片付けている。

ほとんど、間違えずに書いている藍忘機なのに、なぜかある文字(文章)だけ間違えて何度も書いている。
字は、魏無羨の名前の一部だったか、何か魏無羨に関係のある文字だったようで。
それを見た魏無羨が指摘して、からかっている・・・というエピソード。

そんなものも取ってあるのに、あの絵はどうした?ってことになりますよね。
原作では、番外編でも出てきてなかった気がする。(出ていたのに、みつばが読み飛ばした?)
ドラマでも、出てきませんでした。あの時、春本と一緒に破られていた?

しかし、原作では、藍忘機は、魏無羨がいなくなった後も、形見の品をいろいろ持ってました。
もらった花はしおりにしていたし、魏無羨がもらった綿綿ちゃんの匂い袋・・・。

アニメ版では、藍忘機は、拾った魏無羨の清心鈴をずっと持っていました。

では、ドラマでは?藍忘機は魏無羨の形見で持っていたと唯一考えられるのは、この絵なんですが。
みつばは、この絵を使って、問霊していた。という創作で書いてます。(ほんとは分かりません)
ただ、魏無羨の一番の忘れ形見は、藍忘機にとって、やっぱり思追くんだったでしょう。


【二次創作上のオリジナル用語】

二次小説なので、みつばのオリジナル用語や設定が沢山出てきています。
「仙督執務室」「封印の書」「供犠の燎火」「魔の乱葬塚」「闇の四魔獣」「五星光芒陣」「結界石」など・・・。

ドラマ「陳情令」を全部見て、原作「魔道祖師」を読んでいる方も、こんな用語でてきた?って不思議に思うところは、全部みつばの創作用語です。
なので、各々の説明に関しては、「暗翳の灯」や二次小説の中で読んでください。
「闇の四魔獣」については、今後の二次小説で又出てくる予定です。
オリジナル用語に関しては、あとで、名称一覧の方にも加えておきます。


このシリーズ話も、あと2物語で完結。
秋以降には、忘羨カップル話が更新出来るように、ラストスパート楽しんで書いていきたいです♪


【拍手コメントレス的雑記】

ブログへの拍手、拍手コメントを送ってくださった方、ありがとうございました!
7月31日~8月13日まで、頂いた拍手コメント(裏箱コメント含む)

ノンさん、山の梨代さん、多謝さん、 fan-fanさん、Masumiさん、まゆらさん、エツさん、Eiddさん、ラブ、らんじゃんさん、はやかさん、kaoriさん、(^_^))さん、めだぬきさん、kyobeniさん、mayumiさん、やまぴさん、くーにゃんさん、おーちゃんさん、ランジャンラブさん、peachanさん、ももさん、ちびあめ1958さん、蓮根さん、うかさん、マリリンさん、ももままさん。匿名さん(複数)。


お返事が遅くなり、また、まとめてになり、申し訳ありません。
初めてコメントを書いてくださった方、何度も書いてくださっている方。
丁寧にご挨拶や感想を書いて頂き、ありがとうございます。
ありがたく、全部読ませて頂いています。

今まで、BLに関心無かった方や、ブログ等へのコメント自体初めて書いてくださっている方も、ありがとうございます♪
「陳情令」はBL関係なく、いいドラマですよね♪
こういうファンタジーの古代設定が苦手という方も多いようなのですが、そういう方でもはまりそうです。

創作物の感想や創作への励ましなど。たくさん、ありがとうございます!
おすすめ動画等も拝見してます。

↓以下、一部のコメントレス的な雑記。

・紹介して頂いた動画について

あのドラマ、(映像)「鎮魂」の役者さんが出てますよね?朱一竜さん(?)
「鎮魂」は、今最もみつばが要注意のドラマなんです。
じつは、ドラマが動画配信されていた時、ちょっと見ていたのですが、「陳情令」創作していたみつばには、危険そのものだったため、控えてしまったんです。おそらく、はまると、全精力を出して、二次創作してしまいたくなるほどのドラマなので。(しかも原作がBL)
みつばには、ある意味、忘羨を超えているCPに見えました。もう、役者さん達の大人の色気の演技がたまらない!…「陳情令」は、さわやかな中学生恋愛のような雰囲気だったのですが(一応ブロマンス)、この二人は、大人の色気むんむんなのに、純愛!!萌え萌えする見つめ合いシーン。
ラストの方のシーンにも、もう全部持ってかれました!!
片割れの男が、ずっと長い間大切に持ち続けた物があったのですが。その中身の正体が分かった時。
見た瞬間、その想いの深さを知った相手の男。
16年どころじゃないんですよ。このドラマでは。
「うわーーーっ。凄く深すぎる愛!たまらん!」と思わず心の中で叫んだみつば。
原作は違うようですが、ドラマでは、ハピエン!と断言出来ないラストだったので、もうこんなのにはまった日には、みつばのたまて箱で、全力出しちゃうよってことで・・・今は追っかけるのを控えてます。

という、拍手コメントレスでも長く語っちゃうくらいなので、「鎮魂」に関しては、しばしそっとしておいてください。。。じゃないと、「陳情令」の二次創作続けられない。
でも、今後、日本でDVDが出るとかいう情報あったら、こっそり教えてください。←こらこら。

おすすめBL動画やドラマや漫画の紹介、とっても嬉しいです。
しかし、本当に、はまりそうな物も多いので、ちょっと複雑です(笑)

・「魔道祖師」ラジオドラマ(日本版)に関して。

今まで頂いた拍手コメントでは、「魔道祖師」のアニメ、ラジオドラマの話や情報はとても少ないです。このブログの読者さんは、見ていない(聞いていない)方が多いのかもしれませんが、「陳情令」とは、設定などが違うせいもあるからかもしれません。
だから、詳細な情報、ありがとうございました♪

ラジオドラマの物語は、原作にとても忠実なので、日本語吹き替えで聴けば、話も分かります。
でも、有料で、日本語吹き替えでもあるので、「陳情令」にはまっても、原作の内容を知りたい!と強く思わなければ、設定や世界、印象も違うので・・・。

あと、みつばは、中国語の声優さんの方にはまってしまっていたので、どうしても、尻込みしているところがあります。…日本版、個人的に好きな声優さんも多いですけど。とくに江澄と兄様、藍曦臣♪(このお二人は、陳情令のBlu-rayに付属していたDVDの日本語吹き替えでも、ご担当されてます♪)

しかし!ですね。

もう、みつばが、この日本語吹き替えで、惹かれた人がいるんです。
そう。おっさん(藍啓仁)です。

なんて、美声な叔父様!!・・・うっとりとなってしまったみつば。
たしか…アニメ版(中国)でも結構美声だったような。
でも、日本語吹き替えの声、の叔父様、素敵ですよ~。(サンプルしか聞いてないけど)

ドラマ「陳情令」では、役者さんも、素敵でダンディな叔父様ではあるのですが、原作、アニメでは、実は、外見も、藍忘機や兄様のような若くて美形という設定なんです。(仙人の外見は20代♪)

とくに藍家の人達は、代々美形。だけど、藍啓仁に関しては、髭が、ふけた印象に見えている。と、魏無羨の心の声だったか、語りで、原作に書いてありました。

それで、昔、魏無羨の母親がおっさんの髭をそったのは、「あんたは、髭無いほうが、かっこいいよ♪」とか言って、無理やりそったんだと思いました。

・・・やばい。この日本語のおっさんの声聞いていたら、みつばのふざけた、藍啓仁×魏無羨妄想が、本気の妄想と化しそうです(汗)

ちょっと聞いてみたいです。藍啓仁の「おやすみボイス」。

それで、これってどこでCD販売してるのでしょう?公式アプリかな?←相変わらず、情報鈍いです。


・藍忘機が魏無羨の仙剣を抜けなかったことについて

考察はいろいろあるのですが、公式ではどうだったかな?
みつばは、仙剣(霊剣)は、本人の霊力が関係しているから、抜けないのは、本人が生きている証拠だと思ってました。
だから、抜けないから、魏無羨が生きているという意味で、藍忘機が「魏無羨、どこにいる?」って思っていたのかと。

でも、そうだと、温寧の鎖を切るのに、魏無羨が「藍湛の仙剣を借りてくる」って言っていたのは、不思議だったのです。藍忘機、寝てるはず・・・。あれ?誰でも、抜けるの?って。でも、寝ている藍忘機に剣を握らせて抜かせるつもりだった?とか。


魏無羨の仙剣の事。特別な霊力のある霊剣だから、軽々しく扱うな。とか藍忘機が言っていた台詞は、ドラマでありました?(今度確認しよう)原作かアニメだったかな?

いろんな方の、いろんな考察があるのは面白いです。

ただ、「みつばのたまて箱からのお願い」にあることと重複してしまいますが、公式以外の考察や情報以外をコメントで書く時は、ご注意ください。これは、「みつばのたまて箱」内だけではありません。

コメントを書いてくださっているご本人の考察や、そのサイトの管理人さん本人なら良いのですが、関連サイトを、はしごしている読者さんが、別のサイト(ブログ、ホームページ等)に、読んだサイトさんの独自の感想文や文章をコメントで紹介することは控えられた方がいいかもしれません。二次小説関連じゃない文でも。

かなり過去になりますが、みつばがブログで書いた、あるドラマの考察文を、読者さんが、他の関連サイトの管理人さんにコメントで書きこんで、そのことで、そのサイトの管理人さんが気を悪くされたことがあったようです。(みつばのあずかり知らないところで(涙))

サイトの管理人さん、ご本人が、訪問されて、ブログを読むのは、御意志があってのことですが、読者さんが間に入って、その文を、どなたかのサイトのコメントに紹介する時は、どうか気をつけてください。(同じ趣味とはいえ、読者さんは知っていても、管理人同士、知らない方のサイトなのです)

ネットのコメント書き込みも、現実と同じで、直接相手の家の中でお話しているという気持ちで。

自分の家に来ているのに、他の家の人の話するの?しかも、自分と違う意見の人の…。みたいに感じられることもあるかもしれません。

注意事項をいろいろ書いて、うんざりされるかもしれませんが、
9年もネットでブログしていると、多少なり、いろいろあったもので…ご協力、よろしくお願いします。

上記のような注意点もありますが、コメントで、皆さんの「陳情令」の熱い想いや、萌え心を聞かせて頂いて、とても嬉しいです。
このご時世で、外界との触れ合いがますます閉ざされている、みつばには、このブログは「陳情令」好きな方と繋がっていられる唯一のところです。


同じように、好きな気持ちとか、楽しんでいる気持ちとかを語って頂けると、とても嬉しいですし、ブログの励みにもなります。

ブログへのご訪問、応援、ありがとうございました。

(お知らせ)

当分の間、ブログは、不定期更新になります。
創作や雑記など、更新出来る時にアップしていきます。


にほんブログ村 小説ブログ 二次小説へ
にほんブログ村



テーマ:二次創作:小説 - ジャンル:小説・文学

web拍手 by FC2
中国ドラマ「陳情令」、みつばの二次小説「暗翳(あんえい)の灯」11話です。

二次小説を読む注意点、コメント記入、「陳情令」の他の二次小説も
「陳情令」二次小説INDEXページからお願いします。


「陳情令」の登場人物・名称紹介のページはこちらから

とくに初めてこのブログにいらした方は注意点を一読してから
二次小説をお読みください。

ドラマ「陳情令」、原作「魔道祖師(作者):墨香銅臭」、アニメ「魔道祖師」をご存じない方。
これから見る予定の方は、ネタバレがありますのでご注意ください。

二次小説はドラマ50話最終回後の話になります。
また、この小説にはBL(男同士の恋愛)描写があります。
そのあたりが受け入れられる方のみお読みください。


※この二次小説は、「希望を呼ぶ漆黒」の続編です


「続きを読む」からお入りください



続きを読む

テーマ:二次創作:小説 - ジャンル:小説・文学

web拍手 by FC2
中国ドラマ「陳情令」、みつばの二次小説「暗翳(あんえい)の灯」10話です。

二次小説を読む注意点、コメント記入、「陳情令」の他の二次小説も
「陳情令」二次小説INDEXページからお願いします。


「陳情令」の登場人物・名称紹介のページはこちらから

とくに初めてこのブログにいらした方は注意点を一読してから
二次小説をお読みください。

ドラマ「陳情令」、原作「魔道祖師(作者):墨香銅臭」、アニメ「魔道祖師」をご存じない方。
これから見る予定の方は、ネタバレがありますのでご注意ください。

二次小説はドラマ50話最終回後の話になります。
また、この小説にはBL(男同士の恋愛)描写があります。
そのあたりが受け入れられる方のみお読みください。


※この二次小説は、「希望を呼ぶ漆黒」の続編です


「続きを読む」からお入りください



続きを読む

テーマ:二次創作:小説 - ジャンル:小説・文学

web拍手 by FC2
中国ドラマ「陳情令」、みつばの二次小説「暗翳(あんえい)の灯」9話です。

二次小説を読む注意点、コメント記入、「陳情令」の他の二次小説も
「陳情令」二次小説INDEXページからお願いします。


「陳情令」の登場人物・名称紹介のページはこちらから

とくに初めてこのブログにいらした方は注意点を一読してから
二次小説をお読みください。

ドラマ「陳情令」、原作「魔道祖師(作者):墨香銅臭」、アニメ「魔道祖師」をご存じない方。
これから見る予定の方は、ネタバレがありますのでご注意ください。

二次小説はドラマ50話最終回後の話になります。
また、この小説にはBL(男同士の恋愛)描写があります。
そのあたりが受け入れられる方のみお読みください。


※この二次小説は、「希望を呼ぶ漆黒」の続編です


「続きを読む」からお入りください



続きを読む

テーマ:二次創作:小説 - ジャンル:小説・文学

web拍手 by FC2
中国ドラマ「陳情令」、みつばの二次小説「暗翳(あんえい)の灯」8話です。

二次小説を読む注意点、コメント記入、「陳情令」の他の二次小説も
「陳情令」二次小説INDEXページからお願いします。


「陳情令」の登場人物・名称紹介のページはこちらから

とくに初めてこのブログにいらした方は注意点を一読してから
二次小説をお読みください。

ドラマ「陳情令」、原作「魔道祖師(作者):墨香銅臭」、アニメ「魔道祖師」をご存じない方。
これから見る予定の方は、ネタバレがありますのでご注意ください。

二次小説はドラマ50話最終回後の話になります。
また、この小説にはBL(男同士の恋愛)描写があります。
そのあたりが受け入れられる方のみお読みください。


※この二次小説は、「希望を呼ぶ漆黒」の続編です


「続きを読む」からお入りください



続きを読む

テーマ:二次創作:小説 - ジャンル:小説・文学

web拍手 by FC2
中国ドラマ「陳情令」、みつばの二次小説「暗翳(あんえい)の灯」7話です。

二次小説を読む注意点、コメント記入、「陳情令」の他の二次小説も
「陳情令」二次小説INDEXページからお願いします。


「陳情令」の登場人物・名称紹介のページはこちらから

とくに初めてこのブログにいらした方は注意点を一読してから
二次小説をお読みください。

ドラマ「陳情令」、原作「魔道祖師(作者):墨香銅臭」、アニメ「魔道祖師」をご存じない方。
これから見る予定の方は、ネタバレがありますのでご注意ください。

二次小説はドラマ50話最終回後の話になります。
また、この小説にはBL(男同士の恋愛)描写があります。
そのあたりが受け入れられる方のみお読みください。


※この二次小説は、「希望を呼ぶ漆黒」の続編です


「続きを読む」からお入りください



続きを読む

テーマ:二次創作:小説 - ジャンル:小説・文学

web拍手 by FC2
中国ドラマ「陳情令」、みつばの二次小説「暗翳(あんえい)の灯」6話です。

二次小説を読む注意点、コメント記入、「陳情令」の他の二次小説も
「陳情令」二次小説INDEXページからお願いします。


「陳情令」の登場人物・名称紹介のページはこちらから

とくに初めてこのブログにいらした方は注意点を一読してから
二次小説をお読みください。

ドラマ「陳情令」、原作「魔道祖師(作者):墨香銅臭」、アニメ「魔道祖師」をご存じない方。
これから見る予定の方は、ネタバレがありますのでご注意ください。

二次小説はドラマ50話最終回後の話になります。
また、この小説にはBL(男同士の恋愛)描写があります。
そのあたりが受け入れられる方のみお読みください。


※この二次小説は、「希望を呼ぶ漆黒」の続編です


「続きを読む」からお入りください



続きを読む

テーマ:二次創作:小説 - ジャンル:小説・文学

web拍手 by FC2
「裏箱」に関するご質問を頂いているので、取り急ぎのお返事をさせて頂きます。

「裏箱」で、検事プリンセス二次創作以外の記事が見られないという方へ。

こちらの管理画面で確認したところ、設定では「裏箱(ぴんく拍手)」のトップページは、最近更新した、「陳情令」の二次創作。藍忘機と魏無羨のイラストになっています。

「もっと送る」ボタンを押すと、次の頁にくるのが、dd×gg小説「俺の彦星」。以下、dd×gg小説シリーズ。「陳情令」のイラストと、「陳情令」関連が18ページ。


イヌ×ヘリ(検事プリンセス)は、19ページ目から、今は、裏箱の後方に設定されています。
念のため、みつばのPCとスマホからもブログを動作確認してみましたが、順番通りになっています。

「裏箱」の場合、開いている記事から前ページに戻ることが出来ないため、ページが進んだ後、一度「裏箱」(web拍手ページ)を閉じて頂き、また、新たに「裏箱」のボタンを押すとトップページに戻るようになっています。

うーん。でも、イヌ×ヘリのいちゃこら文が出てくる現象。どうしてかな?不思議です(汗)
考えられるのは、裏箱を最終ページまでめくっている可能性。そうすると、「もっと送る」を押しても次のページにはいけません。
一度、裏箱を閉じて、新しく裏箱に入れば、またトップページにいけます。←こちらの設定を「リピート」に変更したので、最終ページから最初のページに戻るようにしました。


ちなみに、1ページのみしか見られないのは、ガラケーの裏箱なのですが、こちらも今は、「陳情令」の藍忘機と魏無羨のイラストを登録しています。

とりあえず、「俺は君の」の裏箱小説を読む方法。
これは、裏箱専用入口のページがあります。

↓こちら。

「俺は君の」の裏箱専用入口ページ。

こちらのページの「裏箱」の中には、他の創作物は無く、「俺は君の」の前後編の小説しか入っていません。

まずは、こちらのページの裏箱をお試しください。

また、「陳情令B(dd×gg)」の裏箱創作記事に関しては、専用のINDEXページもあります。

↓こちら。

【裏箱】陳情令二次創作INDEX←(注)このページ自体は、全部の裏箱創作が見られます。

dd×ggの各小説のみ、裏箱で読める専用ページのリンク集です。
最新の「俺の彦星」「僕の彦星」の専用ページは、まだ設定されてませんが、dd×gg小説を個々で読みたい時は、こちらの専用ページの「裏箱」のボタンを押してください。


もし、これらの方法を試して、それでも、「裏箱」のdd×gg小説が読めない場合は、またご連絡ください。よろしくお願いします。




拍手コメント。他にも。
初めて書いてくださっている方、二次小説の感想、ddのお誕生日お祝いメッセージなど、たくさんありがとうございます!

「暗翳の灯」の更新が落ち着いたら、まとめてになり申し訳ありませんが、お返事させて頂きますね。

小説更新は夜中の0時に投稿させて頂いてますが、日中読みで大丈夫です。
待って頂くほど楽しみにして頂いているのは嬉しいのですが、くれぐれも寝不足にならないようにしてください。(「陳情令」の放送も夜中の時間ですね)
昔は、昼12時にブログ記事を投稿していたのですが、最近は、夜中に創作&作業することが多いので、そんな時間帯になってます。

・・・しかし、イヌ×ヘリの裏箱、今自分で見ても、ほんっと大概なものばかりでお恥ずかしい(汗・・・)
藍忘機×魏無羨(dd×gg)の裏箱は、これを超えることが出来るのかしら?(笑)


※「陳情令」のみつばの二次小説シリーズの話の続き「暗翳の灯」6話は、いつもの時間にブログにて更新予定です。




にほんブログ村 小説ブログ 二次小説へ
にほんブログ村



テーマ:更新報告・お知らせ - ジャンル:小説・文学

web拍手 by FC2
中国ドラマ「陳情令」、みつばの二次小説「暗翳(あんえい)の灯」5話です。

二次小説を読む注意点、コメント記入、「陳情令」の他の二次小説も
「陳情令」二次小説INDEXページからお願いします。


「陳情令」の登場人物・名称紹介のページはこちらから

とくに初めてこのブログにいらした方は注意点を一読してから
二次小説をお読みください。

ドラマ「陳情令」、原作「魔道祖師(作者):墨香銅臭」、アニメ「魔道祖師」をご存じない方。
これから見る予定の方は、ネタバレがありますのでご注意ください。

二次小説はドラマ50話最終回後の話になります。
また、この小説にはBL(男同士の恋愛)描写があります。
そのあたりが受け入れられる方のみお読みください。


※この二次小説は、「希望を呼ぶ漆黒」の続編です


「続きを読む」からお入りください



続きを読む

テーマ:二次創作:小説 - ジャンル:小説・文学

web拍手 by FC2
とうとう、入手しました。「陳情令」の日本語翻訳版のBlu-rayのBOX1(初回限定版)

あ~!日本語ですよ。日本語!日本語で「陳情令」が見られるなんて。
ようやく、ようやく・・・(涙)

いえ、このブログにいらしている読者の方のほとんどは、「陳情令」日本語翻訳の放送をご覧になっていると思うのですが、みつばは日本放送では見られなかったので、感動もひとしお。
自分の適当翻訳、曖昧解釈で、よくブログ記事とか、二次小説まで書いてきたなって思うくらい、ここまで長い道のりでした(涙)。←みつばの中で。

取り急ぎ、開封して、中身の特典グッズを確認。

スマホリング。みつばは藍湛兎くんでした。(もう1つは魏嬰兎かな?)

他は、紹介の画像通り。

あと、特典DVDが、日本声優さんの吹き替えで、重要な忘羨エピソードがいくつか、他、メイキング映像などが入ってました。

大画面&日本語翻訳。さらにBlu-rayの映像は綺麗でした。

みつばは、ずっとスマホの小さな画面で、中国語と英語で視聴していたから、こんな些細なことも感動。

ひとまず、Blu-ray3枚の動作確認を1分ほど。
特典DVDも動作確認で、「玄武洞」のエピソードを1つだけナントカ見ました。・・・小鬼たちに騒がれながら。

あの、魏嬰が藍湛の「汚血」を出させようとするシーン。

日本語で魏嬰が「汚血(おけつ)を出させる」とか言ってる台詞。みつばの周囲の小鬼たちが「おけつ?おけつ出すの~?ぎゃははは」とか騒いでる中で、辛抱強く視聴しました(涙)

でも、この特典映像のドラマの日本語吹き替えでは、動画でサンプル版聞いてましたが、名前、名称呼びが中国語呼びのままです。
なので、「らんじゃん」「うぇいいん」他、「うんちんふちしょ」とかなので、すごくしっくり♪
この声優さん達の声も好きなので、全編、吹き替えでも見てみたかったな。

Blu-rayの動作確認直後に、もう小鬼たちに、我が家で1台しかないテレビとBlu-rayレコーダーを奪われましたが(もっとカッコいい藍湛と魏嬰を大画面で長く見ていたかった(涙))、何とか隙を見て、これから少しずつ視聴していきたいです。

再放送でも、「陳情令」再び始まっているそうですね。
前回、見逃した方も、お見逃しなく~。

夏は、やっぱり、「陳情令」、忘羨の季節ですね♪←と、勝手に思っているみつば。


8月5日は、藍湛の中の方(王一博さん)のお誕生日ということで、いったん「陳情令」の二次小説シリーズを止めて、「お誕生日記念話」dd×gg小説を裏箱で更新しようか、とも考えていたのですが、裏箱小説の更新は、今のシリーズ話が落ち着いてからにします。


※「陳情令」のみつばの二次小説シリーズの話の続き「暗翳の灯」5話は、いつもの時間にブログにて更新予定です。



記事が気にいって頂けたら、「白い拍手」かランキングボタンを押してお知らせください。

にほんブログ村 小説ブログ 二次小説へ
にほんブログ村



テーマ:中国ドラマ - ジャンル:テレビ・ラジオ

web拍手 by FC2
中国ドラマ「陳情令」、みつばの二次小説「暗翳(あんえい)の灯」4話です。

二次小説を読む注意点、コメント記入、「陳情令」の他の二次小説も
「陳情令」二次小説INDEXページからお願いします。


「陳情令」の登場人物・名称紹介のページはこちらから

とくに初めてこのブログにいらした方は注意点を一読してから
二次小説をお読みください。

ドラマ「陳情令」、原作「魔道祖師(作者):墨香銅臭」、アニメ「魔道祖師」をご存じない方。
これから見る予定の方は、ネタバレがありますのでご注意ください。

二次小説はドラマ50話最終回後の話になります。
また、この小説にはBL(男同士の恋愛)描写があります。
そのあたりが受け入れられる方のみお読みください。


※この二次小説は、「希望を呼ぶ漆黒」の続編です


「続きを読む」からお入りください



続きを読む

テーマ:二次創作:小説 - ジャンル:小説・文学

web拍手 by FC2
「陳情令」の原作「魔道祖師」のショートアニメ版「魔道祖師Q」が、公式より動画配信されてます。
「魔道祖師」の可愛いチビキャラ達が、繰り広げるほのぼのコメディアニメ。

CMでちらちら予告版見ていたので、これからが楽しみ♪

雲深不知処で勉強中。
修習生時代の魏無羨、藍忘機。その他のキャラ達(大人達)も大集合の予定(みたい)

天真爛漫。自由奔放に雲深不知処をかき乱す魏無羨。
そんな魏無羨に、冷たい態度と眼差しで接する優等生、藍忘機。
(でも、藍忘機の心は、いつもときめきMax状態なんです(笑))

しかし、ふざけまくり、遊びまくりなのに、レポートはA+という、好成績の魏無羨。
やっぱり天才ですね。

藍忘機が、クールな顔しているのに、照れて、耳だけ真っ赤になっているシーンもはっきり見られます♪

魏無羨の「天天(毎日)する」という言葉に反応して、耳を赤くする藍忘機のシーンもチラリと拝見。
別にやましい意味で言っている魏無羨じゃないのに、これは、おそらく、原作「魔道祖師」を読んでいるファンの方には、なぜ、藍忘機が耳を赤くしているのか、分かるシーン。ちびきゃらアニメなのに、攻めてますね(笑)

そんな可愛くも、原作読んでいてもいなくても、「陳情令」ファンも、楽しめるショートアニメ「魔道祖師Q」

第1話も面白かった。

でも・・・「魔道祖師Q」の後に、本編アニメのシーズン3の新作も始まるのかしら?
確か、アニメの続きは、「義城編」からスタートのはず。
ちょっと、そちらも待ち状態で期待しているみつばです。


※「陳情令」のみつばの二次小説シリーズの話の続き「暗翳の灯」4話は、いつもの時間にブログにて更新予定です。



ブログへのご訪問、記事への拍手、拍手コメントからの応援、ありがとうございます!
記事が気にいって頂けたら、「白い拍手」かランキングボタンを押してお知らせください。

にほんブログ村 小説ブログ 二次小説へ
にほんブログ村



テーマ:アニメ・感想 - ジャンル:アニメ・コミック

web拍手 by FC2
中国ドラマ「陳情令」、みつばの二次小説「暗翳(あんえい)の灯」3話です。

二次小説を読む注意点、コメント記入、「陳情令」の他の二次小説も
「陳情令」二次小説INDEXページからお願いします。


「陳情令」の登場人物・名称紹介のページはこちらから

とくに初めてこのブログにいらした方は注意点を一読してから
二次小説をお読みください。

ドラマ「陳情令」、原作「魔道祖師(作者):墨香銅臭」、アニメ「魔道祖師」をご存じない方。
これから見る予定の方は、ネタバレがありますのでご注意ください。

二次小説はドラマ50話最終回後の話になります。
また、この小説にはBL(男同士の恋愛)描写があります。
そのあたりが受け入れられる方のみお読みください。


※この二次小説は、「希望を呼ぶ漆黒」の続編です


「続きを読む」からお入りください



続きを読む

テーマ:二次創作:小説 - ジャンル:小説・文学

web拍手 by FC2
中国ドラマ「陳情令」、みつばの二次小説「暗翳(あんえい)の灯」2話です。

二次小説を読む注意点、コメント記入、「陳情令」の他の二次小説も
「陳情令」二次小説INDEXページからお願いします。


「陳情令」の登場人物・名称紹介のページはこちらから

とくに初めてこのブログにいらした方は注意点を一読してから
二次小説をお読みください。

ドラマ「陳情令」、原作「魔道祖師(作者):墨香銅臭」、アニメ「魔道祖師」をご存じない方。
これから見る予定の方は、ネタバレがありますのでご注意ください。

二次小説はドラマ50話最終回後の話になります。
また、この小説にはBL(男同士の恋愛)描写があります。
そのあたりが受け入れられる方のみお読みください。


※この二次小説は、「希望を呼ぶ漆黒」の続編です


「続きを読む」からお入りください



続きを読む

テーマ:二次創作:小説 - ジャンル:小説・文学

web拍手 by FC2
中国ドラマ「陳情令」、みつばの二次小説「暗翳(あんえい)の灯」1話です。

二次小説を読む注意点、コメント記入、「陳情令」の他の二次小説も
「陳情令」二次小説INDEXページからお願いします。


「陳情令」の登場人物・名称紹介のページはこちらから

とくに初めてこのブログにいらした方は注意点を一読してから
二次小説をお読みください。

ドラマ「陳情令」、原作「魔道祖師(作者):墨香銅臭」、アニメ「魔道祖師」をご存じない方。
これから見る予定の方は、ネタバレがありますのでご注意ください。

二次小説はドラマ50話最終回後の話になります。
また、この小説にはBL(男同士の恋愛)描写があります。
そのあたりが受け入れられる方のみお読みください。


※この二次小説は、「希望を呼ぶ漆黒」の続編です


「続きを読む」からお入りください



続きを読む

テーマ:二次創作:小説 - ジャンル:小説・文学

web拍手 by FC2
// ホーム //