fc2ブログ
管理人★みつば★の好きな小説、ドラマ、映画等の感想やイラスト、小説などの二次創作物がおかれています。
プロフィール

★みつば★

Author:★みつば★
「みつばのたまて箱」にようこそ。
管理人★みつば★です。
記事の中にお好きな物があれば
是非一緒に楽しみましょう♪

最新記事

カテゴリ
月別アーカイブ

訪問者様♪

更新通知登録ボタン

記事更新を通知します

検索フォーム

QRコード

QR

雑記でも書いたのですが、今年のみつばのマイブームは、
女装男子、乙女男のドラマ!
たまたま、好きな役者さん達が出ていて、
面白かったドラマが、そういう感じだったのですが(汗)

日本のドラマで多かったので、
もしかして、ドラマ業界もそういうブーム(ニーズ)?とか考えちゃいました。

しかし、海外のドラマでも思わず深みにはまってしまったんです。

今日は、その感想雑記をハイテンションで!←本当にハイテンションで。
興味の無い方はスルーで。
また、もしドラマ自体を後で見る予定の方は、ネタバレ多数あるので、ご注意ください。



中国ドラマ「假凤虚凰」(漢字でる?)

・・・なんて読むのかも分かりせん(汗)

動画サイトで、何かのはずみで中国では無い国の方のファンの方がつくられたMVを見てしまったんです。

それで、最初は「なんだこれは!?」な衝撃をうけて。

時代物で、なんとなく、見ていてどこかの国(中国)の姫と皇子の映像ではあったのですが、
この姫が、長身でごっつい体型の女装男で、皇子の恰好してるけど、どうみても女性との恋愛ドラマっぽい。

女装男子のこの姫の女装姿が、最初見た時、おもわずあんぐり口を開けてしまいそうになるくらいだったんです。

「女子的生活」とか「海月姫」に出ていたような美女な女装じゃないんです。
かといって、「おっさんずラブ」の乙女おじさんの部長みたいなナチュラルでも無いんです。

化粧していて、真っ赤な口紅に、紅色のアイシャドー。
短いショートムービーの中でも、演技が凄くて、「乙女」な仕草をしながらも、
ある場面では、りりしい甲冑姿で剣を優雅に振り回して戦う「漢」←漢と書いておとこ(笑)

ギャップが凄い分、魅かれる惹かれる!←みつば、ハイテンション!(笑)

目が離せなくなって、これは何てドラマなんだ?と思わず調べてしまいました。

それで、中国のドラマで1話30分くらい、シーズン3(1シーズン12話)で完結する「假凤虚凰」ってドラマだと知ったんです。
・・・中国語分からないけど思わず全部見ちゃった。

こちらは、その原作小説なのかな?読めないけど、面白そう。







ドラマの画像を見たい方は、「假凤虚凰」(画像)で検索して見てみてください。
素敵な女装皇子と男装姫が見られます。

それで、中国語が分からないけど、演技とか見ているうちにいくつか分かってきた言葉で(外国語ってこうやって学ぶのか(笑))、みつばなりのあらすじと感想書きますね。

基本めちゃくちゃラブコメディなんです。

姫として育てられた男と、皇子として育てられた女の政略結婚から始まる恋の物語。
シーズン1、最初の方は、見た目に違和感ありまくりました。
結婚式シーンがまたすごくて(苦笑)

恋愛ドラマにありがちの、出会いの印象は最悪!から始まります。

お互い、「こいつ男(女)なんじゃないの?」と疑いますが、巧妙に女装、男装していて。
女装している方は、にせものの胸をつくってるし、男装の方は、胸が小さくなるという秘薬を飲んで、誤魔化してます(笑)おそるべし秘薬。

一緒な寝所だけど何もしないので、下の方は気づかない(らしい)(笑)

それでも周囲に違和感ありまくりの夫婦←まわりも何故気づかない(笑)

お互い、最初はいがみあっていて、特に嫁にやられた女装男子は、夫(男装女子)が気にいらない風。
何、このナヨナヨ男は?って感じで。
何かと、性格悪い女並みにいびったり、からかったりしてます。この演技も凄いの♪

しかし、いろいろあって(これもお約束ね)だんだん、お互いのこと見直してきたり、
そして、密かに、相手が実は男(女)だという証拠も知ってしまう。でも黙ってる。

相手が異性だと分かって、感情にもさらに変化が。

女装男子は、夫をさりげなくかばったり、相手を女として意識しはじめて、逞しい男の部分が出てくるし、男装女子の方は、妻が男だと分かったから、無意識に頼りにしはじめたり、接近するとドキドキし始めたり。

赤い口紅つけた女装男子が男装女子に壁ドンのシーンもあるんですよ。ときめきます♪(笑)

なんか、いい~感じになってくる二人なんですが、事件が勃発。
戦争(?)内乱(?)が起きて、場面は戦場に。

戦いに出るのは、甲冑に身を包んだ女装男子。
これがまた「惚れちゃう」くらいかっこいい!武術もすごすぎ、指揮姿もかっこいい。
完全に、「漢」!←だから漢と書いておとこ。

夫(男装女子)は、妻(女装男子)の無事を祈りながら陣営でお留守番。

それで・・・ちょっと関係の方が、言語が読み切れなくて、はっきりとは分からないのですが、女装男子には、昔別れさせられた「恋人」?みたいな男性がいるんです。
その男性は、女装男子をずっと想っているようで、配下みたいな立ち位置で、見守ってたりしてるんですよね。

だんだんと、ドラマの流れは、その男性と男装女子と女装男子の三角関係のように。

シーズン1で、女装男子の身代わりとなって、かばって重症を負う男性の件がきっかけで、
いい感じになっていた夫婦の間に溝が・・・?
そして、お互いが男だと、女だと、はっきり確信。
そこで、シーズン1終わり。うわーっ!めっちゃ気になるところで終わるし!
続きどうなるの!?って。いう感じで、みつばはますますはまっちゃった次第。

そして、シーズン2は、さらにいいです!!

いきなり、女装男子が、戦闘で死亡したかも?という知らせを受けるところから始まるシーズン2。

そこで、男装女子が、自分が相手をすごく好きになっていたことに気付くんですよね(たぶん)
やもたてもたまらずに、戦地に赴き、女装男子の姿を探す男装女子。
部下もいなくて、一人で敵に囲まれ、危機一髪!っ。

そこに、ささっと敵を倒して、颯爽と、ワイヤーアクションで(笑)上から現れた妻(女装男子)の無事の姿に、男装女子、思わずかけよって抱きしめます。微笑んで抱きしめ返す女装男子。

良かったね。キュンってするシーン♪

そこでね。そこでね。←どこまでネタバレする。


女装男子が男装女子に、
世界各国、乙女どもがさらにキュンキュンする台詞を言うんですよ!


「我愛你」って!

これは聞いても見ても、意味は分かるみつば(笑)

ついに「愛してる」って告白。

うわっ。このタイミングで、この場面でそれ言っちゃう!?
かっこいいよ。かっこよすぎ、女装男子!

男装女子の方も「私も」って言ったかどうかは分からないのだけど(汗)

それで、お互い、どうして女装してたのか、男装してたのか。と
打ち明けて。

こうして、波乱の展開から、一気に甘~い両想い(?)になった逆転夫婦なんですが。
(たぶん、ある国の王と王妃)

基本コメディで、でもシリアスな展開や、悲しいシーンもあり。

微妙な三角関係もあって、でも絆と愛を深めていく二人が、ついに・・・のシーンは必見!

良かった(涙)
本当に、素敵でした(はあ~)

女装男子の王妃を演じてる男優さんの演技がすごい。
キスシーンも素敵なんですが、ラブシーンが本当に綺麗。

なんというか、男性の逞しさと、女性の優美さをあわせもったラブシーンの所作に、
クラクラするほどでした。
最初は苦笑してたんだけど、だんだん「男」になっていっても、
時々、乙女なしぐさが出ちゃうところがとっても可愛く見えてくるし(笑)

あと、映像が綺麗なんですよね。
ファッションとか、装飾とか。建物とか。景色とか。色づかいのコントラスト。

見てるだけでうっとりします。

シーズン2で、夫婦としての絆を結んだ二人…だったのですが、
またまたシリアス波乱の展開が…!?で、シーズン3に。

どうなる!?男女逆転夫婦。
これ以上はネタバレしません。

感動の結末は、最新ドラマを配信する動画サイトでご覧ください♪
有料でも、日本語字幕は出ないかもですが(汗)

このドラマ。
もう、日本で、日本語字幕でDVD出たら、手元に置きたいくらい好きかも。

みつばと同じように
「女子的生活」
「海月姫」
「おっさんずラブ」にはまった方がいらっしゃったら、
もしかしたら、このドラマも好きかもしれません。おすすめです♪
・・・中国語が分からなくても、だいたいストーリー分かる感じで。


という、本日は、みつばがはまった中国ドラマに関する雑記でした。


にほんブログ村 小説ブログ 二次小説へ
にほんブログ村



テーマ:中国ドラマ - ジャンル:テレビ・ラジオ

web拍手 by FC2
// ホーム //