fc2ブログ
管理人★みつば★の好きな小説、ドラマ、映画等の感想やイラスト、小説などの二次創作物がおかれています。
プロフィール

★みつば★

Author:★みつば★
「みつばのたまて箱」にようこそ。
管理人★みつば★です。
記事の中にお好きな物があれば
是非一緒に楽しみましょう♪

最新記事

カテゴリ
月別アーカイブ

訪問者様♪

更新通知登録ボタン

記事更新を通知します

検索フォーム

QRコード

QR

「みつばの裏箱」にて、

検事プリンセス二次小説「100日記念日」の7話のおまけ話とイラストをアップしました。
イラストの方は、また久しぶりに漫画描いたため、線がヨレヨレに←いつものこと。
ラブラブイヌ×ヘリ小説も久しぶりに書きました。でも、愛だけはこめましたよ♪

「裏箱」に関しての説明はこちらから。
注意事項をよく読んでご覧くださいね。


コメントレス的な話。


「シークレット・ガーデン」

イ・フィリップさんも出演されていたんですね!!知らなかった。
「太王四神記」の青竜(チョロ)私もひそかに好きだったんですよ♪
ペ・ヨンジュンさんのタムドク王子も好きでしたが、
ドラマでこの人が現れてから、半分以上心が持っていかれてました(笑)
それで芸名は知らなかったのですが、好み♪とか思っていて。

それに、シークレット・ガーデンには、最近私が気になっていた
ユン・サンヒョンさんも♪日本語の歌がすっごいお上手で。歌声も素敵です。

ヒョンビンさんも、ハ・ジウォンさんも好きなので、
みつば気になる人ばかり総出演のこのドラマ。
前から、コメントで面白いですよ~とおすすめは頂いていたのですが、
これは、とっても見るのが楽しみです。

あと、初めて、「シークレット・ガーデン」のキャラクターを見たのですが、
ジュウォン…ってどこかで聞いた名前?とか思ったら、
みつばが書いた「検事プリンセス」の二次小説「試される絆」で登場させた
オリジナルキャラ、ペク・ユンスの後輩の名前だった。
ジュウォンは、勝手にみつばが考えた名前だったのですけど、不思議♪

「ベビーマッサージ」のこと。ありがとうございます。
長男が2歳近くまで2時間以上眠らない子供でしたが、ベビーマッサージを0歳児の時から毎日続けていました。
夜泣きや睡眠は改善されませんでしたが、乳幼児の時は病気もなく、今も風邪をひいたり熱を出しても、比較的すぐに直っているのは、そのおかげかな?とも思います。
次男にも続けてみます。

ブログや私への拍手、拍手コメント、コメント、メッセージありがとうございます!
「キング」の感想や、出産の件での暖かい励ましも嬉しかったです。

少々寝不足ですけど、今は、助っ人さんも家にいてくれているので、
ゆっくりと静養と育児させてもらっています。

エネルギーと余裕ができたら、
二次小説の方も少しずつ書いていきたいです♪

今日見た「検事プリンセス」録画シーンは、13話、14話、16話のイヌ×ヘリです♪
キスシーンと、ラストのイチャラブシーンは欠かせません♪
キングも、シギョンも、かっこよかったけど、
やっぱり、やっぱり、イヌが一番です♪

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



テーマ:二次創作:小説 - ジャンル:小説・文学

web拍手 by FC2
こんばんは。みつばです。

まず、お礼を。

先日の記事へのコメント、メッセージを送って頂いて
ありがとうございました!
出産、帝王切開経験者の方からや、
初めてコメントを書いてくださった方も多く、
とても励まされました。

いつも書いてくださる方も、非公開の方も、しっかり読ませて頂いてます。
メールのお返事は遅くなりますが、必ず書かせて頂くので、待っていてくださいね。

あと、この時期、体調を崩しやすいので…私の周りの人達も、風邪をひいたり、
熱を出したり、ノロだったり、花粉症だったり…してますので、気をつけて下さい。

休み中も、検事プリンセスの二次創作作品への拍手もありがとうございます。


最近、子供の夜のぐずりが始まったらしく、夜眠れない日が続いてます(汗)
抱っこしていると眠っているのだけど…。

そんな時間。

創作は難しいので、子供を抱っこしながら、ようやくためていた録画を見てました。

雑記で書いた、気になっていた韓国ドラマの1つ。

「キング~Two Hearts」

録画していた前半の数話はやむを得ず、見ずに消してしまったのですが、
途中から、倍速~でも見られました。

好きな役者さん、ハ・ジウォンさん(「デュエリスト」のナムスン役)が出演されているドラマ。
やっぱり、ハ・ジウォンさんは、かわいくて、強い女の役をさせたら、凄いです♪

主人公たち、キング(ジェハ)×ハンアの恋の行方にも、ドキドキするシーンはたくさんありました♪
途中…「あの~…王様として、その行動は…責任感というものを…」という物語展開があったのですが←「素朴な疑問」あたりのこと(汗)
女として、自分なら、許さないかな?と思う展開なのに、あんな風に求愛されたら、
落ちちゃうよね…と、ため息つきながら、自分もキングLOVEに落ちかけました。(←だめじゃん)

あらすじなど知らずに見たので、思ったよりシリアスな話でした。
おそらく、他のドラマ同様、かなり編集でシーンをカットされていたみたいなので、
途中、何がどうして、こうなった?という所もあったのですが、
主人公たちのロマンスの流れは良かったです。

ただ、みつばの中でですね。
じつは主人公たちのロマンスより、主軸になっていたのが、

キングの妹のジェシン王女と近衛隊のシギョンとの恋の行方なんです。

無骨で真面目なイケメン、シギョンと、美しくて、まっすぐな王女との
もどかしいほど不器用な恋にドキドキでした。
とくに好きだった場面は、下半身不随になったジェシン王女が、
自力で立ち上がって、要人の前でスピーチをするシーン。
そんな王女を感慨深く見守るシギョンの胸キュンな表情に萌え!!(笑)

二人の初めてのキスシーンにも萌え!!!

みつばの中で「キング~Two Hearts」でなく「プリンセス~Two Hearts」になってました。

…なのに。

ラスト…。

いやだ~~~!!!シギョンーーーっつ!!!(涙)

ドラマとしては、今後、まだまだ試練や、課題は残っている…みたいなラストでも
ハッピーエンドだったのかもしれませんが、
みつばの中では、がっくりと。。。

どうせなら、大団円にしてほしかった。
ひどいよ…王女がかわいそう。。。いくらラストに王女の強さを強調したセリフのシーンがあっても。脚本的にああいう展開にする必要は無かったと思うけど…。

いえ、でも、大団円だったら、シギョン×ジェシン王女のその後を二次小説書いちゃってたかもしれませんし(苦笑)それくらい、この二人のロマンスは萌えました。

そんなわけで、
子供を抱っこしながら、夜中に癒されるために見続けてましたが、
見終わった後、やや疲労感が増した感じに。

同じく、録画をためている、ハ・ジウォンさん出演の「シークレット・ガーデン」に希望をつなげます♪
…ハッピー・エンドですよね?(たぶん)

気になっていたドラマが地上波で見られるのは嬉しいです。
「ラブミッション」もこないかな?

でも・・・。

どんなに他のものを見ても、見終わった後、寝る前に、
「検事プリンセス」のワンシーンを短時間でも見ている、みつばは
やっぱり、まだまだ「検事プリンセス」に重症みたいです♪

ちなみに、この雑記も子供を膝の上に抱っこして書いていたりして。
今夜も眠れない?(汗)

キング~Two Hearts DVD-BOXI〔初回限定仕様〕キング~Two Hearts DVD-BOXI〔初回限定仕様〕
(2012/11/21)
イ・スンギ、ハ・ジウォン 他

商品詳細を見る


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



テーマ:韓国ドラマ - ジャンル:テレビ・ラジオ

web拍手 by FC2
まず、先日の記事の件のことですが、
前の記事を読んだ方も、読んでない方も、
温かいコメントを送って頂いて、ありがとうございます!!
初めて書いてくださった方も、何度も丁寧に書いて頂いて嬉しかったです。

泣きそうになってましたが、本当に泣きました。
書いて頂いたコメントが、どの方も優しくて。
それで、おかげですっきりして、落ち着きました。

大丈夫です。以前雑記で書きましたが、
過去にもっと辛い経験のりきってますから、
これしきの事で簡単につぶれませんよ!!(すぐ凹むくせに)

それに、この「みつばのたまて箱」ブログは一昨年に立ち上げてから、
今まで公開であれ、非公開であれ、誹謗中傷の類のコメントが
きたことは1度も無かったんです。

先日のコメントもまっとうなご指摘だったので、
記事を削除するという決断をしました。

でも、記事に付随していた、他の方のコメントや拍手も一緒に消えてしまいました。
せっかく書いてくださったのにごめんなさい。

落ち込んだのも、コメントで、というより、
自分の思慮の足りなさに気づいたからなんです。

1つのブログを運営する管理者としての立場で発言することには責任があるということ。
掲示板でコメントを書くより、多少なり影響力が及ぶからなんですよね。

ただ、ご指摘の中で「本当のファンでない人が…」というくだりに、
自分自身で何度もブログで言っていながら、ちょっとショックを受けました。

確かに、ドラマの創作が中心で、好きなのも、違うのかもしれませんけど、
モチーフにしている以上、これからも好きが変わらない気持ちや、創作を続ける意思を1言、ブログで示しておきたくて、書いた記事だったんです。

だから、検索でもひっかからないように文章を書いて、
詳細な明記や、自分が思ったことの明言も避けたつもりだったのですが、
コメントの中でも何人かの方に書いて頂きましたが、伝えるというのは難しいですね。

言葉の伝え方、受けとり方で、誤解が生じて、
怒らせたり、傷付けていたり。

それが、正論であれ、間違ってないことであれ。
伝え方や、言葉の選び方や、伝えるタイミングで、知らず知らず、
相手を不快にさせたり、自分がなったりして。

本当は、もう少し落ち着いてから書こうとしていたことですけど、
関連することもあるのでついでに雑記を。

生まれた赤ちゃんの名前のこと。

以前、ブログで、男の子なら「仁優(イヌ)」女の子なら「恵理(ヘリ)」かな?と
言っていたのですけど。

じつは、長男の名前は「仁優」に近いんです。

もちろん、ドラマが出来る前に生まれているので、これも偶然なのですが。

長男を妊娠中、名前の漢字を考えている時、親しくしていた知人から久しぶりにメールをもらって。

その人の名前に「仁」の字が入っていたんです。
その人は、容姿も端麗、優しくて、思いやりのある人で、才能にもあふれていて、
すごく輝いている人だったんです。

「仁」という字はいい意味なので、子供の名前に取り入れることを決めました。

ある日、諸事情で、帝王切開しないと、危険だということを医者から告げられました。
自然で生むつもりだったので、動揺したのですが、無事に産まれてくれるなら、と。

それで、無事、手術で産むことが出来たのですが、
子供は低体重で、私も手術後の痛みと発熱で、母子同室でもしっかり世話をすることが出来ず・・・そんな時、懇意にしていた人がお見舞いに来た時に言った何気ないセリフに、彼女が帰った後、想像以上に凹んでしまったことがありました。

帝王切開は、母子共に楽をして産んでいるわね。
私の子供は頑張って、一人で生まれてきたのよね~。と、親ばか発言はともかく、

目の前で、ろくに起き上がれず、ベッドで寝ている私に、今それを言うの?と思いましたが、本人には、まったく悪意は無かったことは分かってたので、その時は、あまり気にとめず。

でも、後になって、自然に産んであげられなかったことを責めてしまいました。
もっとお腹の中で大きく育ててあげたかったとも。

今思い返しても、本当にささいで、なんてことは無いことだったのですが、
彼女の伝え方とか、言うタイミングとかというより、
私の、受け取る側の都合で、勝手に落ち込んだだけなんですけど。
今回のことみたいに。

しかし、その夜に熱がさらに上がって、小さな子供を助産師さんに預けるしかできず、
一晩中ベッドの上で、「これがマタニティブルーってやつか」と思いながら泣き明かしたのですが、その時に、子供の小さな泣き声も聞こえてきて。

子供につけた名前をつぶやいてみたんです。

そしたら、「仁」の名前の意味が心の中で光っていたんですよね。

人を思いやる。人を助ける。人を愛する。支えあう。

産まれる時、多くの人に支えられ、助けられて、この世に生をうけたこと。

自力で、お腹の中から出てきたのではないけど、
人の手に助けられて、母子とも危険から救ってもらって生まれてきた。

だからこそ、これからの人生。
物心がついたら、今度は、この子が、他の人を思いやれる人になれるように。
助けていけるように。人と支えあって生きていけるように。

そういう子供に育って欲しい。そう願いました。

それで、今回の出産。次男も諸事情で、帝王切開になって、
人は違うのですが、また、帝王切開の事で、似たようなことを見舞い客に言われたのですけど(苦笑)、今回は、もう全く気にせず。

やっぱり、言った人に、まったく悪気はなく、一般論を何気なく言ったことは分かっていたし、妊娠中も後も、いつも私を気遣ってくれていたことも分かっていたので。

その後、親子とも元気に退院したつもりだったのですが、
私は先日熱を出して、子供の体にも心配な点があったようで、病院に検査に行かなければいけないということが、最近の近況でありました。
検査結果はまだ出てないので、不安な気持ちもありました。
いろいろ重なって、先日はさすがに凹みましたが、マタニティブルー(?)も、前回と違って、短期間で復活しました。

それに、今回の出産は、妊娠中も入院中も、とても心強かったんです。

たくさんの人に妊娠中も支えてもらっていましたし、
ブログでも、出産前から、コメントで沢山はげまして頂きました。
どなたにも実際にお会いしたことはないけど、まるですぐ近くにいてくれる気がして、
手術中も怖くなかったです。

今回の事も、今までも本当にありがとうございました。

それで、

今回の赤ちゃん。
次男も長男同様、「仁優(イヌ)」と同じ字を名前にくみこみました。

最初はなにげなくつけた子供の名前ですが、
この字を見るたび、呼ぶたび、

改めて、人のつながりって素晴らしいなって思いました。

だから、ドラマのイヌの漢字名が「仁優」ということも、
素敵だなって思っていたんです。

イヌ…ソビョンは、名前通りの人だって私の中では確信しています。
たとえ、創作の中の人物でも。

最後に。

やっぱり、何があっても、私は「検事プリンセス」が好きだし、イヌも好きです。

このブログ「みつばのたまて箱」の管理者は私ですが、
来て下さる、読者さん達と、一緒に、ブログを創り上げているって思ってます。

今後も「検事プリンセス」好きの方やファンの方に楽しんでもらえるような
ブログを続けていきたいです。

二次創作は、しばらく更新がゆっくりになりますが、
また、よろしくお願いします。


本当に、検事プリンセスを好きになって、このブログを立ち上げて良かった。
いい読者さん達にたくさん会えたこと感謝してます。


みつばのたまて箱 管理人 みつば。

テーマ:つぶやき - ジャンル:ブログ

web拍手 by FC2
今日、昼に投稿した記事を削除しました。

読んで無い方は、どんな記事?と思われるかもしれませんが、
記事を読んだ方からあるコメントをいただいて、削除させて頂きました。

たしかにそうだな、と思うところもあったのですが、
若干耳の痛いコメントに、病み上がりで(削除した記事に書いていたことなんですけど)
あと、私事で落ち込んでいた事もあったのと
重なったこともあって、凹んでしまいました。


知名度の低いブログのつぶやきだと思ってましたが、
ネットで公開している以上、
書く事には十分に注意が必要だということを改めて認識しました。

たとえ、自分が意図してなくても、
読む人によっては、とらえ方は様々だな…と。

ちょっと泣きそう…。

ごめんなさい。
ちょっとだけ、落ち込ませてください。
マタニティブルーみたいなものかな。

テーマ:つぶやき - ジャンル:ブログ

web拍手 by FC2
大変お待たせしました。

みつばの「検事プリンセス」二次小説。
携帯書き下ろし短編話。
「あの頃の背中」

この話は以前更新した二次小説「プリンセスの男」の続編、おまけ話です。

-------
あの頃の背中
-------


「…なんだよ」

イヌが、不満げな声をあげた。

その声は、深夜の静かな部屋の中でも、
かき消されるような小さな呟きだった。

しかし

苛立ちというより、呆れを含んだイヌの言葉は、向けられた人物には届いてはいないようだった。

向けられた人物…マ・ヘリは、すでに深い眠りについていて、安らかな寝顔をイヌに向けていた。

そう、つい、さっきまでは。

イヌに腕枕をされて、ベッドの中で向かい合い、
抱き合うように寝ていたヘリだったが、やがて、
「うーん…」と、やや苦しげに眉をしかめた後、
ゴロリと体を反転させて、イヌに背を向けて横になっていた。

そのまま、スヤスヤと眠り続けるヘリの後ろ姿に、
まだ起きていたイヌが溜め息をついていたのだった。

…さっきまでは、あんなに、くっついていたのに。


数刻前…。

夜中に突然、ヘリが泣きながらイヌの部屋を訪ねて来ていた。

昔見た夢を思い出して、悲しくなって、イヌの姿を確認しに来た、と言っていたヘリ。

イヌが、ヘリを置いて背を向けて去って行くという夢だった。

事実、その時、イヌはヘリから離れて渡米した後だった。

ヘリは、夢を見た後、すでに、もぬけの空になった部屋や、夢でイヌのいたマンションのエントランスまで、イヌの姿を探してまわった。

そして、現実も夢の続きだと、ようやく分かったヘリは、二度と会えないイヌを想って泣いた。


そんな1年以上前の想いを、イヌに吐露し、打ち明けたヘリは、
次第に落ちつきを取り戻していったが、
話を聞いたイヌの方が、切なさに胸が締め付けられるような気持ちになっていた。

そして、帰ろうとするヘリを、引き止めていた。

「今夜はここに泊まっていけ」

そう言った時、
はにかみながらも嬉しそうに頷くヘリに、愛しさが募ったイヌだった。


さらに、

「今度はドキドキして眠れないみたい」

暗闇の中、ヘリの甘えた声が、イヌのそんな気持ちを益々煽り、
歯止めのきかなくなった欲望の火に油を注いだ。

「熟睡出来るようにしてやるよ」

ヘリにそう言いながらも、心の中で、
しばらくは寝かせない、と宣言したイヌは、それを実行に移した。


イヌの行動は、その日のヘリにとって、いつも以上に望むべき物のようだった。

イヌの体の下で、甘く艶やかな喘ぎ声をあげながら、
ヘリは、しっかりとイヌの背中に両手を回し、しがみついていた。

いつもだったら、
快楽に溺れそうになっている理性を必死に繋ぎ止めようとしているかのようにも見えるヘリの行為だったが、今夜は違うようだった。


「イヌ…イヌ、イヌ」


荒い吐息の中、イヌの名前を何度も連呼していたヘリ。

そして、

「…お願い…もっと、強く抱いて欲しいの」

そう懇願していた。

快楽を盛り上げる為の、誘惑のようにも聞こえる言葉だったが、
ヘリの潤んだ双眸の眼差しはあまりにも純粋で、イヌの肉欲より心を激しく揺さぶった。


…もっとイヌが、私のそばにいるって事を確信させて欲しいの。
不安な私の想いを受け止めて。

そう言っているかのように、背中に回した手に力を込めるヘリ。

その想いに応えるように、イヌは強くヘリの体を抱きしめ返した。

…ここにいるよ。ヘリ。
もう、ずっと、君のそばから離れないから。


行為の間中、
背中に食い込むように、強くしがみつくヘリの指先を感じながら。

言葉で言った事を、今度はつなげた身体から伝えるように、イヌはヘリに自身を打ちつけ続けていた。


やがて…。


体に残存した熱の甘い余韻をひきづり、惜しみながらも、イヌとヘリは、そっと体を離した。

シャワーを促すイヌに、ヘリはまた甘えた声で言った。

「一緒に浴びたいの」

イヌに異論はなかった。

二人で一緒にバスルームに入ると、出したシャワーの湯で、交互に体の汗を洗い流した。

イヌが髪を洗うためシャワーを使っていた時。

突然スッと背中から回された両手に上半身を抱き包まれた。

背中に密着する、ヘリの体を感じながら、イヌが口元に笑みを浮かべて背後に顔を向けた。

「どうした?」

イヌの背中に抱きついているヘリが、微かに首を振った。

「なんでもないわ…イヌっていい体しているわよね」


ヘリがおどけたように加えた言葉は、本心だとしても、質問の答えではなかった。

イヌも問うておきながら、そんなヘリの真意は見抜いていた。

「…ここにいるだろ?」

イヌの優しい声にヘリが無言で両手に力をこめた。

「ほら…」

イヌが前身にまわされたヘリの手に自らの手を重ねた。

「夢じゃないだろ?それとも、まだ足りない?もっと実感させて欲しいのか?」


ヘリが、そんなイヌのからかいに否定も肯定もせずに、背中に顔をスリ寄せた。

「…ちょっと思いだしただけなの。夢以外でも、あなたに背中を向けられて離れて行かれた事が何度かあったから。今は、あの頃はあなたがわざとしてたって分かってるけど、当時は寂しかったの」


小さな声で、背中越しとはいえ、相変わらず直球で本心をぶつけてくるヘリにイヌの心が痛んだ。


ヘリの顔をまともに見たら、自分の心を偽る事が出来なくなる…。

そんな理由で、ヘリを避けるように背を向け、冷たく接した日々があった。

確かに、わざとやっていながら、その事にヘリが思っていた以上に傷ついていた事すら、目を背けようとしていた…。

あの頃の自分を呪うように、イヌは心の中で舌打ちした。


…僕はどれだけ、君を傷つけていたのだろう。

ごめん、と口を開きかけたイヌの声を止めるように、ヘリが大きくかぶりを振った。

「責めているわけじゃないの。あの頃の事。あなたには何度も謝ってもらってるわ。ただ…今は、もう、あの背中がここにあるって事が嬉しいの」
…手の届く所に。


背中から聞こえるヘリの静かな声が、バスルームの中で、イヌの耳と心に反響して届いた。


…つい先ほどまで、ベッドの上で、存分に抱いたと思っていたのに、まだ、こんなにも、僕の方が『足りない』よ。ヘリ。


イヌは、そっと、体に回されたヘリの両手を外すと、後ろのヘリの方に体を向けた。

そして、互いの思いを伝えるように無言で見つめあうと、イヌとヘリはゆっくりと唇を重ねた…。

その後、

ベッドに戻って、
衣服を着直してからも、甘く切ない空気をそのままに、
イヌとヘリは抱き合って横たわっていた。


しかし、眠りに入って、ほどなく、ヘリは寝返りをうったまま、イヌの腕から離れていった。


「もう離れないでね」

寝る直前さえ、眠そうだけど、そう、可愛い声で囁くヘリに、イヌの胸は熱くときめいたというのに…。

スウスウと、心地よさげな寝息をたて、背中を向けて眠る恋人を、本気で起こしてやりたくなったイヌだった。


…ヘリ。

君は、僕が冷たく背中を向けた事を寂しかったと言ったけど…、僕はずっと君の背中を見ていたんだよ。

イヌはヘリの背中を見つめながら、思った。


父の無実を証明する為に、サンテの娘で、検事のヘリに目をつけた。

そして、計画の為に、長い間、影からヘリを観察していた。

ヘリとスキー場で『出会う』前から、そして、後も。

…ずっと、僕は君の背中を見ていた。

僕の戸籍を見るまで
君は気づいてなかったね。


君が晴れて、検事になった時も。

他の男に夢中になっていた時も。

事件の真実に近づいて、心が揺れていた時も。

僕の正体を知って、激しく動揺していた時も。


…ずっと見守っていたよ。
振り向かない君を。


いつからか、
背中でなく、僕に真っ直ぐな眼差しを向けて見て欲しい…そんな愚かな想いにとらわれていたのに。

実際に、あまりにも純粋な君の瞳と心に耐えられなくて、自ら背を向けてしまった。

でも、どんなに背中を向けようと、本心を偽ろうと、いつも君を求めていたよ。


…こんな事は今なら言えるはずなのに、君をもっと安心させる言葉すら口に出来ない。

だけど、

僕はこうして、今も君の背中を見ている。

君が、どこに行こうと、どんな道を選択して、この先の人生を歩もうと。


-これからも、変わらない。

イヌは、ヘリの背中に手を伸ばした。

そして、ヘリの体を引き寄せると、そのままヘリの頭を腕に乗せ、背中から抱き包んだ。

『あの背中が今はここにあるって事が嬉しいの』

バスルームで、ヘリが言った言葉が脳裏に蘇った。


…僕も同じ気持ちだ。

あの頃は見守るだけだった君の背中を今はこうして抱ける。

でも、

例え、姿が見えない所にいても、
心はこうしていつも君のそばにあることを忘れないでくれ。へり。


ずっと見守っているよ。
…僕のプリンセス。


心の中で囁いて、


ヘリの首元に顔をうずめたイヌは、眠っているヘリの深層に想いを語りかけるように、そっと目を閉じた。


(終わり)


更新済の二次小説、「プリンセスの男」の続編で、イヌ視点、独白の話でした。

最近、ピロートーク話が多い気がしますが、シリーズ話はこれから、シリアスやらアクションやら、サスペンスやら…書けるのか自分?(汗)という、プロットが多いので、携帯では構成しきれないんです。

一体誰ですか、こんな、手間なプロット作ったのは~←みつば自身。

シリーズ話は、ゆっくりでも一つずつ満足する物を完成させるのが今年の目標です♪


私の出産にたいしての、激励、お祝いコメント、記事への拍手。
本当にありがとうございます!!
よく書いて下さる方も、初めてコメントを書いて下さった方も多く、とても嬉しかったです。昨日までにいただいたのは全部、読ませて頂きました。

パソコンを長時間開けないので、まだコメントレスは出来ないのですが、又何度も読み直した後、ゆっくり書かせて頂きますね。


育児中も、もちろん、イヌ×ヘリ妄想は続けてますよ~。

ソビョン病は、何があっても治りませんから♪

ここにいらしている皆様もきっとそうですよね?

とり急ぎ、一つだけコメントレス。

ご自身が受験だった方も、お子様が受験生だった方も、合格おめでとうございます!!

良かったですね。長い間頑張りましたね。
春から新しい生活、出会いが待ってますね。
これから新学期までの時間も楽しんで下さい。

それでは~。

「みつばのたまて箱」ブログはしばらく不定期更新ですが、又来て下さいね♪
web拍手 by FC2
みつばの「検事プリンセス」二次創作。

イヌ×ヘリのバレンタインデー記念イラスト♪


イヌ×ヘリとチョコ


イヌは、あまり甘いものは食べなさそうなのですが、

ビターなスティックチョコレートを口にして、
ヘリとこんな事してそう♪・・・という妄想イラストです。

最初は、

「イヌ、あーんして♪」と、イヌに
チョコレートを食べさせていたヘリだけど、

「ほら、ヘリ」って
イヌがふざけて、チョコ咥えて、にやっと笑うの。
で、意味の分かったヘリものってきて、パクっと口に入れるの。

それで、両端から食べていって…あははは。
勝手にやっててくださいってな感じで。


みつばのたまて箱の「検事プリンセス」二次小説のバレンタイン話。
こちらも1年以上遅れてますが、いつか更新予定。

今年も時期に間に合わなかったので、
せめて、なイラストで♪


現在、ブログは、管理人産休のため、
この記事は、予約投稿になります。

記事が気にいって頂けたら、「拍手」ボタンを押して
お知らせください♪

みつばの検事プリンセス二次小説INDEXはこちら♪

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



テーマ:自作イラスト(二次創作) - ジャンル:アニメ・コミック

web拍手 by FC2
こんにちは。

ご無沙汰してます。
みつばです。

ご報告が遅れましたが、無事出産、退院して、現在は自宅で療養&育児しています。

赤ちゃんの性別は男の子。

帝王切開でしたが、私の体も順調に回復して、母子共に元気です。

二番目という事もあるせいか、私も子供も今の所、のんびりかなり落ち着いてます。

長男も、赤ちゃんと私の退院に大喜びでしたが、
今回は有り難い事に、留守中も助っ人さんがいてくれて、子供も寂しくなく、むしろ楽しく過ごせたようです。


入院中、blog休止中も、足を運んで頂いた方、コメントを書いて下さった方、更新を待って下さっている方、ありがとうございます。

入院してから、まだPCを開けてないので、全部のコメントはまだ読んでないのですが、楽しみにゆっくり読ませて頂きますね♪

ところで、

赤ちゃんの誕生日なのですが、偶然なのだけど、みつばと同じ誕生日になりました!!

帝王切開っていうのは決まってはいたのですが、日付に関しては、医院の手術日が、たまたま、私の誕生日だったと。

なので、赤ちゃんと一緒に誕生日むかえました。

あと、

妊娠が発覚したのは、このブログ「みつばのたまて箱」の1周年記念日だった~という偶然も。

不思議な奇跡が重なりすぎて、計画的に見えますが、本当に偶然なんですよ~。

ちなみに、

検事プリンセスの二次小説で書いた「I love you」「ありがとう」のイヌ×ヘリの赤ちゃん話に関しては、
こっちは、みつばの出産予定に合わせてます。
時期が同じくらいかな?って思ったもので←何の時期?(笑)

さすがに入院中パソコンを持ち込んで、創作する事は出来なかったのですが、
携帯電話で、二次創作の短編話や、シリーズ長編話を少しずつ書いてました♪(ほんとに少しずつですが)

落ち着いたら、構成して完成した物から、休みつつでもアップしていきたいです。

それでは、又~。

とり急ぎ、

産まれました。
元気です。
又よろしくお願いします。

雑記でした♪
web拍手 by FC2
「検事プリンセス」みつばの二次創作イラスト。

イヌとヘリのラブラブバスルーム♪


イヌ×ヘリバスルーム




ドラマ1話で出てきた泡風呂のようなお風呂で、
「仲直り記念日」に泊まったホテルのスイートルームのように、
夜景が見えるところ。

「海へいこう」でも、イヌとヘリ一緒に風呂に入ってます♪

ドラマ1話では、ヘリの風呂シーン、
10話では、イヌのシャワーシーンはありますが、
頭の中で、こういう二人の映像を妄想してみてくださいね♪

現在、ブログは、管理人産休のため、
この記事は、予約投稿になります。

記事が気にいって頂けたら、「拍手」ボタンを押して
お知らせください♪

みつばの検事プリンセス二次小説INDEXはこちら♪

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



テーマ:自作イラスト(二次創作) - ジャンル:アニメ・コミック

web拍手 by FC2
「みつばのたまて箱」に来て頂きありがとうございます。

今日から、「みつばのたまて箱」は、
管理人の出産入院&育児のため、しばらくお休みさせていただきます。
(それまでも、結構お休みしてましたが)

一昨年、ブログ立ち上げ時から、来て頂いている方。
検事プリンセスにはまって、こちらを訪ねて下さった方。
パク・シフさん、キム・ソヨンさんファンの方。
みつばの二次創作(小説、イラスト、漫画)を偶然見て、
検事プリンセス好きになって下さった方。
デュエリスト好きの方も。

今まで、楽しみにしている、というコメントや励ましを頂いて、
私もブログを楽しく続けることが出来ました。

一昨年、このブログを始める前まで、創作活動は、ほとんど停止していて、
育児に少し余裕が出てきても、漫画やイラストも描く気力がなく、
再び、プロとして仕事を頑張る活力もわかず。
他の人の漫画や小説もほとんど読むこともなく。
好きだけど、漫画とは違う仕事をしても、どこか悶々としたりして。

そんな日々。
なんとなく、見ていた、好きな原作の韓国ドラマや台湾ドラマを視聴していて、
その後放映していた「検事プリンセス」を録画したものを
3倍速~5倍速で流し見ていたのに、ある時突然はまってしまい。
ついには、DVD買ったり、ブログを突発的に立ち上げちゃったり、役者さんのファンミに行ったり…。そして現在に至る感じで。


ブログに来て頂いた方からもらえるコメントもすごく嬉しかったです。
今さらですが、いつもマメに返信できずにごめんなさい。
非公開でも公開でも、どの方もとても丁寧にお便りくださって、
私も読むのが楽しみでした。

今まで多かったコメントで、
日々の生活の中で、このブログの記事が楽しみの1部になったり、励みになったりしているというもの。
自分の創作したもので、そういう気持ちになってもらえている事がとても有難かったです。


ブログを休止しても、閉鎖するつもりは無いのですが、
ひとまず、区切りとして、今までのお礼を。

私もとても、楽しかったです。
ありがとうございました。


体調や、環境が落ち着いたら、
少しずつブログ&「検事プリンセス」「デュエリスト」
二次創作を再開させていきたいです。

復活して、落ち着いたら、
検事プリンセスシリーズ新作「NYへいこう」から順番に
二次小説も更新予定です。

お休み中も、携帯更新で、近況報告できたらします。

あと、予約投稿(時間予約)で、たまに、トラップのように、
二次創作の記事をアップさせておきます。

コメントレスやメールのお返事はすぐに出来ませんが、
時々、ブログをのぞきに来て頂けると嬉しいです♪


イヌとヘリ挨拶


検事プリンセス二次小説INDEX
他…左バー、カテゴリの中に二次創作がはいってます♪


それでは、またー。
近いうちに、いいご報告&、二次創作再開で
お会いしたいです。

今まで、ありがとうございます!!
皆様もお元気で!←本当のお別れじゃないですよー。


「みつばのたまて箱」管理人 みつば。

2013年2月1日。


↓参加中

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



テーマ:更新報告・お知らせ - ジャンル:小説・文学

web拍手 by FC2
// ホーム //