こんにちは。
6年近く付き合っている男がいるのに、別の男に心を奪われているみつばです。
↓(訳)
6年近く妄想の中で夢中になっている男ソ・イヌ(検事プリンセス)がいるのに、現在フォン・トン(お昼12時のシンデレラ)に急速に惹かれている、どうしようもないブログ管理人です(笑)
「検プリ」はともかく、「お昼12時のシンデレラ」をみつばが勝手に「昼デレ」と略しました。
お昼のシンデレラってもちろん、ヒロインのシャンシャンのことなのですが、
お昼にデレデレしていたのは、そんなヒロインをのぞき見していたツンデレのフォン・トン(笑)
おかしいな。
フォン・トンって全くみつばの好みの顔でもタイプでも無かったのに。
・・・イヌ堕ちした時も最初同じこと言ってた(苦笑)
フォン・トンは、生まれた時から金持ちの跡継ぎ御曹司で、会社社長で。
お金に苦労したことないって感じのボンボンで。
常にクールで、不機嫌そうな無表情で。仕事の鬼って感じの顔してるのに。
みつばに向ける素敵な笑顔とのギャップにキュンっとくるの♪←みつばじゃなくて「ヒロイン」に向ける笑顔ね。
ヒロインも見てない、隠れて笑うキュートな顔とかニヤっとした企み顔は、みつばだけしか知らない~♪←みつばだけじゃなくて、視聴者みんなね。
毎日、1日の終わりに「お昼12時のシンデレラ」の主題歌。「風之諾言」(日本語だと、「風に誓う」とか「風の約束」とかになるのかな?OSTが日本では発売されてない~(涙))フォン・トン役のチャン・ハンさんの歌声を聞きたくて仕方ないみつば。
歌詞がロマンチックで、
とっても深く愛してる君を守るよ~♪って感じ。←意訳しすぎ
素敵な歌声で、韻を踏んだ甘い歌詞をセクシーに歌い上げるフォン・トン(チャン・ハンさん)
夢見ながらうっとり、眠れます・・・。←疲労で本当に夢オチしてますが。
…もしかして、みつば。
ソビョン病が治って、フォン・トン病になってしまったの!?
いや、違う。
元々更年期的な病を持ちながら、昨年肝臓もやられちゃったのと同じなんですよ。←リアルの病と一緒にするな。
でも、これが、長年連れ添った恋人がいながら、二股をかける女の心理なのか?←違う。
まさか。まさか。
もうイヌにときめかなくなったんじゃ…。
それで「検事プリンセス」を見たら、やっぱり、イヌの姿にきゅんきゅん♪←きゅんきゅんって、みつば何歳?
もう、やっぱりイヌですよ。ソビョンカッコいい♪
弱いところも、駄目な所も全部好き♪
良かった。ソビョン病治ってなかった。
ただ、イヌを見たら、なんだか後ろめたさを感じて、
違うのよ。イヌ。ちょっとフォン・トンの色気に惑わされているだけなの。
本当に(妄想の中で)一番好きなのは貴方なんだからね。
…って心の中で言い訳。
浮気の言い訳じゃん(笑)
言い訳するなら、妄想イヌじゃなくて、「検事プリンセス」の二次小説を辛抱強く待って下さっているブログの読者さんにすべきです。
ごめんなさい。
一時的(?)に「お昼12時のシンデレラ」に夢中です。
浮気でも、一線は越えないつもりです。
↑ここで言う一線を越えない、というのは、二次小説には手を出さないっていう意味。
…イラストくらいならいい?←キスくらいならいい?みたいな(笑)
「検事プリンセス」以来、どっぷりはまったドラマではありますが、
はまったから、と言って、何でも二次創作したいかというと違うので。
ただ、「お昼12時のシンデレラ」。
みつばがこのブログで二次創作したドラマたちと違って、人が殺されません。←物騒な違い(汗)
「検事プリンセス」はヒロインが検事。「デュエリスト」は、ヒロインが刑事で、惹かれあう男は暗殺者。「キング~Two Hearts」は、一番殺されちゃいけない人が…(涙)
…と、まあ、ラブコメでもシリアスな内容なんですが、「お昼12時のシンデレラ」は完全にラブコメです。
ロマンチックなラブロマンスを、安心して見られます♪
こんな戯言雑記でも読みに来てくださっている方、ありがとうございます。
それから、「お昼12時のシンデレラ」に関心を持って、見て下さって方もありがとうございます!
華流ドラマも、韓国ドラマも。気になるものがまだチラホラあります。
それらも、余裕の出来た時にゆっくり見られたらいいな~と思ってます。
「お昼12時のシンデレラ」も興味もってから、見終わるまでに2年近くかかってますから(汗)
まだまだいい男が…じゃなくて、いいドラマを知らないだけかもしれません♪
今後も楽しみです。
免疫上がって、リアルの病がちょっとだけ良くなってきたかな?(笑)
やっぱり、ときめきっていいですね♪
「お昼12時のシンデレラ」カテゴリ作りました。
たぶん、主に感想雑記。
にほんブログ村