この夏、中国ドラマ(華流ドラマ)が熱かったです!…みつばの中では♪
その話は、また今度。
とにかく、嬉しかったのは~
とうとう出ますね!
「シンデレラシリーズ」のシンプルDVDBOX発売決定!!みつばの好きな
「お昼12時のシンデレラ」


そして、ちゃんと見たかった
「シンデレラはオンライン中」

↓以下、ドラマやドラマ原作のネタバレもあるので、未視聴の方で、
これから見ようとしている方は要注意です!
この2作品がシンプルDVDボックスで出る!
…全部で2ボックスに分かれてはいますけど、それでもお値段がぐっとお得に!
待ってたんです。ず~っと(涙)
「お昼12時のシンデレラ」は、契約している動画配信で全話日本語訳でも見られたのですが、何回でも見たくて。
フォン・トンも好きですが、シャンシャンが可愛くて♪
原作にないエピソードや展開部分もみつばは気にいってたりします。
原作の方は、素晴らしくもありがたい翻訳さんのおかげで読ませて頂けたのですが、
小説だとなんとなく、フォン・トンがなぜシャンシャンをそこまで好きになったのか?の理由とかが曖昧というか、薄い感じに思えたんです。
だって、金持ちでイケメンで完全無欠の社長ですよ?
ちょっと気になったからって、パワハラまがいに強引に呼び寄せてまで好きになっていくかな?容姿もちょっと可愛いくらいの庶民で、能力もとりえも普通の新入社員の女の子ですよ?血液型が稀ってだけで。展開が乙女好みなので、うっかりうっとりと流されちゃいますが、はたっと冷静になると、「どうして?」になってしまう、もう夢見る少女じゃないみつば(苦笑)
でも、ドラマでその辺を丁寧に描いて見えたので、分かりやすかったです♪
シリアス展開とか、ラストのエピソードもみつばには良かったです♪
そのあたりで、原作のシャンシャンより、フォン・トンに深く愛される理由が分かるシャンシャンが見られたように思えました♪
なので、何度も見たいです♪
それで、フォン・トンにはまって、役者さんのチャン・ハンさんから、「四大名捕」にはまり、思わずDVD買っちゃうほどだったのですが、この「四大名捕」の中に、「シンデレラはオンライン中」のシャオ・ナイ役のヤン・ヤンさんがいらしたんです。
四大名捕の一人、無情役で♪
シンプルDVDボックスではありませんが↓


…美しすぎる。本当に、こんなに隙の無いイケメン見るの初めてかも♪って気になったみつばが今度はヤン・ヤンさんの出演作品を探して、「シンデレラはオンライン中」にたどり着いたのですが。
「お昼12時のシンデレラ」と原作者さんが同じだったんですよね。
ヤン・ヤンさんは、「四大名捕」の「無情」役では、メンバーの一人。冷静沈着で物静かで心優しく美しいイケメンというキャラ。
「シンデレラはオンライン中」での「シャオ・ナイ」は…。
…冷たい天使の化身?(汗)
あの…感情が無いというか、クールビューティーというか。
完全完璧のありえないくらいのイケメン「王子」様なんです。
もう、少女マンガから抜け落ちたように。
容姿も完璧。頭も良くて、運動も出来て、女性にもててもてて…なキャラなんですが、
ちょっと感情面で欠如してない?(汗)的に見えてました。
これは、ヤン・ヤンさんが美しすぎるせいなのかしらん?って最初思いました。
ヒロインも美女すぎるのですが、ヤン・ヤンさんの美しさは違う意味でそれを凌駕している位置にいるように見えてしまって。←みつばがね。
頭の髪の毛から、指の先まで隙がない。
しみ一つない美しい白い肌に、整い過ぎた顔の造作。
みつばの理想の王子像が実在するなんて…!くらい衝撃のキャラ。
ゲームの世界と現実の世界の映像が時々交差するのですが、
現実の世界もCGなんでは?と思うほどの綺麗なルックスなんです。
それで、そういう風に感じてしまったのかしらん?って見てたのですが、
しかし、こちらも素晴らしい翻訳さんのおかげで原作の小説を読むことが出来たのですが、
・・・原作まんまでした。シャオ・ナイのキャラがまるで小説から抜け出たみたいに、イメージそのまんま。←みつばの中では。
「四大名捕」の「無情」では、物静かだけど、周囲を気遣う優しい人柄が出るキャラを演じていらしたのですが、「シンデレラはオンライン中」の「シャオ・ナイ」というキャラ、役者さんが演じられた通りに、冷静沈着だけど…なんかクールすぎて怖い印象(汗)
そんな男が、ヒロインに一目ぼれして、密かに、着々と近づいていく展開に萌えるわけなんです♪
周囲にはクールなのに、ヒロインにだけ「熱い」部分を見せるところとか。
く~っ!乙女心をくすぐる設定です。←みつば大好き設定♪
何度も書きますが、本当に役者さんが美しすぎて、仙人とか天使の化身に見えちゃいました。
「シンデレラシリーズ」つながりの、
フォン・トン、シャオ・ナイなんですが。
原作者さんが同じなので、フォン・トンとシャオ・ナイは知り合いという仲♪仕事上でね。
後に、家族ぐるみのお付き合いもすることになったり。
フォン・トンVSシャオ・ナイの腹黒い(?)イケメン対決(笑)
それで、「四大名捕」つながりの冷血、無情。
ついつい、この二人が、現世に転生して、フォン・トンとシャオ・ナイになったら、こんな感じなんじゃないかと妄想しちゃいました♪…中の人が同じだから(笑)
「四大名捕」では、友人であり、強い絆で結ばれた仲間ではあるんだけど、冷血と無情の関係ってちょっと複雑で…ライバルみたいな感じもあったので。(女性関係でね)
それで、転生して、シャオ・ナイとしてフォン・トンにその仕返ししてる?という風に見るとちょっと面白かったです。
このあたりは「四大名捕」と、「シンデレラシリーズ」の原作小説を全部見ないと分からない話でごめんなさい。←見ていたとしても、みつばの勝手な想像話なので分からないですね(汗)
とにかく、「シンデレラはオンライン中」
ヤン・ヤンさんに見惚れすぎて、ドラマの話とか他のキャラが全然見えてなかったので←おいっ。
DVDでゆっくり堪能したいです♪
…で、みつばは、フォン・トンとシャオ・ナイ。どっちが好き?と聞かれたら。
フォン・トンです♪(即答)
…負けず嫌いで、勝つためにムキになって手段選ばないところとか、姑息な手で(笑)好きな女性を手に入れようとするところとか、人間味あふれて可愛くて♪
自分の好きな女以外、興味ない人には、アウトオブ眼中なのは、フォン・トンもシャオ・ナイも同じなんですが、みつばは、シャオ・ナイにあの澄んだ綺麗な瞳で、空気のように扱われることに耐えられそうもないもので(苦笑)
(余談)…ちなみに「シンデレラ…」は日本でのタイトルなんですが、
「お昼12時のシンデレラ」は、本当にシンデレラって感じに思ったのですが、「シンデレラはオンライン中」のヒロインは、設定でも庶民とはいえ、才色兼備のもてもて超美女なので、シンデレラ感があまり感じられませんでした。
「王子様」に見初められる所が「シンデレラ」なのかな?
他のドラマでも、日本タイトルで「シンデレラ」ついてるものがいくつかありますが、話を見ると、もう「シンデレラ」関係ないよね?(汗)って思うこともしばしば・・・ごにょごにょ。
ああ、素敵な王子さまに見初められたい。乙女たちの永遠の憧れ、シンデレラ♪(笑)
にほんブログ村